- ベストアンサー
オーブントースターでも作れるケーキを教えてください
私は学生なのですが、先日友達が志望校に合格したようで、そのお祝いに何かお菓子を作って持って行きたいと思っています。 でも私の家にはオーブンや電子レンジがなく、あるのはオーブントースターぐらいです。オーブントースターでも作れるようなお菓子の作り方を教えて欲しいです。 条件として、 ・渡す当日には作れないので、前日に作って持っていっても大丈夫なもの、あまり形が崩れないもの ・オーブントースターで作れるものとしてクッキーがありますが、クッキーだとなんか物足りないのでクッキー以外のもの 候補としては、ロールケーキ、シュークリームを作ってみようと考えていたのですが、両方ともクリームが入るので作った翌日に持っていって大丈夫なのかなと思ったので、今回このような質問をしてみました。 オーブントースターでも作れるお菓子、そのレシピなどを教えてください。その際、作る上で失敗しないためのポイントなどもあればあわせて教えてもらえると助かります。 回答の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カトル・カーというフランスのお菓子があります。 (意味は4/4) 基本は用意した卵の重さにあわせて薄力粉、砂糖、バターを混ぜて焼くだけというお手軽さです。 (初めて作ったのは小学生のときでした) 1.卵とバターは室温に戻し、薄力粉はだまが残らないようざるなどで振るっておく。 2.オーブントースター付属の天板にオーブンシートを敷く。 高さが足りないようならオーブンシートを大きめに切って、箱型になるようホチキスで止める。 3.卵を割り、重さを量る。 その重量にあわせて薄力粉、砂糖、バターを量る。 4.バターと砂糖をあわせ、全体的に白っぽく、砂糖のざらつき感が完全になくなるまで混ぜる。 バターの温度が低いと硬くて混ぜにくいので、必ず事前に室温に戻しておきましょう。 時間がなかったら湯煎にかけてちょこっとやわらかくするといいですね。 5.溶いた卵を少し3に入れ、なじむまで混ぜる。また少しいれ、なじむまで、と繰り返す。 (一気に入れると卵とバターが分離してだまだまになります) 6.小麦をいれ、全体が滑らかになるくらいに混ぜる。 7.オーブンシートの上に6の生地を流し、天板ごと数回たたいて内部の空気を押し出し、表面が平らになるよう軽くならす。 8.オーブントースターに入れ、様子を見ながら焼く。 表面が色づいてきたらアルミホイルでふたをして、焦げないよう調整する。 9.竹串をさしてみて何もついてこなければ焼き上がり。 パウンドケーキのようなものなので バニラオイルやラム酒、ブランデーなどで香りをつけたり 生地にチョコレートやジャム、ドライフルーツを混ぜ込んだりもできます。 薄力粉を振るう際にベーキングパウダーを少量混ぜるとふかふかになりますし 一部をアーモンドパウダーに変えるとコクのある味になります。 バターではなくショートニングやマーガリンにすると軽い仕上がりになります。 型は100円ショップなどで売っているマドレーヌやプチケーキの型で焼いても大丈夫です。 実際に焼く時間は使った型やオーブントースターのくせによって違いますので 試しながら、としか言えないのですが パウンドケーキの型にたっぷり入れると中心まで火を入れるのは大変でした。 高さを出したいのならマフィン型やプチケーキの型がよさそうですね。 シート状に焼いたなら、スクエアやスティック状に切って チョコペンなどでお祝いのメッセージを書くのもいいかもしれないですよ。 「おめでとう」の気持ちがお友達に伝わり、また喜んでいただけますように。
その他の回答 (3)
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
市販「ホットケーキミックス」ですと、程度の差は有れトースターで焼けます。 ただし、フライパンが入らないので、重い磁器皿をあらかじめ入れておいて、焼いておくこと。極端に薄く焼くこと(水蒸気の蒸発が悪いので、温度が下がるとつぶれる)、厚さがほしいときは多段重ね(隙間にジャムでもバターでも塗って)にすること。 火の加減がある(表面に焦げ目をつける=中部に空気が出入りできる穴をあける)ので、少し練習してください。 焼きあがった、と思ったらば、温度を上げて表面を焦がし、空気穴をあけます。良くなくとも私のオーブントースターでは常に一定温度ではうまく焼けません。
お礼
回答してくださりありがとうございました。 参考になりました。
- pyutaz
- ベストアンサー率27% (13/47)
私がよく料理で参考にしているHPです。 色々あるみたいですよ。
お礼
回答してくださりありがとうございました。 参考になりました。
- nwnl
- ベストアンサー率0% (0/5)
こんばんは。 質問とは少しズレてしまうかもしれませんが、炊飯器で蒸しパンなら簡単に出来ますよ。 蒸しパンのもとを説明書通りに合わせて炊飯するだけです。
お礼
回答してくださりありがとうございました。 参考になりました。
お礼
回答してくださりありがとうございました。 参考になりました。