• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職時に住民税が上がった?)

転職時に住民税が上がる?

このQ&Aのポイント
  • 転職時に住民税が上がることがあるのか教えてください。
  • 住民税の支払い額が転職前と転職後で異なっている場合、何が原因で差が生じるのか知りたいです。
  • 引越ししても、住民税は引き継がれるのかどうか、転職時の住民税の計算方法について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

住民税とは前年の所得より税額を算出し、 1月1日現在の住所のある自治体へ 特別徴収であれば、その額を月割りにした額を 当年の6月から控除されるもの であってます。 ※ 6月分だけは、端数が乗っかります。 ところで、9月分は、どうしました?

orangejipa
質問者

お礼

No.2とNo.3の方の回答から9月分の住民税を支払っていないので、その分が月割りで10月からの明細に計上されていることが分かりました。 親切な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2の回答のとおりですね。 住民税税額があがったわけではないです。 当初・・税額 200,000円(例示) 6月分:17,400円 7月分:16,600円 : 5月分:16,600円 計 200,000円 ↓ 中途退職・就職あり 変更 6月分:17,400円 7月分:16,600円 8月分:16,600円 9月分:   0円 10月分:19,200円 11月分:18,600円 : 5月分:18,600円 計 200,000円 退職・再就職に伴い特別徴収義務者の変更があったが、その時期、税額通知もしくは給与天引きの都合により9月分の天引きができないので、以後の納入月に割り振りされたってところでしょう。 税額通知が交付されてるでしょうからよく読んでみてください。

orangejipa
質問者

お礼

No.2とNo.3の方の回答から9月分の住民税を支払っていないので、その分が月割りで10月からの明細に計上されていることが分かりました。 親切な回答、ありがとうございました。

回答No.1

転居したから額が変わったわけではなく, 小泉改革の地方自治体への財源委譲の影響ではないでしょうか. 住民税はたしか1月1日の時点に住んでいた自治体から 前年の所得をもとに課税されるはずですから, 新しい自治体からの請求は来年になってからになるかと 思います. 理解が間違っていたらすみません.

orangejipa
質問者

お礼

財源委譲による住民税への影響はは今年の1月と6月になると思います。 回答メッセージありがとうございました。

関連するQ&A