- ベストアンサー
工学部の機械科における化学の必要性
私立理系で、数学・英語・物理の3科目受験の場合なのですが、化学の知識が全く無い状態で機械科に入った場合、どんな不都合が考えられるでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#63138
回答No.1
20年前になりますが、機械工学科を卒業したものです。 4年次は流体力学、修士は固体力学の研究室でした。 目標とされている大学のカリキュラムによると思いますが、うちの大学では、化学の知識はほとんど必要なかったですね。 1~3年次の講座を思い出しても、化学関係のものはなかったです。 やはり、数学、物理が中心だと思います。 20年前のことですし、私の経験の範囲内でのアドバイス(回答)なので、参考意見としてお聞きください。
その他の回答 (1)
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.2
私も15年ほど前の機械出身です. 大学在籍中,授業を受ける範囲内で化学を取らなくても特に不都合はないと思います. 材料関係の授業ですと,それなりに化学の知識も必要になることもありますが, それは「化学」と言うよりは「材料学」と言う,細分化された内容だと思います, それは授業でも習いますし.. でも研究するとなると,何がどう繋がって新しい効果を齎すかは分かりませんので, 「知っておいたほうが得」だとは思います. 大学に入ると一般教養科目ってありますよね? それで「化学」を取っても良いと思います.
質問者
お礼
どうも有り難う御座います!! 機械科でも、化学が必須かと思っていたのですが、そうではないことが分かりましたので、この点で、大変参考になりました! ご指摘どおり、広い知識があった方がいいので、勉強をします。
お礼
どうも有り難う御座います! 化学の知識がほとんど必要ないとのこと、大変参考になりました。 また、数学と物理が中心ということも知ることが出来てよかったと思います!