- ベストアンサー
タイルカーペットに直接フローリングって
こんにちは。 この度リフォームするにあたり、カーペット床のフローリング化及びその防音対策をすることになりました。現状の床はタイルカーペットが貼ってあります。 フローリングでの防音対策では遮音シートや遮音フローリングを敷いたりする方法だと思います。 今回、予算の兼合いもあり、タイルカーペットの上に直接通常のフローリング材を貼ってしまおうかと思います。この方法による遮音効果、問題点って何が考えられますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足致します。防音と防振ってやっぱり難しいんですね? 建築に携わりながら、この様な質問に「ズバッ!」とした回答が出せないおります。 フクビ化学工業製品の根太用防振材と吸音材の組み合わせ製品です。 床下への伝播音を大巾低減するとの事ですが、どのようなものでしょうか。職務がら、数度施工しておりますが、その効果測定(建築屋って、自分が手掛けた空間での実生活がない、で、その完成度の善し悪しはあまり感知してない?この辺が笑える?マニュアル通りにやるだけが仕事だと思っている?蛇足ですが)は無。 生活者の素朴な?質問が物凄く勉強になりますね! 因みに、右側のAdsも参考になりましたヨ。 http://www.womannet.jp/keyword/防音なら/c/10/cp/4
その他の回答 (2)
- mablive
- ベストアンサー率41% (10/24)
キャリア?十年の建築屋でも、「音」に関しての「悩み解消方法」は、頭の痛い分野なのです。音は極めて個別的体感基準値?であって、例えば建材メーカーの品質表示で云う「デシベル数値」は、おおよその「希望的数値目標」ではないかと思うんです。 FUKUVIという建材メーカーにニューサウンドレスシステム使用商品があります。http://www.fukuvi.co.jp/catalog/index_50on.html 置敷きフローリング「オンリープットRR」参照されてはどうでしょう。 接着剤や釘いらず、はめ合わせるだけなので、ご自分で施工出来るはず。 制振マットどうしの嵌合の為、密着性がよく、フローリング特有の床鳴りもしにくい。 因に、材料費 6,000円/m2目安。巾木はh70で500円/m目安。 ご自分でトライされたらいかがですか? 施工イラスト下記URL参照。
防音対策 フローリングでの防音対策では遮音シートや遮音フローリングを敷いたりする方法だと思います。 見積書に書いてある 材料の名前は?
補足
予算がなく完全自主施工です。 遮音フローリングや、遮音マットなど、かなり高価なので考えたくないです。そのため、現状のカーペットに直接通常のフローリング材を敷設しようと思っています。これは、大工の知人に『ウレタンや、ゴムみたいなシートを敷くならカーペットの上に直接敷いても同じでは?』と言われたので、皆様にアドバイスを聞いてみようと思い書き込みました。ちなみに部屋の大きさは43平米ほどあります。
補足
参考になるアドバイスありがとうございます。 今回、予算の都合上完全自主施工です。部屋の大きさも43平米ほどあるので、6000/m2ですと、その材料費だけで約26万円ですね・・・。ちょっと厳しいです。 ちょっと短絡的な説明でしたので目的を説明します。 3階小屋裏部屋がカーペットフロアになっています。その部屋の音が1階まで筒抜けで、多少でもよいので解消したいのです。バタバタしないよう気を使って歩いても足音が聞こえる位です。床下の確認はしていませんが、何も入っていない気がします。また、3階部屋のドア~階段のスペースを伝わって降りてきている気もします。とりあえず、床防音をやってみようと思っているのですがどうでしょうか?その方法としては考えているのが今回の質問とs77さん回答に補足した通りです。 因みに、壁用の遮音シート『サンダムCZ-12』等をフローリング下に敷くのは多少の効果あるのでしょうか?それから、その遮音シートは壁に使用する場合、タル木と石膏ボードの間に入ると思いますが、石膏ボードの上に貼り、その上にクロスを貼るのはダメなんでしょうか?