- ベストアンサー
地域活性化
地域活性化のためにどのような対策をすべきか?どのようにしていくと若さを取り戻せるか? どうか教えてください!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用が増え、人口が増えることを活性化というのなら、日本の半分以上の地域は、そんな幻想を追い求めることはやめるべきです。 夕張市をはじめ、いま破綻し、あるいは破綻の危機が迫っている自治体の多くは、「活性化」の夢を追い、リゾート施設や工業団地などを作りすぎたところです。 現在の地方の中小都市や農山村は、人間に例えれば60歳を過ぎた老人です。地域活性化の掛け声は、そんな老人に対して「借金して商売始めてがんばれ」とか、「ローンで大きな家を建てれば息子が帰ってくるかも」と言っているようなものです。その気になって老後の蓄えを使い切ってしまったら、悲惨な結果になることは目に見えています。 中小都市や農山村がすべきことは、今住んでいる住民が、健康と安心と誇りをもって暮らしていくにはどうすればいいかを、とことん突き詰めて考え、実行することです。 「若さを取り戻す」とは、うまい言葉ですが、私は逆に、地方都市や農山村に向かってこう言いたいです。 「若さを取り戻す」のではなく「美しく老いてください」と。
その他の回答 (6)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
そうですね アイデアだったりセンスだったりリーダーシップだったり 前例が無いから無難にやろうとか消極的では進展しないですよね 無記名公募でアイデアを募るとか 上杉鷹山.立派な方ですよね 反対勢力がかなり有ったようですが
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
つ「上杉鷹山」 普通に戦国の世にありながら発展した町とか、幕末の雄藩とか。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
とても一言では難しいですね 一番に思うのは アイデアが乏しいのと思考能力も乏しいとかの諸事情ですかね 夢だとか方向性を持った方が先頭で引張っていくとか 既成概念を持ってしまうと難しいですかね
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
地方交付税交付金を増やしたり、 工場など、地域外に物を販売して、その売上が地域にとどまるようにする が基本です。 初期の「重商主義」という考え方は、国外に物を販売するために商店を擁護する、というもので、商店が好き勝手な事を出きるようにするという後期の「重商主義」とは異なりマス。初期の重商主義に立って、地域外へ生産物を販売する体制をととの得ることです。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
一番は、福祉を手厚くし子供を呼び込むことです。 子供が多く住むことで街は活性化します。 お年よりも子供と接し若さを取り戻します。 但し、子供たちの親が働ける環境を整備しなければなりません。 これは並大抵ではありません。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
地域(都市以外)に、 生活の基盤と出来るような産業が あるかどうかでしょう。 子どもっぽい人なら、刺激・華やかさ・自己実現とか、 そういったことを言うでしょうが、 実際は田舎には産業が無く、仕事が無いからです。 どんなにイベントをやっても、 生活基盤が脆弱ではだれも集まりません。 逆に、辺鄙なところでも、自動車や電機メーカーがくれば、 10年を待たずして企業城下町が出来上がります。 生活基盤を無視して、地域振興はあり得ません。