• ベストアンサー

メールは失礼?

先日友人に 「○月○日に披露宴を行う事になったので、ぜひ来て欲しい」 とメールを送りました。 もちろん出席するよとの返事をもらいました。 その後もメールはしています。 迷いなくメールを送ったのですが、それは失礼にあたる事だったのでしょうか? (招待の有無がメールは失礼だというのを見かけたので・・・)。 これからまだ確認する友人がいるので迷います。 私個人としてはメールで連絡もらった方が楽かなと思います(ひと呼吸、間をあけられるので)。 直接問われるとまずは「行けるよ」と言ってしまいそうですし、 結局その場で返答できず「後で返事するね」という事になるのも負担かなと思います。 出席確認後のフォローや受付や余興のお願いがあるのだったら、 個々に電話欲しいな。とは思いますが。 携帯電話も通話よりメールが主体という時代ですので、 メールがさほど非常識だとは思いませんが、 結婚式というのは色々な場面でマナーが問われる部分だと思います。 自分がその身になると考えさせられます。 皆さんはどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3

メールで知らせてそれが招待状代わりというのであれば、私なら「メールだけですませるなんて、とんでもなく失礼! 親の顔が見てみたい」と憤慨してしまいそうです(^^; 友人ばかりの格式張らないパーティ形式の披露宴なのかもしれませんし、用件が伝わればそれでよいと考える人もいらっしゃるでしょうが、 >結婚式というのは色々な場面でマナーが問われる部分だと思います は日本ではまだまだその通りだと思います。個人のマナーも問われますし、結婚する新郎新婦を育てた親のマナーや常識も問われます。 メールで先にお知らせすること自体は悪いことでも何でもありませんが、メールで知らせた方にも正式な招待状は封書で送り、受付やスピーチをお願いする方には電話も差し上げるのが無難ではないでしょうか。

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。説明不足ですみません。 先に出欠の有無を確認してから改めて招待状を送ろうと思ってます。 >メールで先にお知らせすること自体は悪いことでも何でもありませんが、 私も友人でしたらそれほど気張らなくていいかなと思っていました。 >正式な招待状は封書で送り、受付やスピーチをお願いする方には電話も差し上げるのが無難ではないでしょうか。 同じ意見の方がいて少しホッとしました。

その他の回答 (5)

noname#48502
noname#48502
回答No.6

二次会や1.5次会のようなカジュアルなパーティではなく、「披露宴」というスタイルの招待という話でしょうか? それであれば、書面にて招待状は必ず送るべきです。 結婚式を行なうには礼儀と順序がありますよ。 1.メールや電話、また会社の上司などには直接結婚する旨と披露宴に出席して欲しい旨、招待状を送る旨を連絡する。 2.了解を取れた人、現段階では未定の人には書面で招待状を送る。 メールだけというのは非常識にあたります。特に会社関係者は絶対にダメです。相手がどうしても、メールや電話でなければダメな理由はないと思います。郵送や手渡しによる招待状でのご招待が最低限のマナーです。

noname#48579
質問者

お礼

説明が悪くて申し訳ございませんでした。 >1.メールや電話、また会社の上司などには直接結婚する旨と披露宴に出席して欲しい旨、招待状を送る旨を連絡する。 ↑この初めの「メール」や「電話」の部分で迷っていたのです。 出席して頂きたい旨を伝えるのにメールでよいのか・・・。 考えすぎなんでしょうか?

noname#48579
質問者

補足

最後の方の補足欄をお借りしてお礼とお詫びを申し上げます。説明が悪く失礼しました。 招待状を送らせてもらう旨を伝えるのに、メールでは失礼なのかと思って質問させて頂きました。 皆さんの回答をお聞きして、そこは比較する所ではないのだと思いました。 自分なりに出欠確認し了解を取れた方には招待状を送らせて頂く手配を取りたいと思います。ありがとうございました。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.5

比較するものを間違えていますね。 メールではマナーがどうこうといわれるのは、「招待状を渡す」と「メールで代用する」との比較です。 私の経験では、招待されるときは、招待状を頂いていますし、私のときも招待状を出しました。

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。説明が悪くて申し訳ないです。 招待状はもちろん送付させて頂きます。 ただ招待状を突然送りつけるわけにも行かないので、 送りたい相手へ確認するのに、電話すべきかメールでよいかという事です。 伝わりづらく申し訳ありませんでした。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

二次会なら良いですが、 人生で最も大切な披露宴の出欠をメールで送ることはマナーに疑問を感じます。 同世代はまだしも年輩の世代にはどうされているのでしょうか? 出欠ハガキを送り、その後、返信が遅い方にメールで確認するのが一般的です。 下記サイトも参考にして下さい。 http://www.happy2-marriage.com/2007/10/ 上記サイトでは、「結婚式(披露宴)の招待状は「必ず出欠ハガキで返信」するのがマナーです。どんなに忙しくても電話やメールだけで済ましてはいけません」とあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410051874

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。説明が悪くて申し訳ないです。 招待状をいきなり送る訳にもいかないので、その事前確認をメールで・・・という事です。 サイトも拝見しました。 メールする事自体は問題なさそうですね。返信に対しても誠意ある対応を心がけます。

回答No.2

こんにちは。 それは事前確認だと思われますので メールでも大丈夫だと思いますよ。 その後で、正式な招待状を送れば まったく問題なしです♪ 招待状代わりにメールのつもりだとしたら 常識がない、と思われてしまうと思いますが・・・。

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 はい。メールは事前確認です。 出欠確認がとれてから正式な招待状を出します。説明悪くてスミマセン><

回答No.1

直接電話することとメールを比較するというよりも、メールで出欠を聞くこととちゃんと招待状を郵送することとの比較だと思うんですが。 ちゃんとした会場でいわゆる結婚披露宴という形式の集まりで、メールで出席確認を受けたことはありません。 最近流行の形式ばらないパーティーなら事情が違うのかもしれませんが・・・

noname#48579
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 人数は多くありませんが、一応ご祝儀制の披露宴です。 もう少し考えてみたいと思います。

関連するQ&A