- 締切済み
Windows2000のデフラグが未遂に終わっている?
東芝サテライトPro4320(ノート)で、元々入っていたWinsowsNT4.0を2000にアップグレードしました NTFSでパーティションはC(4GB)/D(4GB)/E(3.2GB)に切ってあり、物理メモリは327MBと少な目です その状態で数年使っていたのですが、このたびCAD系やOracleなどの重いアプリケーションを削除し、Cドライブがかなりスッキリしてきたので、2000に上げてから初のデフラグを試みたのですが、どうも様子がおかしいのです 重いソフト類を削除し、また、それまで確保していたスワップをDドライブに移した事もあり、エクスプローラ上では、Cドライブに約800MB以上の空き領域を確保する事ができました(Cドライブの約20%相当) しかし、2000のデフラグを実行すると、ドライブ分析で「空きが殆ど無く、しかもシステム領域以外は真っ赤っか」の表示となります、20%も確保したはずの空き領域はどこに行った?という感じです 実際そのまま最適化に進んでも、メッセージだけは「最適化が終了しました」と出るものの、「表示されるはずの20%分の空き領域」も、「真っ赤っかだらけの表示」も解消されず、分析時と同じ状態のままです ただし、異常な時間が掛かったり、デフラグが途中で終了したりする事はありません なお、チェックディスクは実施済みで、特にエラーは出ていません 念のため、セーフモードで立ち上げてデフラグを実行しても、通常モード下での結果と変わりません、なので、割り込み等による影響ではない(?)・・のではないかと考えています そこで 1.空き領域に関して、.エクスプローラとデフラグのどちらの表示を信用すべきでしょうか 2.どうすればデフラグを正常に行う事ができるでしょうか 詳しい方、どうかご教授ください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
1.エクスプローラ 2.デフラグは何のツールをお使いでしょうか。 windowsの標準デフラグツールでしょうか。 断片化が激しい場合windows2000のデフラグだと実際表示上はほとんど 変わりません。空き領域が~のメッセージも出ます。 なのでフリーの高機能デフラグソフト又はシェアウェアの体験版等を お勧めします。 または仮想メモリをE:に移すなどはどうでしょう
お礼
回答ありがとうございます 1.表示はエクスプローラを信用すべきなのですね 2.使用しているデフラグはWindows2000の標準ツールです 確かこれは、ディスクキーパ~とか何とかいう製品のOEM版?だと聞いた事があります… NTには標準でデフラグが入ってなかったので、2000でのデフラグに期待していたのですが、期待外れでした フリーのソフトは当然インストール等が必要になるのでしょうか?