- ベストアンサー
尿に糖が出ていなくても糖尿病?
義母の事なのですが数年前に糖尿病と診断され月1回は血液や尿の検査をしております。 ヘモグロビンA1cの数値が平均6.6ありますが、尿には糖が出ていないようです。 それでも糖尿病というのでしょうか? わかるか方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者ですが、今から25年前は、ほとんどの町医者が尿検査で+、-とやっていました=血糖値160~170です 10年前は血糖値を測り、140以上を糖尿病と、2007の今は、空腹時126随時200以上を糖尿病としています でも一部の医師たちとマスコミが境界型110~126の言葉を使い、A1Cも5.8以上を糖尿病だと言っています でも今、糖尿病として医師が治療中の患者の平均はA1C7.6%というデータがあります 因みに私の主治医の患者500人の平均A1Cは6.9%になったと大喜びしています 専門医は6.5%以下を目指しています 義母さんのA1C6.6%とは、測定時から3ヶ月前の平均血糖値が143で、126以上なので立派な糖尿病ですから、尿糖測定にミスがあったのでしょう 計算式は、平均血糖値=(A1CX31.7)-66.1です 私の10月の毎朝の空腹時血糖は、平均112 A1C5.9%です 今のところ優等生です お大事に
その他の回答 (4)
- takosan5963
- ベストアンサー率39% (77/195)
わたくしも糖尿病患者です。 症状や検査値に付いては他の方が詳しく教えていただいているとおりです。 確かに糖尿とはその名のとおり尿に糖が入る(尿糖)からその名がつき むかしはおしっこに蟻がたかった位のことを言われていたそうですが それではかなり甘くなってしまいますね(笑) ですが現在は血中の血糖値を基準にしています。 当然食膳は低く食後2時間くらいで最大になります。 この繰り返しを続けるわけですがその高くなった時 低くするためのインシュリンが分泌されるわけですが外来や遺伝、 そして気質的な問題で出かたが異常な場合です。 今話題のメタボも大きく関係してきますねえ。 悪いのは高いばかりでなく低ければ低血糖となってしまいます。 お話に出ているA1Cは平均的な数値を表し何日間かのトータルとして の結果が出てきます。その日だけいい子にしてもダメという事です。 又肝臓が悪い人などは低いから大丈夫というわけでもないそうです。 まあ定期的に受診されているようですので正しいコントロールをしていけば50年でも生きられます。 糖尿病の怖いのは網膜症や血流障害などの合併症です。 これらは5年とか10年たってでてきます。 だから毎日のコントロールが必要なわけです。 ただ毎日となると大変です。 これを大変と捕らえず日課として考えていかなければいけません。 (正直お前はどーだっての偉そうに・・・。ってな感じです) でも糖尿病ってイメージ悪い名前ですねえ。 名前変えたらどうですかね。
お礼
回答ありがとうございます!尿に蟻がたかる位糖が出たら相当ひどい人ですね。参考になる回答ありがとうございました。
- citrus207
- ベストアンサー率25% (1/4)
尿に糖がでなくてもA1cが6.6あれば、糖尿病です。 尿には血糖値160以上でないとプラス反応は出にくいようです。 このように、尿に糖がでてる=糖尿病というイメージばかりが先行するので、糖尿病というネーミングを変えたほうがいいのでは?と最近いわれてるそうです。
お礼
回答ありがとうございます! そうなんです私は詳しくないので尿に糖=糖尿病だとばかり思ってました。 とても参考になりました。
- st439
- ベストアンサー率41% (246/591)
糖尿病は元々、尿に糖が出るため命名された病気です。健常者の場合、血糖が一定に保たれているのに対し、患者は高血糖状態が続き病気の進行とともに尿糖がでます。近年の診断は空腹時血糖が高い事で発見できるので、尿糖が出ていなくても糖尿病と診断されます。
お礼
回答ありがとうございます! 尿に糖が出ていない場合でも糖尿病と診断される事もあるのですね。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 予備軍という事は無いのでしょうか? インシュリンの出が悪い人もいて 糖尿予備軍(家では糖尿病に片足突っ込んでいる状態)と言っております
お礼
回答ありがとうございます! 関係あるかわかりませんが本人は「すい臓に石が有るからインシュリンの出が悪いんじゃないか。」と言っていました。 これ以上悪くなって両足突っ込まない様気を付けなければいけないって事ですね。
お礼
回答ありがとうございます!日々食生活など気を付けなければいけいないですね。詳しい説明で参考になりました。