- 締切済み
CentOS 5.0 ワイド解像度設定
CentOS 5.0を最近インストールしたのですが解像度設定(X)で 1024×768以上表示がありません。早速ググって下記をやってみましたがうまくいきませんでした。 Xが立ち上がっていれば、Xを止める 若しくは、CTRL+ALT+F2でコンソール画面にする (Xが立ち上がっていると、ドライバーインストールが出来ない) シングルモードにする (必要なプログラムが立ち上がっていたら、終了する) # init 1 ドライバーをインストールする # sh NVIDIA-Linux-x86-1.0-7185-pkg1.run 対話モードになるので、Acceptを押してインストール作業を進める。 ドライバーがKernelに組み込まれる kernelレベルの変更作業なので、再起動 # sync;sync;shutdown -r now 解像度の確認 再起動後のXの解像度で1440×900が表示されなかったので、xorg.confを修正 # vi /etc/X11/xorg.conf Section “Screen”のModes行に、”1440×900″ を追加して、保存 Xを再起動 解像度の設定 解像度の設定は、gnome-display-propertiesで出来ます 上記を実行してもSection “Screen”のModesが表示されませんでした。 対話モード中にエラー表示しました。 デュアルブートでwindowsも使用していますがwindowsではnvidiaドラバーCDからドライバーインストールして1440×900で使用しています。 仕様 DellGX270 モニター>IODATA 19インチワイド グラボ>GeForce FX 5200 OS>CentOS 5.0 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
ビデオカード側の設定の問題では無く、モニターの認識が ・CRTの解像度 1024×768 ・液晶モニターの解像度 1024×768 のどちらかになっているせいではないでしょうか? おそらくモニターのハード認識が上手くいっていない(DDCによるモニターからの情報取得が上手くいっていない?)と思われるので、 ・「管理」→「ディスプレイ」→「ハードウェア」で一覧の中から適切なモニターを選択する ・/etc/X11/xorg.conf の中の HorizSync や VertRefresh の値をモニター側のスペックを確認した上で書き込む のどちらかをする必要が有ると思われます。
お礼
kusa_mochiさん遅くなりましたが回答ありがとうございます。 デュアルブートしていたOS2つともフォーマットしたのでこれからまた両方入れてトライしてみます。 またよろしくおねがいします。