- ベストアンサー
前期と後期を・・・・・・
埼玉県のものです。 前期に偏差値59~65程度の高校に受けようと思っています。 自分は、58位です。 もし、受からなかったら、後期に57~59程度の高校に受験しようと思っていますが、 前期の高校にどうしても入りたいのです。 去年の前期の倍率は、3、??倍でとても入りにくくなっています。 後期は、1、??倍と下がります。 私立は、お金の問題で、行くことが出来ません。 後期に可能性があるので、後期も同じ高校に受けて合格すると思いますか? それとも、あきらめて、後期は、別の高校にしたほうが良いですか? アドバイスお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
埼玉県の場合、内申点が合否に直接影響してきます。 内申点のボーダーは公にされていませんが、説明会などで質問すると、ある程度答えてくれる高校もあります。 偏差値だけで決めることは出来ません。 前期となれば、なおさらです。 中学校の先生に、過去にどのくらいの内申点の生徒が合格しているかを聞いてみると、ある程度内申点のボーダーを知る事が出来ると思います。 絶対に公立に合格したいなら、内申点も偏差値も余裕のあるところが、可能性が高くなるでしょう。 頑張ってください!
お礼
御礼遅くなりました!! ありがとうございます。 がんばってみます。 一様、生徒会の書記をやっていたので、すこしは内申が高いを思いますので、がんばって勉強したいと思います。