- ベストアンサー
無線LAN
お疲れ様です。 喫茶店、JRの指定構内などで、ノート型PCに無線LANカードを挿入してインターネットをする場合、いくらぐらいの予算を見積もればよろしいでしょうか? 無線LANカード代、\XXX プロバイダ料金、\XXX その他料金、\XXX といった形で教えてください。 ヨドバシカメラとかで聞いた方が早いかな? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは IEEE802.11b規格を用いたいわゆるホットスポットサービスですが、 各社乱立しています。 マクドナルド、スターバックス等で使えるYahooBBモバイル、 モスバーガーなどで使えるNTTコミュニケーションのHOTSPOT、 ヨドバシカメラ、ビックカメラなどで使えるNTT東日本のMフレッツ、 NTTドコモのMzoneこれ以外にも数社あり、サービスエリアで会社を選ぶのがよいかと思います。 また、JR駅構内で利用できる無線LANですが、こちらはまだ試験サービス中のようです。http://www.jreast.co.jp/musenlan/ 個人的には、鷹山のPHS網と、無線LANを組み合わせたサービスに期待しています。 一枚のカードで、屋内では無線LAN、屋外・無線LAN圏外ではPHSといった感じで、一枚二役なカードでサービス提供がされる予定です。 現在サービスインしている、サービスの利用料金は、各社1500円前後です。 また、無線LANカードは、8000円位から売られています。
その他の回答 (1)
はじめまして。よろしくお願いします。 ホットスポットを利用している私からアドバイスを NTTコミュニケーションズのホットスポットの場合ですが プロバイダ料金:1600円/月(定額) その他料金 :1500円(初回のみ) LANカードなんですが、PCが無線LAN対応なので、私は購入しませんでした。なので、LANカードはいくらするのか不明です。 では、この辺で
お礼
ご回答ありがとうございます。 NTTコミュニケーションズのホットスポットには、昨日電話しました。まだ、サービスエリアが東京23区内だけのようですね。残念です。。。。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりサービスエリアで選ぶことになりますね。 無線LANは、社会的インフラの面を持つので政府主導でサービスエリアを拡大してもらいたいですね。道路凍結の予算を回してもらえるといいんですけどね。いまやテレビのアンテナのないマンションはほとんどないというような今後の社会インフラだと思うんですが。。。。。。 料金は、まだエリア拡大中なので安いようですね。。。