- ベストアンサー
外付ハードディスクの使い方。
今回、データバックアップ用のために始めて外付ハードディスク(250ギガ)を購入しました。 それで最初に初期化をfat32じゃない方で行うのは解りました。 あとは単純にデータをどんどん、入れていけばいいんでしょうか。 それとも、パーテーションなどしたほうがいいんでしょうか。 なにか、便利な使い方やアドバイス頂けないでしょうか。 買った目的は現在のパソコンのデータ関係全てをバックアップを行いたいという単純な理由です。 (あと、近いうちにもう一台、外付ハードディスクを購入して 外付ハードディスクのバックアップを行おうと思ってます。) 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
パーティションを作るか否かは貴方の使い方によります。 本を整理する時に複数の部屋を用意しそこに複数の本棚を入れて部屋に意味をもたせるのか、一つの部屋で済ますか・・・・ 私はパーティションを作らない主義で、フォルダーで管理してます。 フォルダーをしっかりと区別すればパーティションは不要だと考えてます。
その他の回答 (2)
- haruhito_t
- ベストアンサー率40% (54/133)
外付けHDDの場合不具合が起こるとすればハード全体のトラブルが多く、PC内蔵のものと違ってシステムとデータと分ける意味は無いのでパーテーションで区切った所であまり意味がないと考えます 2台目購入の際は同じメーカーの同じ容量のものを選ぶとミラーリング出来るものもありますので参考までに
お礼
アドバイスいただきましたように、パーテーションは 行わないようにしました。 ありがとうございました。
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
>今回、データバックアップ用のために始めて外付ハードディスク(250ギガ)を購入しました。 >(あと、近いうちにもう一台、外付ハードディスクを購入して 外付ハードディスクのバックアップを行おうと思ってます。) 上記の目的は何ですか? 例えば定期的にバックアップして、直近2世代まで保存したいということですか? それともバックアップがなくなると困るという石橋を叩くということですか? 前者なら2機あった方がいいと思いますが、 後者ならミラーリングのできるドライブ1機でいいような気がします。 もっとも1機目は購入済とのことですが。
お礼
ありがとうございました。
お礼
わたしもフォルダで管理をするようにさせて頂きます。 有難うございました。