• ベストアンサー

京都旅行について(11月22日~25日)

遠路はるばる北海道から京都に旅行します。 紅葉シーズンは大混雑と聞きますが、どの程度混雑するのか想像できず、また自分のルートが果たして効率的なのか非常に悩んでいます。 私の旅行日程について、審査していただければ幸いです。 11月22日 昼食(祇園:一銭洋食かぎおん徳屋) →14時頃祇園出発 市バスにて哲学の道(あるいは真如堂) →徒歩にて永観堂 →徒歩にて南禅寺 →地下鉄蹴上駅~京都市役所前 徒歩にて四条河原町の志る幸 →阪急京都線河原町~大宮駅  四条大宮のホテルへ 11月23日 現在検討中(穴場的なところが有れば行ってみたいと考えております) 11月24日 ホテル(四条大宮)出発 →電鉄・地下鉄・JRを駆使してJR宇治駅へ →徒歩にて伊藤久右衛門 →徒歩にて源氏物語ミュージアム →徒歩にて宇治上神社 →徒歩にて平等院鳳凰堂 →徒歩にてラ・セール(昼食) →JRにて宇治駅から桃山駅 山形屋市兵衛へ →JRにて桃山駅から稲荷駅 伏見稲荷大社へ →JRにて稲荷駅から東福寺駅 東福寺へ →JRにて東福寺駅から京都駅 ホテル(京都駅前)へ →夕食は志る幸(四条河原町)へ 11月25日 ホテルから京都駅、東本願寺(銀杏)へ →11:00京都駅前出発 清水寺へ →15:00京都駅着 →16:00前後のJRで関西空港&北海道へ 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.1

25日の清水寺は 観光客の姿を見物にいくようなもの。どうしても行きたければ午前6時の開門にあわせて早朝にいくしかないです。 25日は朝から雨が降っていなければ北野天満宮での月例縁日です。 そっちのほうがいいと思いますよ。 22、24の行程は 無難なところですね。 23はやはり嵯峨野方面でしょうか?  人が多くて歩道から溢れていますけど・・・。 できれば 早朝に高雄方面にバスで向かうほうがいいと思いますよ。 その後、嵐山へ廻る事もできなくはないです。

runkichi
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。 初めてこのサイトを利用して返信が来るか心配でしたが、ご回答くださいまして本当にありがとうございます。 25日は北野天満宮の月例縁日なんですね。 混雑度はかなり心配ですが、清水寺よりはマシなようですので、こちらに立ち寄ってみたいと思います。 ちなみにどのようなものが縁日に売られているのですか? ガイドブックには骨董品が掲載されていました。

その他の回答 (6)

回答No.7

普段なら5時には門が閉まるところが多いですが、この時期は夜間拝観やライトアップで夜9時頃まで開いているお寺もあります。 昼間は夜間見られないところに行き、それらが閉まってから夜間拝観の寺院に行くのも効率的かもしれません。 (清水寺や永観堂も多分やっていると思います) #1さんがおすすめされている天神さんですが、個人的には清水寺の込み具合と似たりよったりだと思います。 最近は様々なメディアでも紹介されて、特に日曜と重なった月は10時ぐらいから人の出がぐっと増えます。 空いた時間に見たいなら朝7時くらいから行き、10時に撤収かな。 お店のジャンルはアンティークと言える品物や着物から、10~40年くらい前の家庭で普段使いされていたような安物の製品、新しい裁縫道具や工具、ババシャツやおばちゃん仕様のタイツ、お漬物、竹細工、若手作家の手作りのものなど様々です。 せっかく遠くからいらっしゃるので、よい思い出になるといいですね。

runkichi
質問者

お礼

情報提供、ありがとうございます。 露店の多さを考えれば、見学時間・3時間は十分納得できます。 朝早起きをして、行く価値有りそうですね。 日曜日、3連休最後・・・と言うことであれば、大混雑間違いなさそうですね。

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.6

#1です 北野神社(天神さん)の情報と周辺情報です http://www5d.biglobe.ne.jp/~tentyou8/page012.html http://www5d.biglobe.ne.jp/~tentyou8/page006.html 縁日では、一般的に思い浮かぶ食べ物屋台などが200軒~300軒 装飾品、アクセサリーが30軒くらい 一般的骨董品100軒くらい フリマ的中古雑貨が200軒くらい 古着雑貨関係が100軒くらい 植物 花 盆栽 50軒くらい おおよそですが これくらいのボリュウムでびっしりと露店が並びます。

runkichi
質問者

お礼

再度の御回答、ありがとうございます。 一度、吉田神社の節分祭に行きましたが、人の多さ、露店の多さに愕然とした記憶があります。 紅葉だけでなく、京都の文化に触れるって感じがしてなかなか乙なモノですね。

  • odachou
  • ベストアンサー率21% (52/237)
回答No.5

結構な移動をされるようなので、交通機関を事前に詳しく調べるとよいかもしれません。関西、特に京都はJRよりも私鉄・地下鉄を組み合わせた方がよい場合も多いです。 http://www.surutto.com/index.cgi 上記HPは関西の私鉄・地下鉄・バス各社の割引切符情報など集まったサイトです。(JRはこの中に入っていません) ・関西3日乗り放題5000円、京都市バス均一区間一日500円など各種割引切符があります。 ちなみに、京都市バスは均一乗車一回220円、京都市営地下鉄も初乗り210円と全国一を争う高さですので、割引乗車券を上手く使うことを勧めます。

runkichi
質問者

お礼

情報提供、ありがとうございます。 京都のバス料金はかなり高いなぁと思っていました。 北海道の過疎地も高いと思っていましたが、それ以上です。 紅葉の時期は私鉄・地下鉄を中心に利用しようかと考えていました。 3日で5,000円でも、京都以外も色々歩き回るならあっと言う間に元は取っちゃいそうですね。

  • ib-chan
  • ベストアンサー率30% (35/116)
回答No.4

皆さんが詳しい回答をされているようなので私はおおまかなアドバイス のみにします。紅葉時の南禅寺、永観堂はぜひ訪れてみてください。 とても素晴らしいところです。永観堂で時間があれば出店で抹茶を 飲んでわらび餅でも食べてみてください。とてもおいしかったですよ。 最終日の清水寺はNo.1さんも回答されていますが大混雑します。 現地の混雑だけならいいのですが道路も大渋滞、私が以前に紅葉時に 訪れた時は通常はバスで15分ほどのところを1時間乗っていても 到着せず手前のバス停から歩きました。帰りも京阪の駅まで30分 近く歩きました。それでも歩いたほうが早いということです。特に 最終日ですから電車と飛行機の時間が決まっていますから乗り遅れたら 大変ですよ。バスの利用はなるべく避けたほうがいいです。あと会社の 先輩から紅葉のピーク時は京都から嵐山まで行く電車も満員で途中駅 から乗車ができなかったという話も聞いています。余談ですが京都の お土産についてです。京都といえば八つ橋ですが私は阿闍梨餅 (あじゃりもち)という和菓子をお勧めします。日本各地を旅行して いろいろな和菓子を食べていますが私の中ではこれがナンバーワン ですね。京都駅前の伊勢丹の地下で売っています。和菓子の好きな 人であれば喜ばれると思いますよ。

runkichi
質問者

お礼

情報提供、ありがとうございます。 永観堂・南禅寺は22日に行こうと考えております。 22日の14時頃に行く予定なので、大混雑だと思いますが、しっかり京都の紅葉を堪能したいと思います。 清水寺は3月に行きましたがやはり混んでいました。 今回は見送ることにします。 あと、お土産に阿闍梨餅(あじゃりもち)は、是非購入してみたいと思います。 お土産に八つ橋じゃ平凡かなぁと考えていました。

noname#53877
noname#53877
回答No.3

特に多く無いので一点だけ。 伏見稲荷大社ですが、かなり大雑把に説明すると、 境内は道が8の字になっており、上の方は山になってます。 上まで登ると見渡しもよいのでみんなここくらいまでは 登ります。その後は人によって様々ですが、8の字の上から (8の字の下が入り口)下に戻ってもよいですし、 上から降りて東福寺に向かってもよしです。 お薦めはそのまま降りていくのがよいです。 駅まで戻るより早く着けます。 また、伏見稲荷は山になっており、すべて階段ですので 歩きやすい靴や服で来た方が良いですし。結構汗かきます。

runkichi
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。 天気が良ければ見渡しの良いところを見ていこうかと考えていました。 東福寺まで行きたいので上から降りて東福寺まで向かおうかと考えています。 全て階段なんですね(^_^;) 登れるかなぁ・・・。

  • chocopui
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

北海道大好き京都人です。 ちょっとアドバイスなんですが、宇治から桃山までは京阪電車で行ったほうが、山形屋市兵衛に近いと思います。今、山形屋市兵衛のホームページ見たら最寄り駅が京阪中書島ということなので、なお、京阪電車で行ったほうが良いと思います!!(JR桃山駅からはかなり距離あると思うので) 京阪宇治駅は宇治橋商店街から宇治橋を渡ったらすぐにあります! そっから中書島まで一本でいけます! で、その後、京阪桃山駅から京阪伏見稲荷駅に行けば伏見稲荷大社にいけます! あとJR奈良線は本数がたしか少なかったと思いますので、伏見稲荷大社から東福寺まで歩いて行ったほうが効率的かもしれません。(徒歩20分もかからないと思います!)その道のりも焼き芋やさんがあったりおかきやさんがあったりでそんなに長く感じないと思います。 23日は私も嵐山方面がいいかなぁと思います。大宮からもいきやすいし、紅葉がきれいで京都らしさを感じられるとっても良いところです。 今のシーズン観光客だらけですが、ほんま京都良いとこです! めいっぱい楽しんできてくださいね(^0^)

runkichi
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。 京阪電車を使えば京都駅に寄らずに大宮(河原町・四条乗換)から宇治まで行くことが分かりました。 ホテルからなら1時間で着きそうです。 ホテルを9時に出発したら、宇治には10時に着きそうです。 宇治では源氏物語ミュージアムは次回にしようかと思っています。 徒歩にて伊藤久右衛門、宇治上神社、興聖寺、平等院鳳凰堂を見学し、ラ・セールのパンで軽く昼食にしたいと思います。 そして、山形屋市兵衛はパスして、JR稲荷駅下車し、伏見稲荷大社、徒歩にて東福寺へ行こうと考えています。 23日は嵐山方面を検討しています。 渡月橋だけでも見ておきたいと考えています。 もし、北海道のことで何か御不明な点等がございましたら、お聞かせいただければ幸いです。

関連するQ&A