• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:深夜割り増しについて)

深夜割り増しについて

このQ&Aのポイント
  • 法律によると、休日労働、残業手当、深夜手当は割増しが必要です。
  • 会社の規定よりも法律が有効であり、法律で定められた割増し率が適用されます。
  • 現在の勤務形態やシフト勤務に関わらず、深夜割増しは法的に必要です。労働関係について相談できる場所を教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.1

1.・・・(会社の規定で深夜も1日8時間越えた場合も同一の給与ってなってたとしたらそれ自体が違法ですかね?) 違法です。 2.月1回くらい日曜の22:00~翌07:00までの勤務があり明けの月曜はお休みになってます。・・・これはおかしいんですよね? おかしいです。 この日曜の勤務については(休憩が1時間あるとして)その週の労働時間が48時間になるので、8時間は時間外労働割増(2割5分)賃金の支払いが必要になり、なおかつ、22時から翌朝5時まで(この間に休憩が1時間あるとして)6時間の深夜割増(2割5分)賃金の支払いが必要になります。 なお、その週の土曜日が休日です(週1日の休日(法定休日)はあることになる)ので、法的には休日労働割増(3割5分)賃金の支払いは必要ありませんので留意願います。 3.・・・この場合(シフト勤務)でも夜勤割り増しは法的にはつかないとおかしかったんでしょうか? 夜勤(深夜22時から翌朝5時までの時間帯)については、文句なく割増(2割5分)賃金の支払いが必要だったのです。 >あとこういう労働関係のことを相談する良いところがあれば是非教えてください。 やはり労働基準監督署でしょう!(監督署と言っても、そんなに堅苦しく考えることはないのです)。それとここの「教えて!goo」はかなり良いと思います(決して回し者ではありません)。  

参考URL:
http://www.fukuoka.plb.go.jp/29joken/joken01_05.html
mituwo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どこをつかれても大丈夫な様に調べて 会社に言ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A