• ベストアンサー

自宅サーバーをお持ちの方へ質問

自宅にあるパソコンで自宅サーバーを設置するとなると、パソコンはずっと起動させている状態になりますよね。 自宅サーバー設置前と後では、電気代はどのくらい上がりましたか? そして、停電などが起こったとき、パソコンの電源もおちると思いますが、ハードディスクが破損したりしないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

使わなくなった古いノートPCをサーバーにしてるので、 電気代の差は殆どわかりません。 また、ノートなので、ちょっとした停電ならバッテリーで持っちゃいます。 ホントのサーバーマシンを運用するなら、UPSは必須だと思いますよ。

その他の回答 (4)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.5

アラーム起動で20:55~1:30まで稼働しているPCサーバ(電源ユニット145W)と、24時間稼働している玄箱Proがありますが… 15Aの契約なのでたいして電気代は変わりません。 玄箱Proは後から入ったものですが、PCサーバで使っていたサービスの大半を移してしまいました。 一人で使う分にはこの程度の性能でも特に問題ないですね。 UPSは使っていないので停電や雷サージ食らったら終わりかも知れませんが。 # 玄箱ProのUSBポートからスイッチングHUBの電源も取っていたりしますが。

  • Area-88
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.4

電気代なんてサーバー構成次第です 性能を犠牲にすればavam-efsfさんの様に微々たる物にも出来るし キッチリ作ればmassy_1111さんの様にはっきり分かるぐらいの差にもなります また、自宅サーバーを構築するのであれば十分な知識を身につけてからにして下さい 自身で原因を特定できない初心者はサーバーを立てないで下さい 公開してからセキュリティの構築を考えているなら公開しないで下さい 1から10まで聞かないと出来ないレベルなら公開しないで下さい ゾンビPCになれば万人の迷惑です まず鉄板のここから読みましょう http://www.ipa.go.jp/security/vuln/vuln_contents/

回答No.3

自宅に色々な実験用と家族のファイルサーバー用に立てていましたが、電気代がかかりすぎるのと夏は暑くなりすぎるので最近は長時間使わないときはとめております ざっくりで月4000円~5000円くらいかかると思ってください 当然UPSはつけておりますので停電しても大丈夫ですし長時間の停電なら自動でシャットダウンし給電されればブートしています サーバーですのでUPSとUPSソフトは当然必要だと思います

回答No.2

自宅にサーバー置いてます。 電気代ですが、正直わかりません。サーバーを置く前からPCの電源を 常に入れっぱなしでしたのでわかりません。 HHDですが、年に数回停電になってるようですが、こわれませんね。 停電の原因ですが、落雷なんかで一時的に停電をおこしてるようです。 帰宅してモニターを見てみると勝手に再起動してます。 私の場合は無停電電源装置をつけてませんのでモロにダメージが 来るように思いますが、もう4~5年ぐらい使ってて不具合はでておりません。 参考にならないかもしれませんが、一応サーバー持ってるという事で 勘弁してください。