• ベストアンサー

中学3年の内申

神奈川の公立中の3年の娘がいます。2学期制のため、11月半ばにある後期中間テストに向かって勉強中です。前期の成績は志望校の推薦基準を5点上回る成績でほっとしましたが、入試の際の内申書に書かれる成績は今度の後期中間の結果が出てからなので、ハラハラドキドキ(親がこのようでお恥ずかしいのですが・・・)の毎日です。今まで2学期制で中3を経験された方で、前期の成績と後期の中間テスト後の成績は変わりましたか?変わりませんでしたか?(前期同様真剣に勉強したと考えて・・・)又はそのようなお子さんをお持ちの親御さんのご意見など頂けたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中3男子千葉県の公立中学の母です。うちの学校も2期制で、11月半ばに後期中間テストがあります。、うちも推薦受験(東京の私立)を希望しています。東京の私立は3年の成績のみ(前期の内申か、後期中間の内申の良い方)が対象とのことなので、前期の期末で、推薦基準以上の点を取るように頑張ったのですが、推薦基準点に少し足りませんでした。(ここで取れればもう万々歳だったのですが)。担任に確認した所、後期中間が最後のチャンスだと言っていました。前期の成績と、後期中間の内申の、良い方が提出されるとのことです。うちは前期で足りなかった点数を後期の中間で挽回するように頑張っています。ですからmama202さんも心配なさることはないですよ。もう前期でそれだけの成績が出ているのですから、もし後期の中間が少し悪くても、前期の成績を提出してくれるのではないでしょうか。心配でしたら担任に確認してみて下さい。 成績に一喜一憂したりするこのごろです。受験するのは子供なのに、親の自分が受験するかのように毎日気がきではありません。親が合格して子供が通えるなんて制度があれば一生懸命勉強するのに。。(笑)なんて考えてしまうぐらい頑張っています。お互い子供が合格できるように影で支えましょう。検討を祈ります。

mama202
質問者

お礼

早速ご意見をありがとうございます。同じような毎日を過ごしていらっしゃるrokuyonkaiさんの回答はとてもうれしいです。そうですよね~、親が合格して子供が通えたら・・・そんな制度があったらどんなにいいか!自分が親の立場になって、これなら自分が受験生だった時のほうがずーっと楽だったと思います。お互い良い結果になるようにがんばりましょうね。私も健闘を祈ってます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 中3の父です。男の子です。次に女の子が控えています。  お互い、気疲れしますねぇ(笑)。でも、ドキドキしても呑気に構えても、結果は変わりませんから、気楽に行きましょう。  うちの場合は、1.2年生はちっとも勉強せず、3年になってから初めて塾通いして急激に成績が上がってきたのですが、3年間の平均で内申はきまるそうで、アウトです(笑)。  うちの子は、いじめられっ子で小学生の時から現在に至るまで悲しい思いをしながら学校に通っているので、今でも彼にとっては学校は「気の重い場所」なんです。高校こそは「楽しい学園」となるよう、それだけが希望ですから、そこそこ良い友達が出来そうな高校に入れればいいや、と思っています。息子にとっては、「今の中学の子が来ないところ」という希望です。  低レベルの話で済みませんが、そんな思いで受験を見守っている親もいるというご紹介でした(笑)。

mama202
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。息子さんはいろいろつらい思いをされながら学校に通われたのですね。高校では楽しい学園生活が待っているといいですね。貴重なお話をありがとうございます。出来るだけ呑気に構えてみます。。。