• ベストアンサー

大家さん側の契約違反になりませんか?

賃貸一戸建てに住んで約3年になります。入居当初から、趣味でロードサイクリング(自転車×2台)をやっています。先日突然、大家が仲介不動産屋を通し「サイクリング自転車を建屋の中で保管するのは駄目、屋外に保管してくれ。屋外に保管しないならば退去してくれ」と言ってきました。理由は室内が汚れるから」です。所持している「サイクリング自転車は2台とも「雨、風、日射」に弱く屋外で保管すると短期間で駄目になってしまう特殊素材を使った自転車です。また2台とも50万を超える高価な自転車。盗難も心配です。契約書(残り1年弱)には、自転車を建屋内に保管することは駄目とする条文は一切記載されていません。自転車の走行した後は、建屋内に入れる前にタイヤ、自転車本体の汚れを落とし、また、保管場所には養生シート、毛布を敷いて壁・床に汚れ、傷が付かない様配慮をしています。この旨を大家、不動産屋(仲介)に話ましたが、やはり「室内の保管は駄目、屋外保管が駄目なら即刻に退去してくれ」との返事です。法的に契約違反となり、即刻退去しなければならないのでしょうか?今までの大家さんとの関係は良好でした。約一ヶ月前に大家が勝手に(仲介不動産屋を通さず)TVのアンテナ(集合型)をデジタルアンテナに交換し、デジタルTVの購入を迫られ、TVの購入を拒否した経緯があります。この機会を機に大家との関係が悪化した感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

法律では当初の賃貸契約書に書かれている禁止事項に抵触した場合の退去勧告は有効です。 例えばペット不可、ピアノ等の重量物の設置不可、店舗での使用不可、などに違反した場合です。 自転車の室内持込禁止なんて契約は聞いた事がありませんので、これらその他の事柄については常識の範囲で判断していくことになります。 この場合の常識とは、「他人(大家、近隣)の迷惑にならない事」です。 私の判断は質問者さんが文面のように、家屋に気を使って保管されてるのなら常識はずれの行動とは思えないので、退去勧告の理由にはならないと考えます。 バイクのようにガソリンが入ったものでもありませんし、騒音やにおいを出すわけでも、床がぬけるような重量物でもありません。 自分の貸家をデジタルアンテナにするのは結構なことで自由にすれば良い事ですが、デジタルTVの購入を入居者に迫るってのはなんですか?大家が電器屋でもやっててその押し売りですか? TVを断ったので腹いせに難くせつけてるだけの事でしょう。ようはいやがらせです。 「宅建業組合で聞いたら自転車を室内保管してる事は正当な退去理由にならないと聞きました。それでも退去してくれといわれるのなら立ち退き料を要求します。」でいきましょう。

myroman5
質問者

お礼

大変、参考になりました。具体的なアドバイス、有難う御座いました

myroman5
質問者

補足

TVのアンテナは、大家さんも、同じ集合アンテナでTVを見ていたのですが(回線が同一のアナログ波アンテナ)、最近、デジタルTVを購入されたそうで、勝手にアナログ波アンテナを取り外し、地上波デジタル専用のアンテナを取り付けたわけです。当然、私も含め、賃貸契約を結んでいた他の方々もTVを見られなくなりました。その後、アナデジ共用のアンテナを再度、設置しなおした」という経緯があります。私も含め、皆さんがTVを見られる様、大家さんにお願いした(不動産屋経由で)のが私でした「デジアナ共用のアンテナを再度、取り付けるのにはお金がかかってしまう。入居者がデジタルTVかデジタルチューナーを購入すればいい」というニュアンスで購入を迫られました

その他の回答 (5)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

まあ、常識がどっちの味方かというと、自転車は屋内に入れるのは常識外の行為ですので、相手が驚くのは無理はありません。 で、外野が何だと知恵をつけますが、あなたがやるべき常識としては、まず自転車が普通のものでない高価なものであること、それをこれだけの配慮をした上で搬入してることを説明することです。そのうえで相手がダメというなら、賃貸契約に謳われてないので拒否・・・という話になりますが、それをせずにいきなり喧嘩腰では、おさまるものも収まりません。少なくとも、屋外に置かれて盗られた場合は云々というのは、ただのクレーマーの戯言です。 テレビの件は残念でしたが、大家の通知が悪かった件はともかく、どうせ国策で数年内に使えなくなるものですから、多少早まっただけで、大家側に大きな問題はないと思います。

myroman5
質問者

お礼

丁重なアドバイス、有難う御座いました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.5

大家の「出ていけ」と言う要求は「立ち退き要求」です。しかも不当な。 なので、大家に「立ち退き料」を請求しましょう。相場は「引っ越し費用+1~2ヶ月分の家賃」です。 大家が「立ち退き料なんか出せない。屋外に自転車を置くなら出て行かなくても良いって言ってるだろ」と主張した場合は「じゃ、屋外に置いて盗難に遭った場合に、大家さんが全額補償するって念書を書いてくれ」とか「盗難に遭わないよう、屋外にカギの付いた自転車保管場所を確保してくれ」とか「盗難防止にカギの出来る物置を設置するから許可しろ」と言い返しましょう。 ま、どっちにしろ「大家との関係改善は望めない」し、大家のホンネは「とにかく出てって欲しい。顔も見たくない。自転車の話を持ち出したのは追い出す口実が欲しかったから」でしょう。 なので、唯一の解決方法は「出て行く」しか無いです。 どうせ出て行くなら「立ち退き料をせしめてから」にしましょう。

myroman5
質問者

お礼

どうも有難うございます。感謝感謝です。参考になりました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

退却する義務もありません 自転車の走行した後は、建屋内に入れる前にタイヤ、自転車本体の汚れを落とし、また、保管場所には養生シート、毛布を敷いて壁・床に汚れ、傷が付かない様配慮をしています ちゃんと配慮しているので・・・・・ 賃貸住宅の価値が落ちるとも思えません また契約事項にもありません の問題無いと思われます したがって拒否しれば良いです また裁判になっても負ける要素はありません また相手が賃貸料金を受け取らないときは、裁判所に供託しすれば家賃を支払ったことになるので追い出される心配もありません 相手が契約を延長しなときも供託すれば問題無いです

myroman5
質問者

お礼

具体的なアドバイスをいただきました。有難う御座います

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 契約違反とは契約で約束したことを実行しない場合に使う言葉です 「自転車の室内保管を許す」と書かれていれば大家の言い分は契約違反でしょう 何も書かれていないのですから契約違反にはなりません >即刻退去しなければならないのでしょうか? ならないでしょう 自転車の問題だけではそこまで言う権利は大家に無いでしょう ただ、契約時にその物件にきちんとした駐輪場所が有り、それを貴方が承知されて契約していれば室内への持ち込みには問題が有るでしょうね 自転車を室内へ持ち込む事が一般的なことだとは思われません (中国では普通のようです) >理由は室内が汚れるから 共用部が汚れるからが理由でしょう 室内はいくら破損しても退去時に修繕すれば良いだけです TVのアンテナについては何とも...普通はアナデジ共用ですから...。

myroman5
質問者

お礼

大家様からのアドバイス、大変参考になりました。有難う御座いました

myroman5
質問者

補足

TVのアンテナは、大家さんも、同じ集合アンテナでTVを見ていたのですが(回線が同一のアナログ波アンテナ)、最近、デジタルTVを購入されたそうで、勝手にアナログ波アンテナを取り外し、地上波デジタル専用のアンテナを取り付けたわけです。当然、私も含め、賃貸契約を結んでいた他の方々もTVを見られなくなりました。その後、アナデジ共用のアンテナを再度、設置しなおした」という経緯があります。私も含め、皆さんがTVを見られる様、大家さんにお願いした(不動産屋経由で)のが私でした。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.2

 大家との関係が悪化するとこのようなことが出てくると思います。大家さんは関係の悪化した方より関係良好な方に住んで欲しいと思うからです。  地デジ対応にしても、事前に打診しなかったのは大家さんのミスですが、大家さんは“良かれ”と思ってしたことで悪意でしたわけではありません。誰も好き好んで他人のためにアンテナ代を負担しませんから。それを意外な抗議を受けて嫌になったのでしょう。むしろ、地デジ対応にしてくれという要望を大家さんが無視したり、自分で立てろという場合が多いでしょう。  まあ、自転車を知らない人からすれば、自転車を屋内に入れるのは常識はずれと思うかもしれませんが、それで退去を求めることは出来ないでしょう。借主保護が異常ですから。  でも、これからそのようなことでいろいろ言われるかもしれません。あまり住みやすい環境ではなくなったようです。

myroman5
質問者

お礼

アドバイス、有難う御座います。参考になりました

関連するQ&A