- 締切済み
9821でHDDを認識しない
お世話になります。DOS/Vでは認識するHDDを9821に接続しても認識してくれません。ですからDOSもインストールできないし、FDISKも実行できません。9821にこのHDDを認識させるのにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- white_angelique
- ベストアンサー率62% (5/8)
PC-9821シリーズのIDEには機種により544MB/4.25GB/8.4GBの壁があります。 お使いになる本体とHDDがこれらの条件を満たしているという前提で PC/AT互換機で使っていたHDDをPC-98で初期化する方法を申し上げると、 Win95/98の起動ディスクだとDISKINIT→FDISK→FORMAT MS-DOS6.2だと他の方がおっしゃられているようにFORMAT /H となります。フォーマットした領域がアクティブで起動可能になっているか どうかという点も気をつけておいてください。
3番の方の8.4mbの壁のほかに.私の場合には.2MBの壁を経験しています。 9821の場合(Win3.?等)に.FDISKではなく.FORMAT/H(ms-dos6.2)の場合があります。
- Wino
- ベストアンサー率22% (60/271)
9821のどの機種でしょうか? 初期の物にはDOS/Vの物が流用できないものがあります あと、容量的制限もあります。2GB/8GBとかいわゆる壁です それに、98x1系のFormatはFdiskが別物ではなく一体になっていて、 物理フォーマットと論理フォーマットとなっています。
PCIバス用の拡張IDEカードを入れるしかなさそうです。
- Moroboshi_A
- ベストアンサー率29% (143/482)
たとえDOS/Vで認識しても、PC98系では認識しないことがあります。 FAT16で一回フォーマットしてみてはどうでしょう。 9821もれっきとしたPC98系のパソコンです。