- ベストアンサー
東大を受験するべきか?
現在高2相当の高認生です。 将来法曹界に進みたいと思っています。 最近、東大文1に入りたいと思うようになり先月センターレベルの模試を受けその結果は、英語8割、国語6割5分、数学I・A3割、II・B1割、地歴公民5割、理科4割でした。 この位だとまだ可能性はあるでしょうか? それとも東大はあきらめ私立トップを狙ったほうが良いでしょうか? 自分に取ってどちらが本当に良いのか迷っているので回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
●可能性はまだある いまからの頑張り次第です。 ●私立トップ専願にすべきか 正直なところ、こちらの方が楽です。現時点でセンター英語8割レベルということですから、頑張り次第では3科目試験の早慶は全然狙えるはずです。やるならどちらかに絞ったほうが対策は立てやすいです。仮に早慶落ちでも、中央大学法学部もあります。明治、立命館も受験生の多さで、合格者をたくさんだしています。参考URL参照してみてください。 ●大学へ行けるなら、行くべき。 今は大学受験に集中するべきでしょう。行くならやはり法学部がいいと思います。 別に東大でなくても、法曹会へ進む=司法試験に合格してその後の道へ進むことは可能です。但し進路によっては東大でないと厳しいところもあるでしょう。仮に入ったとしても出世しづらいところもあるでしょう。 あとは質問者様のご判断次第です。時間とお金と根性があれば浪人してでも東大目指せばいいのかもしれませんし、現役にこだわるなら併願をたくさん受ければいいでしょう。どちらがいいのか、なんてことは正直結果が出てからでないとわからないことですから、軽はずみなことは言えないです。
その他の回答 (3)
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
理数をこれから挽回する為には時間がかかり過ぎるので現実的には国公立は無理でしょう。 これから死に物狂いで勉強することを仮定すると、センターは諦めて全ての力を文系科目に絞ったならば、 なんとかMARCHのどこかに滑り込めるぐらいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- Massy57
- ベストアンサー率39% (242/615)
法曹界といわれても、いろいろありますね 裁判官、検察官、弁護士 裁判官でも出世したいのかどうか、弁護士でも地方で民事裁判を担当したいのか、東京で企業関係のM&Aをやりたいのか 色々ですよね 裁判官、検事で出世したい→東大 渉外弁護士→出来れば東大 これ以外はともかくいかに若年で司法試験に合格するかを考えるべきです たしかに東大はそれに対し有利ではありますが、絶対ではなさそうですよね 旧司法試験でも新司法試験でも法学部修了が相当有利ですのでともかく現役で入学される方策をかんがられるべき 東大への可能性云々は、まさに貴君がこれからどれだけ頑張れるかいなかにかかっていると思いますよ 現時点の貴君よりも可能性の低い成績で、東大に合格した例も多数ありますし、現時点で絶対といわれた成績の方で、何年も東大を失敗し、最終的にギブアップされた方もおられますので
お礼
回答ありがとうございます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
大前提として、東大に入らなければ法曹界に進めないということは、まずないですね。東大に入っても法曹界に行けない人もいます。 もちろん教授陣や環境は整っているかも知れませんが、それを活かすかどうかは本人次第、要は自分のやる気次第と言うことです。 模試をみると、ばらつきがありますが、このままでは東大は厳しいのではないでしょうか。現在高2相当ということですが、あと1年頑張ってばらつきを克服できるかどうか。私大トップ(早稲田、慶応クラス)も厳しいでしょうね。 法曹界ということですが、例えば弁護士を目指すなら、今から勉強を始めてもいいわけです。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 1年間死に物狂いで勉強して、東大に挑戦することにしました。