• ベストアンサー

上昇気流と下降気流

上昇気流と下降気流について質問させてください。 上昇気流の発生は、「空気が熱せられたとき」空気の流れが上へいく。 なのですが、 「上昇気流では、気温が下がり、雲が発生する」 とあります。 前者では、上昇気流は、暖かい気流というイメージなのですが、 気温が下がるのですか? 上昇した結果、気温が下がるという解釈であっていますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 ごく簡単に言ってしまえばそれで合ってます。 上空は気圧が低いので、地上の暖められた空気は上に行くに従って気圧の減少に伴い、体積が増えます。 これを断熱膨張といいますが、一定の量の空気を無理やり膨らませると温度が下がります。 地上では暖かいので水も沢山蒸発して沢山の水蒸気を含んでいますが、ある程度の温度(露点といいます)になると、水蒸気の状態で要られなくなり、水の粒が出現します。 これが地上で起こると霧ですけど上空では雲になります。

fadfad
質問者

お礼

用語と現象が一致しました☆ ご丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A