- ベストアンサー
アマチュア無線のトランシーバー選び
皆さんおはようございます。ハムをやっておられる諸先輩方のご意見をちょうだいできればと思います。 私は中学生の頃からハムに憧れていましたが結局中年になる今までやれずにいました。しかし、ちょっとしたきっかけでまたその虫が騒ぎ、先日ついに免許を取得しました。なにぶん初心者なので、全くの無知だと思ってください。 やってみたいことは世界中のハムとののんびりした会話です。その為には送受信とも信号レベルを良い状態にキープする必要があるかと思い無線ショップで相談したところ、トランシーバーとリニアアンプ(出力増幅器?)の組み合わせが良い、初心者ならメーカーを合わせた方が良い、タワーと八木アンテナの組み合わせが良いとのことでした。 リニアアンプはIC-PW1とTL-933とVL-1000の3つくらいしかないようですが、トランシーバーはたくさんあるようです。そしてその価格はずいぶんと差があるようです。しかしその違いがさっぱりわかりません。同じバンド・モードでどうしてそんなに値段が違うのか。 そこでお伺いしたいのは「世界のハムとのんびり話したい」という目的に絞っての次の点です。 ・アイコム、ケンウッド、バーテックスタンダードの差は何かありますか? ・トランシーバーの高額なもの安価なもので何の差がありますか? ・リニアアンプから先に選ぶべきか、トランシーバーからでしょうか? ・八木アンテナが一番良いというのは本当でしょうか? ・設備をするのは住宅地ではないため周りに民家もない山の中ですが、アンテナの大きさやタワーの高さに制限やら難しい条件はあるのでしょうか(地域協定などの地域に限定したものはありません)。 性格的に段々と買い足すとか、しばらくしてからグレードアップするというのは好みではなく、10年経っても満足できる形を最初から作ろうと思っています。 なお、ご回答は丸く収める正解ではなく皆さんの趣味による主観で結構です。手続きなどの法律問題は当局に質問すれば済むことなので、彼らの答えられない、ハムの生の声をお聞きしたく思います。よろしくご指導ください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.アイコム、ケンウッド、バーテックスタンダードの差は何かありますか? A. 差はほとんどなく好みの問題だと思います。車選びのトヨタ、日産、本田の違いみたいなものです。 2.・トランシーバーの高額なもの安価なもので何の差がありますか? A.受信性能すなわち混信除去能力、受信音の音質、受信機自体が発生する雑音などでかなり差があると思われます。送信においてはあまり変わらないと思いますが、高価格の方が安定したきれいな電波が出ると思います。 3.・リニアアンプから先に選ぶべきか、トランシーバーからでしょうか? A.トランシーバーが先でしょう。 4.八木アンテナが一番良いというのは本当でしょうか? A.使用する周波数、交信希望の地域、設置場所の状況等で一概には言えません。でも八木アンテナはアマチュア無線でよく使われる標準的なアンテナの一つです。 5.設備をするのは住宅地ではないため周りに民家もない山の中、、、。 A.高さが15m(たぶん、確認してください)を越えると役場に届けて建築確認の手続きが必要になるはずです。伸縮式のタワーの場合は不必要と聞いています。 老婆心ながら、、、。 >初心者なので、全くの無知だと思ってください このような状況でいきなり1KWはあまりおすすめできません。初心者マークでフェラーリに乗るよりある意味無謀かと思えます。幸いアンテナ設置の条件はとても恵まれていらっしゃるようですので、その状況なら、最初は無線機本体だけ(ハム用語でベアフットと言います。)の100-200W出力で十分楽しめるかと思われます。運用技量を磨かれてからリニアアンプを購入しても遅くないと思います。運用していれば色々な口コミの情報も入ってくるかと思います。
その他の回答 (11)
- kura_chang
- ベストアンサー率29% (181/620)
おはようございます。 僕の私見で書きます。今、IC-PW1を持っていますが残念ながら現在販売されている他社のリニアアンプを比べたことがないので、その差はわかりません。ただ、PW1が一番安かったです。ファンの音がうるさいという不満がありますが、他のものがそうでないかどうかは不明です。 ということで、僕はまずリニアではなくリグ(トランシーバー)から選びます。 のんびり会話するのに必要なのは、出力と感度。そうすると、雑音の中からかすかな信号を拾うわけではないのでしょうから、今のリグなら廉価のものも高級機もたいした変わりはないと思います。 そこで今度は音がでてきます。音には好き嫌いがあるので、心地よいかどうか、店で聞き比べてみたらどうでしょう。当然、同じメーカーでも高級機だとその辺は違うかも知れませんね。 それから、周波数の移動やらいろいろなスイッチの使いやすさは、どうしてもコンパクト機だと劣ります。ある程度の大きさのリグをおすすめします。 それから、操作してみての高級感というのは、趣味の世界では無視できないものですから、これもやはり触ってみると、単に会話が出来れば同じかどうか、考えは揺らぐかも知れないですよ。 アンテナは、私も八木アンテナをおすすめします。世界中とのんびり会話(ラグチュー)ならば、14,21MHZが筆頭2バンドだと思いますので、その両方に使えるデュアルバンドの4エレ八木あたりが妥当ではないかと思います。地上から1波長は離したいし、防護指針の問題も考えると1KWを出すのなら20メートル程度のタワーは必要かと思います。もしも風の強いところでしたら、クランクアップタワーにして使わないときには下げると良いでしょう。 タワーの建設については15メートルを超えるものなので建築確認というものをしないといけませんが、さほど難しいものではありません。タワーメーカーに聞けばいろいろと教えてくれますよ。 それにしてもうらやましいですね、周りに民家がないロケーションは。私は住宅地なので、心おきなく1KWは出せません。一応検査の時はTVIも無しという結果になっていますが、もしもを考えてよほどの場合しかリニアをオンにしていません。毎日交信していますが、たぶん、1ヶ月に10分もリニアは稼働していませんし、普段は50Wに落としてます。 是非とも楽しいハムライフを送ってください。
お礼
ありがとうございました。聞くときの音までは気が回りませんでした。調べてみます。
- 1
- 2
補足
とても詳しい説明をありがとうございました。大変うれしく拝見しました。 出来れば補足いただけないでしょうか。 「運用技量」のことです。無線機にアンプをつなげれば電波が強くなると単純に考えています。これはそんなに技量のいる難しいことがあるのでしょうか。 それともおしゃべりする技術の方でしょうか。無線の本を少々読みましたが、コンテストとDXハンティングとかそういう難しいことをするつもりはありません。ただ海外の局とおしゃべりしたいのです。 実はトランシーバーは買ってしまいました。IC-7800というものです。試し聞きということで、これにワイヤー型のアンテナをつけてもらいました。朝方、アメリカの人が入ってきます。ゆっくりしゃべっている人と、一言二言で終わる人がいるようですが、私がやりたいのはこのゆっくり話す方です。 私が聞く限り、順番にしゃべっているだけで、特別な技量もないように思うのですが、やってみなくてはわからないような、そういうものがあるのでしょうか。 是非お教えいただきたくお願いします。 場所は無線にはいいかもしれませんが、不便とも言えます。最も近い建物が300メートルほど先です。何年も前に買った山なのですが、いずれ値段が上がり別荘地として売れると思って買ったものです。でも景気が悪くなり、地価もどっと下がってしまって、今やただみたいな土地です。だから自宅にしてしまいました。普段は都内のアパートです。 そういえば、アパートから自宅の無線機をコントロールする方法があるとも聞きましたが本当でしょうか。いろいろ質問ばかりでごめんなさい。