- ベストアンサー
職場の飲み会は好きですか?
同じ職場の人たちと行く飲み会は好きですか? みなさんの会社は、どの位の頻度で飲み会をしますか。 お酒が苦手でも行っていますか。 何度誘われても断っているという方はいらっしゃいますか。 飲み会が好きな方、好きな理由はなんですか? 嫌いな方、どんなところが嫌いですか? たくさん書いてしまいましたが、選んで回答していただければと思います。〈飲み会に関して、思っていることを教えていただけるとうれしいです。) 差し支えなければ、性別、年代をお願いします。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
21歳♀ ●同じ職場の人たちと行く飲み会は好きですか? 好きですが人によります。お偉いさんが来る飲み会は挨拶とか色々面倒臭いことがあるので好きではありません。それ以外は好きです。 ●みなさんの会社は、どの位の頻度で飲み会をしますか。 完全に気まぐれです。行きたい日に行くという感じなので、毎日行く週もありますし、全く行かない週もあります。お偉いさんが来る飲み会は3ヶ月に1回くらいです。 ●何度誘われても断っているという方はいらっしゃいますか。 私はあまり断りませんが、先輩で滅多に来ない人がいます。その人は家庭があるという理由で来ないようです。(金銭的に) ●飲み会が好きな方、好きな理由はなんですか? ストレス発散! ●嫌いな方、どんなところが嫌いですか? お偉いさんが来ると、ストレス発散どころかストレスがたまってしまいます(笑)
その他の回答 (7)
20代後半男。 仕事の酒は酔えません。
お礼
仕事がらみのお酒は私も酔えません。二日酔いになりますが。 回答ありがとうございました。
私の会社では飲み会などは有りません、もしあればその様なところが大嫌いな私は入社していなかったです(面接時から無いと言うことを確認しています) お酒は大好きです、自宅でなら30度程度の物を1合程度毎日、ですが、誘われても行くことは絶対ありません(つきあいが悪いと言われますが) なお、忘年会などもここ20年くらい記憶にない、男50代ですが、若い頃から何時もさんざん酔っぱらいの酔狂を見てきましたし、介抱させられたり(自分が潰れれば良いのかも)酔っぱらいの相手が、大嫌い、素面と、ギャップの大きい人が良く居るので(飲まれる酒は飲むなと言いたい) だいたいこんな感じです。
お礼
お酒はおいしいものであるとは思うのですが、一緒に飲む人によっておいしいどころか、嫌なものになってしまうことがありますね。 飲み会で、普段の性格と違う面を見てガックリというか、ショックというか、次の日からの仕事が心配になったことがあります。〈この人と仕事していけるだろうか・・・というような感じのこと) 普段の仕事のときの人間関係だけで、精神的にギリギリなので。 回答ありがとうございました。
こんばんは^^ 嫌いですね、僕の場合お金がないです(笑)
お礼
私もお金がないので、特に年末年始のように立て続けだと財布の中が寂しくなります。 回答ありがとうございました。
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
30代の女性、職種はOLです。 現在の職場で飲みに行くのは、年に一度、忘年会の時くらいです。 飲みに行く、というよりは、お酒もある場所での食事会、という感じです。 私自身のお酒の量は、飲めないわけでもないが大酒飲みではないですよ、 という感じ(ビールジョッキ1+チューハイ1~2)。 でも、会社は古くさいオヤジが主導権を握っているので、 女性=ビールコップ1杯以上は、かわいこぶってorこれで許容量だから飲まないもの、 と思っているようで、2杯目を飲めば「大酒飲み」とされてしまい、 そういう女性は、態度が大きい・男勝り・がつがつしている・すぐ怒る・ 家事など女性らしいことが一切出来ない、 というレッテルを何故か貼られ、勤務中にも揶揄される状態です。 ・・・なので、こんなオヤジたちとだから、行くのは苦痛です。 会社の行事的なものなので、社長がかならずついてきます。 社長が来るので、結局部長と社長で仕事論を語り合い始め、 部下の私たちは「そうだそうだ!」とうなずく、という、退屈で食事もまずくなる といった飲み会です。 断りたいのですが、ほとんど業務命令・会社行事という感じなので、じっと我慢、です。 「その日は用事が・・・」というと、「では何日なら用事がない?」と強制的。断れません。 他の部署の子も、会社の飲み会は「じっと我慢」で、楽しくないと言ってます。 二次会で、同期とか年の近い社員同士で飲むのは、楽しいんですけどね。 同僚同士では、ほとんど飲みに行くことはありません。 自分以外の子も、駅前に新しくできたカフェにちょっと行ってみようか? ということがあるくらいです。 前職(女性ばかりの営業職)の時は仕事のストレスも多く、同性ばかりだったこともあって、 毎週末には同期7~8人で駅前の「天狗」で終電まで飲んで語り合っていました。 もう、メニューも暗記できるくらいでした(笑)。
お礼
年に一度というところもあるんですね。 強制的な感じの飲み会は、苦痛ですね。 私はプライベートなことを聞かれるのが昔から嫌いで、できるだけ端っこに座って一人で飲んでみたりしているのですが、しゃべらないわけにもいきませんし。仕事の不満を無理やり聞きだそうとされたりするのは非常に困ります。 話の合う人達との飲み会は楽しいですね。 昔は話の合う人が結構いたのですが、最近は若い子とどんな話をしていいのかわからないとか、立ち入ったことを無意識とはいえ聞いてしまったりして、気を悪くされたりしたらどうしよう、とか考えているだけで頭が一杯になってしまいます。 飲み会に関係なく、人付き合い自体があまり得意なほうではないのですが・・・。 回答ありがとうございました。
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
独身の女です。 職場の飲み会はほぼないですね。社内の仲良いメンバーでの飲み会になってしまいます。 私は下戸で全くお酒には口をつけません。でも飲み会は大好きです。 みんなで騒ぐのが好きなので。飲まなくてもテンションはどんどんあげるので無理やり飲まされることもありません。 お金は同じだけ払うので損かなぁと思わないでもないですが。 質問者様はあまり好きではないのでしょうか?無理やり行くより「あまり好きではないので」とはっきり言うても全然かまわないと思いますよ。
お礼
お酒はそんなに嫌いと言うわけではないのですが、無理やり盛り上げている人をみるとつらくなってしまったり、「無礼講だから」と聞きたくない、人の悪口を聞く羽目になったりする飲み会になるとゲンナリしてしまいます。 かといって、飲み会も仕事のうちという考えも持っていますので、できるだけいくようにしているのですが、飲み会のあとの疲れがなかなか取れず、疲れるために行っているような気がする今日この頃です。〈年でしょうか・・・) あまり好きではないのでと、言ってみてもいいでしょうか。それを言ってしまうとずっと誘われなくなるような気がして、ちょっと言うのが怖いです。 話の合う人とだけの飲み会なんかがあったらうれしいですが。 回答ありがとうございました。
- nyaha08321
- ベストアンサー率26% (5/19)
こんばんは。 ■職場の飲み会は好きか 好きでも嫌いでもありませんね。 ■飲み会の頻度 イベント事の度、または社内サークル活動で。 月に2~5回。忘年、新年会は異例。 ■何度誘われても断っている人がいるか 一人もいません。飲み会も含めて仕事です。 ■好きな理由と嫌いな理由 ・好きな理由 同僚ばかりならそれなりに楽しめる。 取引先様や上司との関係も構築できる。 ・嫌いな理由 必要以上にお酒を勧められる。 愚痴ばかりになる。 帰りが遅くなる。 本当に疲れる。 ■思うところ 最近職場の飲み会が嫌い、 お酒が飲めないのに何故行かなければいけないのか、 といった方が多いご様子。 昨今の新入社員も殆ど二次会には行かず帰っていきますが、 仕事をなめているとしか思えません。 確かに面倒なものですが、そこを耐えての仕事です。 嫌な事をいちいち避けているばかりでは生きていけません。 ■性別、年齢 ♀ 20代
お礼
昨今の新入社員は二次会にあまり行きませんか。 私のところは二次会いく人はあまりいません。上司も疲れているようで、さっさと帰っていきます。 飲み会で嫌いなところは、飲んだ後、回答者さんと同様、本当に疲れます。気分転換になったりならなかったりです。飲み会の前はなぜか緊張してしまいます。 あの独特の疲れはなんですかね。 近年、飲み会も仕事のうちの一つとして考えている方がどの位いるのか知りたいと思ったのも質問した理由の一つです。 回答ありがとうございました。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
40代、男性 1.好きでもなく嫌いでもなく 2.月に2回ぐらい 3.はい 4.たまに断ります 5.職場の飲み会は無料なんで大好きです、どこに行っても会社持ちなんです(^_^)v 昨日は寿司屋に行きました、ちゃんと板前さんが注文聞いて目の前で握ってくれる寿司屋です 6.
お礼
飲み会で、すし屋は珍しいですね。 無料というのもいいですね。飲み会が重なると出費が痛いので、無料というのはうらやましいです。 回答ありがとうございました。
お礼
飲み会が好きな方にはストレス発散になるんですね。昔は私もそうだったのですが。 前のお礼にも書きましたが、職場の人が飲み会で性格が変わったりするのを見ることになるのが怖くて、この頃、飲み会は我慢と気遣いの連続で、終わった後はへとへとという感じです。年も関係しているのでしょうか。 回答どうもありがとうございました。