- ベストアンサー
ヤフーオークションの携帯での出品(初心者)
こんばんは。いつもお世話になっています。 先日、携帯版のヤフーオークションで初めて出品を行いました。 落札経験が1度しかなく、出品は初めてで不安だらけです。 そこで質問があります。 1.携帯版では取引ナビが使えないと聞いたのですが本当でしょうか? 2.最初の連絡で、口座番号まで教えた方が良いでしょうか?(振込先を銀行か郵便局かかんたん決算のどれにするかを伺ってから、その口座の番号を教えるべきか?) 3.送料ですが、多くもらってしまうのが嫌なので、相手の希望する配送方法を伺ってから調べるのでは遅いでしょうか? その他に、こうした方が良い等のアドバイスがあったら教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.携帯版でも問題なく使っています。ただ、パケホに加入していないと恐ろしい請求書が来るので要注意です。(笑) 2.私は最初の連絡を、落札時にヤフーから自動送信する『落札メール』を『ファーストメール』として明記しています。 マイオークションのオプション~落札通知の編集で下記のように記しています。 (1)簡単に落札のお礼文 (2)今後の取引の流れ (3)ご希望の支払方法と住所、氏名、入金予定日等を取引ナビ又はメール宛にお知らせ下さい。と記しています。 (4)到着したら評価から連絡をもらい、折り返し評価をします。 そうする事で、お互い安心出来るように思います。 まれにID乗っ取り等、出品者になりすました振り込め詐欺もありえるので、 被害防止の為、最初の連絡を落札者様より頂ける様な文章も記述しています。 相手が都合のいい連絡方法を選び、返信する際、口座を連絡し入金済連絡をもらい、とてもスムーズに終了しています。 3.送料は、基本的には出品時に掲載しています。(○○の予定です。みたいに)その方が落札者にも安心感があり、ほとんど質問もなく、手間も省けます。 勿論、別の発送方法の希望があれば対応出来るよう出品時に明記しています。 >多くもらってしまうのが嫌なので、 どっちにしても家庭用の秤と郵便局等の秤では必ず誤差が生じます。 あらかじめ多少の誤差があっても請求も返還も対応し兼ねる旨を明記しておけばトラブルになりにくいと思います。 >その他に、こうした方が良い等のアドバイスがあったら教えて下さい。お願いします。 入金確認がすばやく出来るように、 (1)ネット上で送受金、残高照会出来る、モバイルバンキングの手続きをオススメします。(ゆうちょのホームダイレクト等) (2)追跡番号のあるものは、必ず伝えます。定形外等はあらかじめ、補償がない旨を明記しておきます。 心配なら補償のあるものを選択出来る様にもしておきます。
その他の回答 (3)
- chaogao
- ベストアンサー率47% (21/44)
先程、回答した #3です。 すみません。 携帯版のヤフーオークションの事を聞かれているのに、モバイル オークションの事だと勘違いして回答してしまいましたので、先程の1.2で書いた事は無視して下さい。 2. 口座番号などを教えるのは2回目の方が良いと思います。今までにたくさん落札していますが、ほとんどの方が2回目に教えてくれました。忙しい方や、出品慣れしているような方は、最初のメールに全部書いてある方もみえましたが、個人的には#1さんの意見に賛成です。 3. 下記の内容については、それぞれの商品説明欄又は自己紹介欄などに、書いて選択枠を広げる事で、入札も増えると思います。【可能な支払方法】【可能な発送方法】をしっかりと書いておくと、落札者も安心して入札出来ると思います。 例えば・・・ 【可能な支払方法】 ・銀行振込(イーバンク・地方銀行) ・郵便振込 ・モバペイ ・代引き 【可能な発送方法】 ・クロネコメール便 厚さ2cmまでの商品(保証無・追跡可) ・普通郵便(保障無) ・エクスパック(保障無・追跡可) ・ゆうパック(保障有・追跡可) 送料は後で調べるとして、こうゆう事を書いておくと入札する方も、なんとなく送料の目安が分かるので安心だし、出品者様の立場から考えても後々起こりうるかもしれない支払方法&発送方法や送料のトラブルを防ぐ事が出来ると思います
お礼
2度も回答していただき本当にありがとうございます。 慣れていないので口座は2回目に聞こうと思います。 可能な発送方法は複数明記しておいた方が良いみたいですね。なるほどです。
- chaogao
- ベストアンサー率47% (21/44)
私も携帯ユーザーじゃないのですが、友達に代理で入札をしてもらった事があります。(欲しい商品を探す行動は、PCから携帯版のオークション サイトにアクセスして、欲しい商品を自分で探しました。)その時に思った事を書かせて下さい。 1. 落札後にお互いの情報を交換する取引ナビ のような物がありますので、大丈夫です。 2. 落札者からの希望を聞いてからで十分です。落札者は「モバペイ(仲介会社を通しての支払方法)」か「代引(直接振り込む場合もこちら選択)」のどちらかを選択するので、相手の希望を聞いて、その後に口座情報などを教えると良いと思います。 3. 誠実な出品者さんですね! 相手の希望を聞いてから送料は後で調べたり、出品中に聞かれたらその場で調べれば良いですが、ただ気をつける事は、donadejikoさんの、自己紹介欄に【可能な支払方法】【可能な発送方法】をしっかりと書いておくと、落札者も安心して入札出来ると思います。 例えば・・・ 【可能な支払方法】 ・銀行振込(イーバンク・地方銀行) ・郵便振込 ・モバペイ ・代引き 【可能な発送方法】 ・クロネコメール便 厚さ2cmまでの商品(保証無・追跡可) ・普通郵便(保障無) ・エクスパック(保障無・追跡可) ・ゆうパック(保障有・追跡可) 送料は後で調べるとして、こうゆう事を書いておくと入札する方も、なんとなく送料の目安が分かるので安心だし、出品者様の立場から考えても後々起こりうるかもしれない支払方法&発送方法や送料のトラブルを防ぐ事が出来ると思います。 「モバペイ」や「代引き」での取引をしたくなければ、「モバペイと代引きには、対応していません。」と一言添えると良いと思います。中にはこのような方もみえました。 初めてなので緊張して大変かもしれませんが、 経験を重ねて良いお取引がたくさん出来ると良いですね♪頑張って下さい♪
- denpasong
- ベストアンサー率31% (14/44)
1について 携帯ユーザーでないので、詳細は不明ですがヤフオクヘルプには「モバイル版Yahoo!オークションでも「取引ナビ」を同じように利用することができます。」とあります。 2について 私は2回目の連絡に口座を教えています。複数の口座があるのでどれに振り込むか明らかにしてもらうためと(最初に教えた場合、どの口座に入れたか連絡がない場合があるため)、イタズラ落札者に余計な個人情報を教えないためです。 ただし、デメリットとしてメールのやりとりが一回分多くなります。 3について 相手の希望発送方法を聞いてから送料を調べるほうが良いと思います。 一律○○円は、「この人小銭稼ぎしている…」というように見えます。(もちろん出品時に送料一律○○円と明記していない場合、それは詐欺です。) 一番安い送料を明記するのも手ですが、その場合、郵便事故が起こった場合の責任の所在があやふやになるのが難点です。 「出品者が言う発送方法にしたから郵便事故が起こったんだ!」などといわれてはたまりません。 以前落札価格50円の文庫本をゆうパック(送料700円)で送ったことがます。結構相手が何を望むか分からないものです。 その他 入金の確認は必ずするべきです。 時折、勘違いで変な入金をされる方がいらっしゃるので…。
お礼
回答ありがとうございます。 口座連絡は2回目が良いのですね。 50円の文庫の送料が700円!!すごいです。 参考になりました。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございました。 落札メールを変える事が出来るんですね!後でやってみます。 配送方法は出品時に定形外郵便の予定としてあるのですが、実際に郵便局に持っていってないので不安でして。 ネットで入金確認も出来るんですね!知らない事ばかりでした。 ありがとうございます。