- 締切済み
スワップ金利について教えてください!
為替差益について教えてください! FX始めようと先日から似たような質問を繰り返しているのですが・・・。 株との違いを最近良く考えています。 株の場合、1株を100円で買ったとしたら、その後101円以上になった時に売れば得をすることになります。 たとえ101円になるまでに3日間かかっても、1ヶ月経っても、じっくり買った時より値が上がるのを待てばいいですよね。 これがFXだと違ってくるんでしょうか? FXの場合、例えば1ドル100円で、10万円分の円を売ってレバレッジ10倍で10,000ドルを買ったとしますよね。 その後、レートが変化して・・・ (1日目)100円→99円→98円→97円→98円→99円→100円→101円(8日目) 上記のように、毎日値動きがあって8日目にようやく買った値段よりも高値がついたので売ったとします。 これって得してますか?損してますか? それとも一概には言えないのでしょうか? FXだと、レートの変化によっては持ってるだけで損してしまうんでしょうか? また、スワップ金利は関係ありますか? この場合、スワップ金利は日米間で5%だったとすると・・・ 5%だと、今は10万円の証拠金でレバレッジ10倍の100万円で運用したから・・・年間5万円で1日あたり135円って計算ですね。 上記のように、1日で1円下がったら持っていた10,000ドルは9,900になるから・・・マイナス10,000円!?わずか1円で? もちろん、1日135円のスワップ金利よりも上をいくから、これだと思いっきり損してる・・・これで合ってますか? なんか間違ってるような気がするんですが・・・???
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- funskyline
- ベストアンサー率37% (15/40)
>(1日目)100円→99円→98円→97円→98円→99円→100円→101円(8日目) > これって得してますか?損してますか? 厳密にいうと一概に言えません。 為替差益1円分に相当する部分は儲けが出ているのは確かです。 但しスワップ(厳密にはフォワードといわれる)を考慮する必要があります。 上記の例でUSD/JPYのここ数年のことであれば、 「為替差益+スワップ金利分」が儲かっていますが、 もし、仮に10年後金利差が逆になっており今より金利差が開いていた場合は、損していることも計算上は在り得ます。 >もちろん、1日135円のスワップ金利よりも上をいくから、これだと思いっきり損してる・・・これで合ってますか? これも一概にいえません。 為替差益がマイナス10000円でも、もし135円/日のスワップ金利が付いているのであれば、 10000/135=74.07... なので、 10000$ -> 9900$ の マイナス 100$ 評価損になっていたとしても、75日目にはスワップ金利分が約10000円分ついているので、75日以降であればもしかしたらプラスになっているかも知れません。 但し、金利差が75日間変わらないこと、100$=10000円と仮定しての話です。
- pnut8527
- ベストアンサー率66% (4/6)
外貨取引は、株式投資でたとえることができます。 ・外貨レート=株価 ・スワップ金利=株式の配当 たとえば1ドル=115円・スワップ金利=5%で1万ドルを買うことは、年間配当率が5%のアメリカ合衆国発行の"株式"を1株115円で1万株を買うこととなります。アメリカ経済が悪くなってドル安(円高)になれば、"株価"が下がる、また、FRBの金利引き下げでスワップ金利が下がれば、"配当率"が下がるに等しいです。こう考えれば、少しわかりやすいかもしれません。 株式投資との違いはいくつかあります。 ・売りから入ることができる(ドル売りは株式の空売りと似ています) ・レバレッジを聞かせることができる ・円が強くなったり、日銀が利上げしたりすれば、相対的にアメリカ"株"や"配当"が下がることがある
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
株と違うのはレバレッジが大きいこと。 100円の株を1万株買った、99円になれば含み損1万円、101円なら1万円の含み益と同じ。信用取引で逆日歩がもらえるのがスワップ。
- gonbee774
- ベストアンサー率38% (198/511)
>(1日目)100円→99円→98円→97円→98円→99円→100円→101円(8日目) > >上記のように、毎日値動きがあって8日目にようやく買った値段よりも高値がついたので売ったとします。 >これって得してますか?損してますか? 利益になります。 >FXだと、レートの変化によっては持ってるだけで損してしまうんでしょうか? 大抵の業者は投資家保護のために(?)、ある程度損になると強制的にロスカットされます。 (私も8月のサブプライムがらみで引っかかりました。涙) それがなければ買った(建てる、といいます)ときよりも高くなったとき決済すれば、利益になります。 >上記のように、1日で1円下がったら持っていた10,000ドルは9,900になるから・・・マイナス10,000円!?わずか1円で? だって、貴方は1万ドル、つまり百万円を賭けているわけで、100円じゃないですよ(^^;; >もちろん、1日135円のスワップ金利よりも上をいくから、これだと思いっきり損してる・・・これで合ってますか? >なんか間違ってるような気がするんですが・・・??? あってますよ。 ただし、そのとき決済してしまうのか、希望をもってポジションを保持するかは、自由です。 がんばって下さい。 ヤケドしないようにネ。 ちなみに、スワップ金利ではなく、スワップポイントと呼ぶのが正しいようです。