• 締切済み

建築会社って・・・(長文です)

リフォームの事で以前質問しました http://okwave.jp/qa3203224.html その後の元請、施工会社の対応について とても疑問に思う点があるので皆様の考えを教えてください。 実は工事中から施工不備が多々あり http://okwave.jp/qa3229153.html その後の補修工事もまともに出来ていない状態で 8月中旬に施工会社営業が工事完了書を持ってきましたが、 当然納得できなのでサインしませんでした。 その後約2ヶ月施工会社と交渉しましたが話にならにので、 それまでの経緯と証拠の文書(メール)を 10月中旬に斡旋者(生協)の本社、理事会あてにFAXを送った所、 やっと生協、元請が動き出し 施工会社に工事代金140万を諦めさせ、迷惑料20万の支払いを 了承させました。 その後、生協との話で金銭の件は担保しておいて 生協、元請での補修工事の提案を聞く事にしました。 11月中旬に生協、メーカー、元請、元請が選定した別の施工会社 立会いで調査をしてもらった所、 外壁は見るからに薄く塗ってある、縁切りはやってないに等しい等 まともに施工していない事が判明しました。 本日、生協、元請、別の施工会社が来て 補修事項を提示されました。 元請に費用はどうなるのか確認した所、 (当然、補修費用は一切支払いません) 当初の140万の契約でその補修工事をするのだから 終わったら140万支払えと言って来ました。 1度は8月中旬に工事完了書を持ってきて こちらが全ての証拠提示して (メーカーに問い合わせ、利害関係の無い塗装屋に見てもらう等) 3ヶ月以上も揉めて挙句に ちゃんとやったんだから140万払えは 余りにも酷い話でとても驚いております。 元請には名誉挽回のチャンスだと思うのですが そんなものなのでしょうか? 非常に疑問を感じてしまいます。 業界の方、リフォームをされた方、 多くの方に私の考えは間違っているのか、 皆さんはどのように考えられるのかご意見をお願いします。 一応、費用の件は会社に持ち帰って検討するそうですが、 馬鹿にされているようで、 担保してある140万諦める、迷惑料20万を履行してもらい 自分で他の職人を探し補修工事をしてもらった方がいいのでは ないかと思っております。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#44914
noname#44914
回答No.2

はじめまして、 質問の内容を、拝見し、此処まで、コジレマスト、代三者に、調停をお願いするしかないように、思います。   ※無料 (1)国民生活センターに相談する、裁判所に調停を申し込む。 有料(2)行政書士会、 司法書士会に斡旋を、依頼する。 (3)紛争金額が些少ユエニ、依頼しても、受けないと,思いますが、弁護士に、委任する。 私の場合は、工事金額が≒370万円 仕舞いには、相手の、パワハラ+第三者の目撃者が居ない暴力、ETC、でうつ病になり、今も通院中です、 何人もの、弁護士に相談してもラチガ、あかず、警察に相談しても証拠が無い、診断書も役に立たず、泣き寝入りでした。 ∴(1)、(2)、・・早く、私のようにならない、為にも、

kiapolo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kiyooikiruさんお気持ちお察しします。 一応、施工中の写真が約1000枚、映像が少々と 証拠(矛盾だらけ)のメールが多数有り 証拠としての体裁は整っていると思います。 消費者センターへは相談済み、弁護士にも相談済み、 利害関係の一切無い塗装屋、メーカーの証言も取っております。 一応、 >施工会社に工事代金140万を諦めさせ、迷惑料20万の支払いを 了承させました。 その後、生協との話で金銭の件は担保しておいて・・・ なので工事契約解除か補修工事をやるか2つの選択肢があり、 質問内容としては、 補修工事をするならどうするかの交渉の上で出た話です。 No1お礼にも有るように 元請の面子をかけての補修工事なのですから 金銭面においても考えて貰えると期待した方が愚かでした。 質問者がアドバイスするのはおかしいですが、 http://www.chord.or.jp/  http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/const/funcho/funcho.htm http://www.njr.or.jp/ http://www.hdssc.jp/ などを参考に頑張ってください。 ちなみに、契約書に記載されて居なくても 1年以内なら瑕疵担保責任が問えます。 回答ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

140万でそもそも契約したなら、完工したら140万払うべきです。 で、損害賠償(工事遅延金など)を要求するなら、別途やってください。何も相殺ばかりが方法ではないでしょう。で、そこまでこじれるなら、弁護しいれた方がいいでしょう。素人の思い込みは、実際に合理的でない要求の可能性もあります。

kiapolo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 施工会社は100%非を認めており メールの内容、謝罪時のビデオ画像などで証拠は整っております。 質問文にもあるように >施工会社に工事代金140万を諦めさせ、迷惑料20万の支払いを 了承させました。 その後、生協との話で金銭の件は担保しておいて・・・ 名誉挽回の機会を元請に与える(語弊はありますが) 趣旨での交渉であります。 法的な見解を求めるのであれば法律カテにて質問を致します。 ご指摘の通り裁判に持ち込めば140万の支払いが必要でしょう。 しかしながら訴訟段階でも相殺が全く無いわけでは有りませんし、 公判になれば自分達のやったことを公にする事になるので 自ら墓穴を掘る事は・・・ 仮にそこまでいくのならたとえ和解したとしても 守秘義務を和解条項に入れるのなら和解するつもりはありません。 相手が名誉毀損で告訴するのならそれでも構いません。 そうなれば「事実を公表されると客を訴える会社」になってしまうのですから。 質問が不十分だった為に質問の要点がわかり難くなって申し訳有りません。 「もし皆さんが同じような事態になった場合」 補修工事が終わったからと言ってあっさり払いますか? それで納得しますか? とストレートに質問すればよかったですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A