• ベストアンサー

親に内緒で離婚

No.3590128で質問したものです。離婚へ向かって話が進みだしました。 勇気を出して実家へ報告しに向かったところ、 以前より寝たきりだった祖母がいつの間にか?骨折をしていたらしく母親が付き添いで病院に行っており、会えませんでした。 姉に話したところ、離婚は反対しない(むしろ賛成)だけど、今は母親に話すなと言われました。 母は私の主人を大変気に入ってます(前回の質問文の中にも書きましたが)。なので、話したところで絶対にわかってもらえない、それどころか私が辛い思いをするだけだと。それを承知で来たのですが、姉の話を聞いていたら、無理だと思いました。祖母のこともありかなりパニック状態なので、今はやめておけと言われました。 でも、親に内緒で離婚なんてできるものなのでしょうか? 私としては、今回だけは母親に信じてもらいたいという気持ちが強く、真正面から話したいのですが、母は気性が荒く、姉(離婚経験者)にまで辛くあたるのが目に見えています。(姉も当時はひどくやられたそうです。)それに過去の母親の態度を見ていると、やっぱりわかってもらえないのでは・・・黙っていた方がいいのでは・・・でもいつまで?どうやって話す? 同じような経験をされた方いらっしゃったら(娘・母どちらでも)どうしたもんか、なんでもいいのでおしえてください。 他にも何かアドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.7

No.3です。 前スレ読みました。 離婚する/しないを決めるのは、最後はあなたなんですが、どうも、しっかりした検討がされてない気がしますので、再度検討されることをお勧めします。 一点にのみ拘ると大切なものを失うことになりかねません。 一番気になるのは、離婚という重要な選択なのに、2つの選択肢に対して総合評価をしていないように見えることです。「気に入らない点」にのみ意識を集中していたら常に離婚するという結論にしかなりません。元々なぜ結婚してたのでしょうか? 特に気になるのは「不機嫌な態度はさほど多くはないのですが、」と書かれていることです。 二つ目は、相手の態度にもよるんですが、相手だって人間ですから「機嫌の悪いとき」というのはあります。いつもいつも相手が寛容で居てくれるとは限りません。つまり、あなたも高望みせずに対応に幅が必要ということです。 三つ目は、今回の件に関して、寛容/不寛容の話は別にして「本当に悪いのはどっち?」という話が具体的に見えてこないことです。相手の主張が聞けてないのではないかという気がします。 ここのサイトで多いなと思う質問は「わたしは我慢するべきなのでしょうか?」なのですけど、なぜ我慢という選択しか考えないのかということをいつも思ってしまいます。人と付き合うということは、自分が相手の影響を受け、自分も相手に影響を与えるということです。 常に、相手を拒否し、面従腹背しかしないのであれば、相手はどんどんプレッシャーを増すだけですから、どんどん「我慢」しなければならないことは増えていくでしょう。不毛です。

macholate
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 親に責められるのが嫌で言うことができないというのは やはり自分自身の考えがしっかりしてないせいだと思います。 また当人同士で話し合うつもりです。 ご意見参考にします。本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#171433
noname#171433
回答No.6

現在は、戦前と違って女が離婚するのに親族の同意は 要りませんし、貴女の意志が大切だと思いますよ。

macholate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親の同意がなければ離婚はできない・・・とは思ってないのですが、 親の心理からいって、おしえてもらったほうがいいのか 知らないままでいたほうがいいのか・・・と考えました。 こんなことで迷うのは私自身がしっかりしてないせいだと思います。 ありがとうございました。

  • momonga14
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.5

>過去の母親の態度を見ていると、やっぱりわかってもらえないのでは・・・黙っていた方がいいのでは・・・でもいつまで?どうやって話す? みなさん仰ってるように、結婚・離婚・妊娠・出産、これらは究極的には、当事者である夫婦間の事柄だと思います。 両親、兄弟、はたまた両家そろって理解とか祝福されなくちゃなんて決め付けなくて良いと思います。 現に質問者様は、理解を得にくいと分かってらっしゃるんですから。 うちなんて、子どもが3歳になるまで親には報告しませんでした。今から思えば、やはりずっと言わなければ良かったとさえ思います。 まあいろいろ事情があったんですけど、世間にはこんな例はいくらでもあります。 結婚も離婚も大事な決断ですが、あなた自身の問題です。あなた自身が納得されているならそれで全然問題無いと思います。

macholate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身、迷いがあるせいだと思います。 やはり自身の問題なのだなと思いました。 色々な方がいることがわかって参考になりました。 ありがとうございました。

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.4

夫婦には夫婦にしかわからない事が山ほどあります。 離婚の原因もそうです。 それは、親でも兄弟でも、親友でもわからないことがありますよね・・・。 今は何を言っても分かってもらないかも知れませんが、 それもきっと、離婚となるとあなた様や、お孫さんの心配をされての事! じっくり、離婚されてからでも話されるとわかってもらえもすよ!! それよりも、離婚後のあなたの姿が何よりも一番大切ではないでしょうか?!

macholate
質問者

お礼

ありがとうございます。 当事者同士にしかわからないこと・・・ そうなんですよ、それなんですよ。 なんか心に詰まっていたものがポンと取れた気がします。 ありがとうございました。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

番号で検索できなくなりましたので、URLでお願いします。 >でも、親に内緒で離婚なんてできるものなのでしょうか? 出来ない理由はないでしょう。 >私としては、今回だけは母親に信じてもらいたいという気持ちが強く、 あなたの人生なんですから、あなたが決めましょう。他人にわかってもらう必要なんてないです。 他人にわかってもらいたいという気持ちが強いと、相手に自分の人生を決められてしまうことになりますよ。 お母さんにとっては、どうにもならない重荷を背負わされることになるのですから、抵抗したとしても不思議ではないです。もう、あなたも一旦家を出たのだから、お母さんに頼るのではなく、自分ひとりで決断しましょう。 きれいにケリがついて、お母さんがあなたの将来について心配するような要素がなくなってから報告すればよいのです。 多少怒るかもしれませんが、重荷を背負わなくて済んだことを知れば、何も言わないと思います。

macholate
質問者

お礼

すいません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3590128.html です。 とりあえず、これからの自分の生活をキチンとすることを考えようと思います。 そっちが大事ですよね。 なんか、かなりいっぱいいっぱいで、何を優先して考えたらいいかよくわかってなくて・・・ ありがとうございました。

noname#64389
noname#64389
回答No.2

離婚はご自身の問題です、親の言う言わないでは無く、ご自身が自分で納得して答えを出した事に自信を持てば良い事では有りませんか。  人生を決めるのもご自身です、自分が自分で向き合い回答を出したのであれば何時かはお母さんも理解出来ます。  又そう確信していでは有りませんか、離婚を決めるまでは相当しんどい時期を乗り越えて来られてそんなご自身に偉かったと私はエールを送りたいです。  人生はいろんな事を経験して生きて行く今は辛いでしょうが、何時かはこの答えでよったと思える時期は来ます、良く頑張ったとご自身を褒めてあげる事です。  離婚経験者ですが、結末は結末なのです、親に承諾を得る子どもではなく、立派な大人です、自信を持って前向きに頑張って下さい。

macholate
質問者

お礼

ありがとうございました。 すごくはげまされた気がします。

  • actofgod
  • ベストアンサー率27% (65/236)
回答No.1

離婚届に記入する2名の証人も、 特に親じゃなきゃダメというわけでもないですし、可能ですよね。 実際、親に内緒で離婚した人いましたけど、 母親が同じく気性の激しい方で 事後報告に大ギレして「親子の縁を切る!」騒動に至ってました。 私自身も経験ありますが ちょうど家庭内でいろいろあって親はバタバタしていたようでしたが それとこれとは別と思い、事前に報告だけはしておきました。 最初はギャーギャー騒がれましたが、 2度3度と話すうちに、親も同意してくれましたね。 いくら親御さんがご主人を気に入っていたとしても 夫婦である当事者がうまくいっていなかったら元も子もありませんよね。 親のために冷え切った関係を続けていても、精神衛生上よくありません。 自分も幸せにならなければ周りだって幸せになれないとでも言って 体当たりで理解を得る努力をされたらいかがですか? 内緒で離婚したとしても、あとで 「どうして事前に言ってくれなかったの?」なんて言われかねませんし 相手がどういう状態であれ、報告すべきことはしておいた方がいいかと。 聞く耳を持つ持たないは親の勝手です。 何でも言い合えるのが家族だと私は思います。 ですが、そういう家庭環境じゃないとしたら、 逆に、離婚の時期を延期するとか?それまでは我慢になりますけど。 そういう夫婦もたまにいますね。

macholate
質問者

お礼

ありがとうございました。 結婚したのは親じゃないですからね。 どうせいつかばれて騒がれるわけですから・・・ 離婚届けにも証人がいるんですね。

関連するQ&A