• ベストアンサー

猫の後ろ足のふらつき

完全室内飼いの猫なんですが、最近後ろ足をふらつかせています。 腿の筋肉が痩せてしまって、力が入らないようです。 少し吐いたり、痩せたりもしたので獣医に連れて行ったところ、 神経からだろうということでした。 以前もこの猫は(多頭飼い)、神経の病気で目を回してふらついて 診察を受けたことがあるのですが、今回はその軽いもので、後ろ足だけが ふらついているのでしょうとお薬を5日分頂きました。 そしてその際、先生が、この薬で効かなければ危ない、、みたいなことを おっしゃったのですが、どういう意味でしょうか? 死んじゃうってこと? 実は家人が連れて行ったので、私は直接お話を聞いていないのですが、 すごく心配になってしまいました。 それに診断にケチをつけるわけではないのですが、以前の神経の時とは 様子も違うようで、そのことも心配です。 薬が切れる前にまた行くことになっているので、その時に聞けばいいこと ですが、心配で先にこちらに質問させていただきました。 わかりづらい文章ですが質問は2点、 1.医師の危ない発言は「死」を意識するものか。 2.神経系の病気で足の筋肉が萎えるものか。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0622hina
  • ベストアンサー率56% (43/76)
回答No.3

まずは、獣医さんに病名をはっきり伺った方が良いと思います。 ANo.1さんのおっしゃる通り今すぐ電話でもいいですし、次の診察の時でもかまわないと思います。 今は、動物医療においても「インフォームド・コンセント」が大切であるとの認識が広がっています。 インフォームド・コンセントがしっかりしている病院なら、病名・治療法・使用する薬の情報等を提供してくれます。 確定診断でなくとも、可能性のある病名がわかれば、  1.医師の危ない発言は「死」を意識するものか。  2.神経系の病気で足の筋肉が萎えるものか。 という情報を自ら収集する事も可能です。 もし曖昧な診断内容を述べるばかりで、病名を挙げたがらない獣医さんでしたら、 多頭飼いとの事ですので、今後の事も考えて、 インフォームド・コンセントがしっかりしたお医者様を探す事も一つの手だと思います。

参考URL:
http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_koramu/nf_inform.html
tamara13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 病院自体は名前を言えば誰でも知っている、とても ちゃんとしたところです。 ここがダメだったらどこに行けば良いのかわからないぐらいです。 少なくとも私には。 先生もちゃんと説明してくださってるのですが、私が 直接聞いたのでなかったことと、猫を溺愛しているせいで ナーバスになってしまったみたいです。 感情的に質問してしまって、言った本人に聞く以外しかたのない 1番の質問をしたことを反省しています。 しかし、2番の質問は純粋に疑問に思っています。 詳しいご回答とURLありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#49400
noname#49400
回答No.4

NO.2のものですが… このまま下半身不随にならない様に 先生に良く確認してみてくださいね。 そして?????と思う事があれば やはり、有名な病院であろうと別の病院の 診察を受けられる事を勧めます。

tamara13
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 下半身不随ですか!胸に突き刺さる言葉ですね。 考えもしなかったのでショックで泣いてしまいそうです。 しかし、やはり先生の見立ては正しかったらしく、お薬でずいぶん 回復してきました。 ふらつきはおさまり、腰をつかんで揺すってみても踏ん張る様子が あります。 今日、また病院に連れて行って詳しい話を聞いてきます。 回答をくださったみなさまありがとうございました。

noname#49400
noname#49400
回答No.2

1.医師の危ない発言は「死」を意識するものか。 その先生の性格にもよると思いますよ。 私の通っている獣医の先生は、本当にもう駄目と言う段階に ならなければ、そう言う言葉は発しません。 飼い主側が諦める発言をすると叱咤激励されます。 2.神経系の病気で足の筋肉が萎えるものか。 人間でも、椎間板ヘルニアで手足のしびれ、震え、機能障害 はありますから、犬猫にもあると思います。 一番良いのは、最初の方が言われる様に ご自身で確認される事だと思いますし、 今、行かれている獣医に信頼がおけないので あれば、別の病院に行かれてはいかがですか? 先の病院でもう駄目だと言われても 別の病院で助かることも現にあります。 「飼い主さんが諦めたら終わりです!!!」 私の通う獣医の先生ならば、こう言うと思いますよ。

tamara13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は全然あきらめていません。 とてもそんなに深刻に見えないので(猫は元気)、 どういうこと?とびっくりしたわけです。 病院も近所が信用できないので、離れたところに 行ってるぐらいとても信用しています。 ただ、今回の先生は初めてだったので信用しきれなかった ところはあるかも。 人間のヘルニアでも筋肉が萎えたりするんですね。 じゃあ、神経でも筋肉落ちるのはありえることですねぇ。 治ればまた腿の筋肉は付くんでしょうか? やっぱり先生に聞くしかなさそうですね。 ありがとうございました。

tamara13
質問者

補足

すみません。 回答を投稿したあとに(猫は元気)の一言が変だなと 気づいたので補足欄をお借りします。 猫は後ろ足の筋肉が痩せちゃってふらふらしていますが、 食欲はあります。 体重は結構落ちています。もともとかなり太ってたんですが 1キロ近く減っています。 最近、何回か吐いています。 そういう症状がある上で、けっこう元気です。

  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.1

なにも次の診察まで待たなくても 今すぐ電話をかけて獣医さんに聞いてみればよいと思います。 忙しいようなら、何時なら話ができるか受付の方に聞いておいて 改めて電話すればいいと思いますよ。

tamara13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 ものすごく忙しい動物病院なので全然考えつきませんでした。 でも電話していいですよね。 1番については聞きづらいですが、2番は普通に聞いていいですよね。

関連するQ&A