- ベストアンサー
留年してるんですが、採用に際しての影響は・・
高専を2年留年した経験があります。その後派遣社員として勤務しており、転職を考えて退職したのはいいのですが、なかなか就職できません。その原因は留年というのが響いているんでしょうか?ぜひとも教えていただきたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
転職が比較的一般的になってきたとはいえ、労使のさまざまな思惑からなるものなのではないか。すなわち個人はより自分にあった職場を求めつつ、一方の使用者側は有能な人材は手元に置いておきたいし、不要な人は出て行ってもらいたい。特にこの不況下ではただでさえ人材は過剰と思われます。 前の会社で何年勤務されたかはわかりませんが、転職を安易に考えすぎてはいませんか。企業にとっては、転職してきた人は、また別なところへ移っていくのではないかと考えるのは当然でしょう。企業の財産は人材だと良く言われますが、しっかりとした会社ほど社員を社員を単なる労働力とは考えず、将来わが社を背負ってくれる人と考えます。その教育のために資産をつぎ込むつもりなのに、当の本人はそのような心構えの持ち主なのか。そう考えたとき、2年の留年というのはやはりマイナス材料として判断されるのでしょう。 以上、余計なおせっかいかもしれませんが、頑張ってください。
その他の回答 (2)
- Take_chan
- ベストアンサー率39% (64/164)
お二人のお話にさらに追加のコメントです。 通常、転職する場合は、転職先を探してから退職した方が良かったのではないでしょうか?現在、無職であると言うことの方が不自然で、何故、前の会社を辞めたのか就職しようとされている会社では最も気にしているような気がします。履歴書に穴があることについて、前向きで説得力のある説明が出来るよう考えて下さい。
お礼
退職の理由は簡単に言いますと職場の人間とのトラブルです。いずれにしてもずっとその仕事でやっていくつもりはなかったのと退職してからでないと時間が取れず再就職口を見つけられないと思ってました。今となれば辛抱していればと後悔しております。穴の理由をうまく考えたいと思います。ありがとうございます。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
留年については留年の理由如何でしょう。 留学などで休学扱いにしてもらえない学校だと 留年にならざるを得ませんので、そのような場 合は留年理由をしっかりアピールしないと、や はりマイナスにはなります。 marimo_cx
お礼
交通事故で入院をしたのもそうですが、一生懸命にやってなかったのが一番の理由です。入院という言葉は出さない方が懸命ですかね?そう思ってそのことには今まで触れないようにしてました。特に後遺症もないので。留年の理由ですね。よく考えます。ありがとうございました。
お礼
その通りです。グサッときました。二年の留年はそこまでにマイナスになるものなんでしょうかね。退学するよりはいいとは思ってますが、でも結局どっちもマイナスですね。転職を安易に考えてました。今後はもう転職したくないです。辛くても仕事してるほうがいい、そう思いました。ありがとうございました。