- ベストアンサー
廃線の路線図について
僕は列車の旅が好きでよく出かけるのですが、 全国で廃線となる路線が相次いでいることがとても残念です。 で思ったのですがこれまでに日本全国で廃線となった線が 路線図として詳しく記載されているようなサイトや本を ご存知の方いらっしゃいませんか? 何年に廃止になったとか、そこまで詳しくなくてもいいのですが 希望としては現在の路線も廃線も併記してあるようなものを探しています。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「何時頃迄遡るのか?」もポイントとなりえますが、場合によっては廃"船"(即ち<青函、宇高両連絡)も含まれているほうがベターかも知れませんね。 ●先ず書籍類ですが、古い時刻表に古本屋やヤフオク等で虱潰しに探し回るのも一法だと思います。(http://www.railway-museum.jp/exhibition/173.html )左のURLは一種の資料見本ですから、実物が入手出来た場合でも相当ボロボロな確率が高いのは覚悟の上で、が大前提となります。 http://www.kosho.jp/list/019/00401617.html (→1987年3月号の1例) http://home.t01.itscom.net/jikoku/syoukai/6old_kai.htm ●(「幸いにも何時迄あったか?」に触れられている幾つかのサイトが見付りました) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E7%B7%9A http://park7.wakwak.com/~oya-p/train/haisen.html ●後は、http://kitagawa.tv/travel/haisen/ (道内国鉄当時) http://www1.linkclub.or.jp/~okutomo/html/haisen-m.html (道内) http://www.biwa.ne.jp/~hrt-mshr/haisenhaisenyoteitetudou.html http://www.kysd.net/ http://homepage1.nifty.com/y-yamada/ http://haisentn.s78.xrea.com/ →廃線隧道(=トンネル) http://www.ogaemon.com/haisen/top.html 辺りでしょうか? 尚、路面電車に関しては割愛している点をお含み置き下さい。
その他の回答 (5)
- fba
- ベストアンサー率26% (64/241)
こんなんどうでしょう? 「廃線入り 全国鉄道路線案内図」(人文社)ISBN4-7959-0396-4 私の持っているのは2006年1月発行のものです。1970年時点で存在した全路線を基準に発行時点までの開通・廃止等を網羅しているとあります。全路線といっても地下鉄は載ってませんが。
お礼
まさに探していたような本みたいです!! 早速本屋さんに行ってさがしてきます☆ ありがとうございました!
- kaede_c104
- ベストアンサー率48% (44/91)
廃線の路線図ではありませんが、希少価値の高い路線の情報を集約した書籍(写真集)があります。 現在、その集約されている路線は廃線となったものや鉄道設備が近代化されたものなどがあり、今後の動向が注目される路線ばかりです。 既に絶版となり、古書でしか入手できません。 書名:21世紀に残したい鉄道風景―今しかできない旅がある 著者:川井聡 出版社:成美堂出版
お礼
少し調べてみましたがやはり 入手は困難なようですね! オークション等で探してみようと思います☆ ありがとうございました!
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
かなり入手が困難ですが、 昭和のはじめの頃に発売された旅ガイトとか、地図帳が参考になります。 具体的に言いますと、栃木の例ですが、昭和30年代に廃止されたとうや鉄道、矢板-馬頭だったかどこか忘却、 矢板-たかとく(現東武電車たかとくえき) 東北線西那須野駅から3路線 現真岡鉄道久下田駅から(行き先忘却) 大谷石材鉄道 東北線白沢経由路線 東北線-水戸線の直通貨物線 真岡線茂木以遠(線路を引いたが列車が走る前にきょうしつでレールがなくなった) 覚えているだけで以上有ります。けいびん鉄道をいれると数多くあり、探すのに苦労する鉄道(都内の都電、米軍命令で廃止された路線等)もけっこうあります。 鉄道輸送がもっとも盛んだったのは、昭和30年代から40年代にかけてです。当時の地図帳も参考になるでしょう。
お礼
昭和のはじめ頃…今とは全然違った 路線図なんでしょうね! こうやって並べていただくと 自分の知らない部分がすごくたくさんあることを 知らされます! ありがとうございます!
ちと高いですが、実際に歩き回るには、ネコパブリッシングという会社の、 http://www.neko.co.jp/index.php 「消えた轍 ローカル私鉄廃線跡探訪」シリーズ http://shopping.hobidas.com/shop/hobidas-syoten/689/0.html 「トワイライトゾーン」シリーズ http://shopping.hobidas.com/shop/hobidas-syoten/683/0.html が良いです。前者は廃線私鉄専門ですが、後者は国鉄も若干あります。 いずれも鉄道趣味雑誌レイルマガジンの連載をまとめなおしたものです。 これらで現状の風景と比較しないと、はっきりいってわからない、ぜんぜん気が付かない場合が多いのです。 ↑は同社直営ネットショップですが、アマゾンでも「消えた轍」「トワイライトゾーン」で出ます。
お礼
おもしろそうな本ですね! この二冊だけでなく、他の本も おもしろそうでした! 良いサイト教えていただいて感謝しています。 ありがとうございました!
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
JTBキャンブックスの「鉄道廃線跡を歩く III」の巻末に掲載されている全国廃線鉄道地図がぴったりでしょう。ただし1997年5月現在ですから、10年以上も前の状況ですけど。
お礼
わかりました!早速さがしてみます。 ただ10年も前になるとそれ以降廃線になった路線も たくさんありそうですね… 続版が出ていると嬉しいのですが。 ありがとうございました!
お礼
しばらく時間を忘れてサイトに見入ってましたw 特に最初の道内の廃線前の写真は 僕にとっては貴重なものを見れました! 廃線になる前に列車に乗って訪れられた 方が羨ましい限りです。 今ある路線もいつ廃線になるかわからないですよね。 行けるうちに乗ってみたいと思います。 ありがとうございました!