- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NPOの役員について)
NPOの役員決めと認可について
このQ&Aのポイント
- NPOの役員を決める際に、役員の住所がバラバラの都道府県であってもNPOとして認可されるかどうかについての疑問があります。
- 役員を全国から集めたいと考えているため、地域によって役員の人数が集まるか不安です。
- NPOの認可には目的も重要であり、長期的な社会貢献活動でもNPOとして認可されるのか不明です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
役員の住所は関係ありません。外国でもOKです。また、未成年でも、外国人でも理事になれます。 団体の目的、これはなによりも重要で、設立趣旨書と定款第3条に団体のミッションを明確に記載する必要があります。 なお、行政は認可するのではなく、認証するだけです。一定の条件を満たしていることを確認するだけで、団体の活動にお墨付きを与えるわけではありません。 また、来年12月から、一般社団法人になる制度が始まります。これなら、登記だけで法人格がえられます。
お礼
役員の住所は関係ないのですね。良かったです。ひと安心しました。 団体の目的をもう少し具体的に分かりやすく伝えられるよう 工夫してみます。 登記だけで法人格がもらえるという利点から来年12月まで 申請を待つという手もあるかなと考えました。 胸に引っ掛かっていたものが取れました。 回答ありがとうございました。