- ベストアンサー
「親友」の結婚
「親友」とカッコつきにしました。 わたしは30歳の主婦で、主人の仕事の関係で現在米国に居住しております。こちらで生まれた10ヶ月の女の子がおります。 「親友」というのは、大学時代の同級生の女性のことで、大学の入学式当日から親しくなり、これまで10年以上にわたる付き合いが続いています。 彼女とわたしはまったく違うタイプの人間です。簡単に言えば、彼女は細やかな心遣いが出来る女性で、わたしはあまり細かいことを気にしない性質です。なので、これまで相手の、自分とは違う面を面白がったり、感心したり、頼りにしたりしながら付き合いをしてきました。 そんな彼女が3年間お付き合いしていた男性とめでたく来春結婚することになりました。 本当にヨカッタ、と思うのですが、自分の心の中に「親友」について引っかかるものがあります。 ここ3年ほど、彼女から幾度となく、「わたしたちは親友だよね」「親友なんだからなんでも話してね!」「親友の○○(わたしの名前)へ」などと直接言われたり、手紙に書いてあったりしました。 正直初めて言われた時は告白されたくらい驚きました。(笑) と、いうのも、付き合い自体はとても長いし、マメには会っていた方なんですが、彼女のプライベートに関してはわたしはほとんど知らないのです。聞かされていないし、「今どうなの?」って感じで聞いても、ごまかされてしまいます。(しかしわたしの話は根掘り葉掘り色々聞きます。) 今度結婚する男性についても、 「特に何も変わらないよ~。」「のんびり付き合っているよ~」くらいしか聞いていなかったなあ・・・。 大学の他の同級生の方が、一緒に飲んだことがあったり、いろんなことを知ってました。 ショック、というよりも、「親友ってなんぞや?」とギモンを持ってしまいました。 わたしは彼女のきちんとしたところや、物事が丁寧なところ、非常に女らしいところ、がとても好きで信頼できて、自分にない部分なのでとても尊敬しています。 結構ことあるごとにそれは彼女に伝えているんですが(お世辞とかじゃなく)、ある時、 「自分のいいところを認めてくれる人が一番大切な人だと思う」というようなことを言われました。 そういう意味で彼女はわたしに対して「親友」という言葉を使っているのでしょうか? 皆さんのご意見を伺えれば幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答になるか判りませんが。 先日、テレビで(先日というより、数ヶ月前ですが(笑)) 「親友に披露宴でスピーチを頼んだら、相手から「親友だとはおもっていないから、できない」と言われました」 というエピソードが紹介されました。 相談した女性は、学生時代から、いつも一緒でなんでも話し合ってきたし卒業後も連絡を取り合っていたので、親友という関係なんだと思っていたそうです。 コメンテーターさんは「貴方(相談者)の早い結婚に妬いているのよ」とのコメントでした。私もそうだろうなぁーと思ったのですが。もしかすると、人によって「親友」の定義が違うのでは?と思い始めました。 今では、携帯メールでのやり取りが「親友」で、返事がそっけないと「親友」ではなく、ただのクラスメートや同じ学校の人、挨拶程度の知り合い程度の扱いなんだそうです。(冷めた世の中です) よって、質問者さんとその方の親友という価値観が違うだけですから。相手はそうなんだ!と思えばいいのではないでしょうか? お金の貸し借りや、人生を左右されるような相談をされているわけではないですよね?ならば、「親友」としたってくださる相手だと思って、ありがたく受け止めておけばいいのではないでしょうか? でも親友って、「親友だよね」って普通言わなくても確認しなくてもいいものはいい関係ですけれどね(笑) と、私も思いますよ。彼女は、寂しいのかもしれませんね。もしかすると、質問者さんのようなことを言ってくださる方が周囲にいないから、つい、質問者さんのように「褒めてくれる人」を大切にしたばかりの発言等だったのかもしれませんね。
その他の回答 (2)
「私たち親友だよね」って確認を取るって、なんだか小学生とか中学生みたいですよね… 私は小学生のときから、「親友だよね」って確認を取られることは苦手でしたが… (なんてゆーか、権利関係が発生しそうな気がします…) 思うに、その彼女はもともと友達が少ないほうなんだと思います。 友達いなくてもやっていけるタイプというか。 ただ、「普通でありたい」という願望が強すぎるタイプだと、「親友がいない」という状態を「恥ずかしい」と感じてしまうのではないかなと思ったのが一点。 それと、ご友人の場合、おそらく彼(結婚相手)が友達の多いタイプから、友達を大切にするタイプだったのではないかと思われます。 その彼から、「○○子の友達はどうなの?」みたいに言われたとき、上記の恥ずかしさから、とっさに「親友はaya1977」と答えてしまったのではないかと。 そのつじつま合わせが、一連の「親友だよね」騒動なのかな~なんて… (全部推測ですが 笑) 親友って、言葉で確認するもんじゃないですよね。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 また、お返事が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。以後注意致します。 >ただ、「普通でありたい」という願望が強すぎるタイプだと、「親友がいない」という状態を「恥ずかしい」と感じてしまうのではないかなと思ったのが一点。 →前の方のご回答で述べましたように、彼女は男女共に友達がたくさんいるタイプで、非常に社交的な女性です。 ただ、おっしゃるような「普通でありたい」というのはあるのかもしれません。 「普通」というか、「普通よりももっと!」というか。 そういえば、色々なことについて状況を聞くと、必ず、 「うーん、普通にやってるよ」 という答えが返ってくる人です。 普通に楽しい、普通にうまくやっている、口癖なのかな。 思われていることをありがたく思いながら、今後もなかよくやっていけたらと思います。 どうもありがとうございました!
- mao_ramses
- ベストアンサー率17% (42/243)
親友の定義は人それぞれでしょう。 私はそんなに連絡を取っていなくても、 相手に何かあった時、無償で力になりたいと 思う相手を親友だと思っています。 気になるのは『私たち親友だよね』って発言の方が気になります。 お友達は周りの交友関係上手くいっているのでしょうか? 『親友』である事を確認をしてしまう時って、 遠くの友人でも自分の事を思ってくれている、 今側にいる友達と何となくしっくり来ていない時に 発せられる言葉の様な気がします。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 またこの度はお礼が大変遅くなりまして、大変失礼致しました。今後注意致します。 >相手に何かあった時、無償で力になりたいと 思う相手を親友だと思っています。 まったく同意見です。 これについては、彼女がそう思っていてもいなくても、自分は保ち続けたい気持ちだと思います。 「普通にやっているよー」 と交わされ、現在の詳細は分からずじまいなのですが、あったときに落ち着いて話を出来る間柄であればいいかな・・・と思いました。 ご回答どうもありがとうございました。
お礼
こんばんわ、早速のご回答、ありがとうございます! >「親友に披露宴でスピーチを頼んだら、相手から「親友だとはおもっていないから、できない」と言われました」というエピソード →こ、これは・・・細かいことを気にしないわたしでも、こんなこと言われた日にゃあ立ち直れそうもありません。笑 それはさておき、 やはり意味合いに対する価値観の違いなんでしょうね。 わたしの周りの「女同士・ザ・親友」って感じの二人は、お互いツーカーで姉妹のような組み合わせが多かったので、親友ってこんな感じじゃないの??とイメージを持っていてしまったようです。 親友はともかく、彼女は男女問わず人間関係がとても広くて、なんでわたしなんかを「親友」って呼ぶのかとても不思議だったんです。 なんかもっと、プライベートの事情を知っている子はいそうで。 >彼女は、寂しいのかもしれませんね これはちょっと分からないんですが、ある意味、プライドの高い人なので、彼女なりのスタンスがあるのかも。 motomoto12さんのおっしゃるように、これまでの距離と接し方で、「ありがとう」と思っていようと思います。