- 締切済み
CDドライブの壊れたノートにOSをインストールしたいのですが。
VAIOのPCG-Z1V/Pを使用しています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1V/lineup_master.html http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1V/spec_master.html 5年前くらい前から使っていたのですが、 HDが壊れてしまい取替えをしなければならなくなりました。 ところが、CDドライブが以前から壊れていてOSのインストールが出来ません。 変換パーツを付けてデスクトップでインストールを行い、 そのHDをノートに取り付けてみたのですが認識しませんでした。 デスクトップでは起動するのですがノートではセーフモードでも起動しませんでした。 これはCDドライブを交換しなければ駄目でしょうか? 何か良い方法は無いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
私のフロッピーも CDドライブも無いノートでの OSインストール方法を紹介します。 HDDを取り出してデスクトップに取り付け パーティションを CとDに区切ります。Dドライブに XOの OSを丸ごとコピーします。 Cドライブにデスクトップから Windows Me 又は 98をインストールします。 最初の再起動時に電源スイッチの長押しで強制終了します。 その HDDをノートの返して電源を入れればそのままノートの環境でセットアップが終了します。 OSが動いているパソコンにXPをインストールするのは簡単です。Dドライブの Setupアイコンを叩けば XPのインストールが始まります。 今まで 10数台この方法で成功しています。 まだまだ Me、98の OSは捨てられません。 LAN経由でも OSのインストールが出来るそうです。 私には高度過ぎて理解出来ませんでした。 http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
NO5です 私の場合は、問題なかったんですが? CドライブをFAT32でフォーマットした後で (Win98の起動DISKでフォーマットしましたが) セットアップを実行していますか
ANo3です。 もしかしてCドライブって64GBより大きいんじゃないの? WindowsXPでFAT32の制限が64GBです。(たしか・・・) NTFSにする必要があるけど・・・ いっそね、Cの領域をFDISKで消して再定義したらどうかな。 つまり定義はあるけどフォーマットされていない状態を作るんです。 これは全くの新品のHDDを相手にするのと同じ感じです。 さっき起動FD作ったよね。 これにさぁ、fdisk.exeをどこからダウンロードして入れるんですよ。 A:\>fdisk.exe これで起動するとfdiskが起動します。 メニューの4番で消してから1番で再定義です。 使い方は『FDISK』で検索すると出てきます。
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
NO2さんのやり方でXPのインストールをする場合は FAT32でHDDをフォーマットしないと出来ません。 通常はNTFSでフォーマットされていますのでFAT32に 変更してからインストールを実行して下さい。 DOSモードではNTFSのHDDは認識できません。
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
リカバリーでしょ? 光学ドライブを交換したほうがいいですよ 先の回答はWindowsXPのCD-ROMからのインストール方法です
お礼
3RenDonChanさんありがとうございます。 ドライブ交換も考えてみます。 ただ、同モデルがなかなか売られていないのが難です。
ANo2です。 現在Aだとします。 A:\> A:\>K: Kに移動します K:\> K:\>CD \i386 i386のフォルダに移動します K:\>i386>winnt.exe
お礼
ありがとうございます。 おかげさまでいつもの青いセットアップ画面まで行けました。 ところが、また問題が発生しました。 セットアップを開始すると、 使用許諾契約書(EULA)を検出できません。 と表示されセットアップが続行されません。 恐らくこれだと思うのですが、まだ上手くいっていません。 http://support.microsoft.com/kb/326673/ja
>「NTLDR is missing」となります。 そりゃそうですよ。 起動FDを作ってDOSモードでwinnt.exeを起動するんです。 FDドライブがなければ別のパソコンで起動FDを作り、それを基にCD-Rに起動イメージで焼くんです。 この場合はブート順位をHDDよりCDドライブを優先させて起動FDイメージCD-ROMで立ち上げてDOSモードでwinnt.exeを起動するんです。
お礼
追記したのですがupできてませんでした。 hanukeさんの回答に重複しますが、 こういった事をすれば良いのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310943458 起動FDについてはこれでしょうか。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/188mkdosflpy/mkdosflpy.html 試してみます。 ありがとうございます。
補足
起動FDを作ってDOSモードまではいけました。 ありがとうございます。 ところが、別パーティションをKに当ててるのですが、 コマンドがわかりません。 Kの中にはOSのCDをそのままコピーしました。 WINNT.EXEはKドライブの中のi386フォルダの中にあるのですが。 K:と入力してもKドライブに変わりません。 C:の方は変わります。 ネットで調べたもののよく解らず。 初歩的な質問ばかりですいません。
>変換パーツを付けてデスクトップでインストールを行い、・・・ この部分ですでに間違っています。 デスクトップではインストールを行いません。 WindowsXPのCD-ROMの全ファイルをCとは別のパーティションに入れておいてHDDをノートに移植してからwinnt.exeを起動するんですよ。
お礼
hanukeさん回答ありがとうございます。 Cとは別のパーティションに入れ移植したのですが、 「NTLDR is missing」 となります。 どうすればwinnt.exeを起動できるのでしょうか?
お礼
tabaruさんありがとうございます。 FAT32で上手くセットアップ画面まではいけたのですが、 セットアップを開始すると、 使用許諾契約書(EULA)を検出できません。 と表示されセットアップが続行されません。 恐らくこれだと思うのですが、まだ上手くいっていません。 http://support.microsoft.com/kb/326673/ja
補足
アドレス間違っていました。 http://support.microsoft.com/kb/326673/ja です。