• ベストアンサー

新規に拡張パーティションを作りたい

古いHDDを全部外して新規にHDDを2台取り付け、 OSをインストールしました。 320GのHDDでCドライブとして40G分を割り当てたのですが 残りの部分を140G2つくらいに分割したいと思っています。 まず 140G分を拡張パーティションとしてフォーマットしたのですが 残りの部分に同様に新しくパーティションを作ろうとすると プライマリィパーティションしか選択できません。 もう一台のHDDのほうはまだ何もしておらず、 コンピュータの管理の画面では 「未割り当て」と表示されています。 どうすれば拡張パーティションを作れるでしょうか? 今回のHDDの残りの領域すべてを1つの拡張パーティションにして そのなかで論理ドライブとして分割しない理由は、 パーティション分割しておけば、 もし1つのパーティションがトラブルで仕様不可になっても 別のパーティションならデータは生きていると聞いたからです。 データの安全のためには 1つのパーティションのなかで論理ドライブを複数作っても 意味がないと聞いたためです。 OSはXP SP2です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.2

拡張パーティションの中の論理ドライブはあくまでも独立したドライブです。 パーティションが壊れるとは、HDD自体が壊れるのと大差ありませんよ。 HDDの中の分割したドライブは、すべて独立したパーティションとして認識しています。 拡張領域だけが壊れるということは無いと思います。その領域が物理的に破損したということになりますからどのようなことをしても復元できません。 先ほども書きましたが1台のHDDの中に拡張パーティションは複数作成できません。 複数作成できるのはプライマリーパーティションです。 あなたの考え方を満たす方法はプライマリーパーティションを2つ作成すればいいです。

nikkal
質問者

お礼

2回の回答ありがとうございました。 >先ほども書きましたが1台のHDDの中に拡張パーティションは複数作成できません。 それは知りませんでした。 >あなたの考え方を満たす方法はプライマリーパーティションを2つ作成すればいいです。 プライマリィパーティションは確かOSを入れておくパーティションですよね。 複数作って問題ないんですかね? 素朴な?無知な?疑問ですが、 プライマリィパーティションを複数作って問題ないなら 拡張パーティションは何のためにあるのでしょうか? プライマリパーティションと拡張パーティションは どう違うんでしょう?

その他の回答 (4)

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.5

インターネットで検索すれば下記のようなサイトもあります。 人に尋ねるだけではなくもっと自分でも調べる努力をされたら?

参考URL:
http://www.fmmc.or.jp/fm/nwmg/Wnt40Svr/maintenance/partition.html
nikkal
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> プライマリィパーティションは複数作って問題ないんですか? 私は作ってますよ。 データ保存用などに使っています。 > 問題ないなら > プライマリィパーティションと拡張パーティションは何が違うんでしょうか? 拡張は5つ以上の論理ドライブを作成できるのが特徴です。 既に述べたようにプライマリは1つの物理ドライブに4つしか作成できないのです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

1つの物理ドライブに拡張パーティションは一つしか作れないと言うことをご存じないのではありませんか? 1つのドライブをパーティションで分ける方法は2通りです。 1)拡張パーティションでフォーマットし、その中を論理ドライブで分ける 2)プライマリパーティションを複数作成する(1つの物理ドライブには最大4個までしか作成できない)

nikkal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1つの物理ドライブに拡張パーティションは一つしか作れないと言うことをご存じないのではありませんか? はい、知りませんでした。 教えていただいてありがとうございます。 私の理解では プライマリィパーティション=OS等システム用、 拡張パーティション=データ用 と思っていたのですが、 プライマリィパーティションは複数作って問題ないんですか? 問題ないなら プライマリィパーティションと拡張パーティションは何が違うんでしょうか? 拡張パーティションがある意味がないように思うんですが・・・

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.1

(C)ドライブ用に40G、残りを2つのドライブにする場合は 残りの280Gを拡張パーティション2つにしたい場合は、残りすべてを拡張パーティションにします。 その中に論理ドライブを2つ作成します。 実際の残りの領域は(C)に40Gとったとしたら残り280Gと思いがちですが、実際は少し少なくなります。 HDDメーカーの容量表示と実際の容量とは単位の違いでPCに表示される容量は少なくなります。 メーカーの計算基準は1GB=1000MBですが実際には1GB=1024MBで計算されます。 また全ドライブ領域が使用できるのではなくシステムが一部使いますのでユーザーが使用できる領域は少し少なくなります。 1台のHDDには複数の拡張パーティションは作成できません。 またパーティションを作成しただけではまだ利用できません、そのパーティションに論理ドライブを作成して初めてドライブとして利用できるのです。 従って大容量のHDDを分割する場合は拡張パーティション、若しくはプライマリーパーティションを作成してその中に複数の論理ドライブを割り当てます。 以上です。