• ベストアンサー

編入の辛さ。

Fランク大学の者です。私は入学前から編入の勉強をしてきました。 編入を目指すものはバイトやら遊んじゃいけないなどよく教えてgooに見かけますが、編入経験者の方や編入を目指している方は1日何時間勉強してきましたか?毎日勉強していますが最近辛くなってきました。もし編入試験に落ちたら奨学金を借りているのでFランク大学でも就ける公務員しか残されていませんのでかなり切羽詰まっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98232
noname#98232
回答No.2

こんにちは。3年次編入学経験者です。 勉強時間については、目指す大学のランクによっても、 今在籍している学部・学科から、どの学部・学科に編入するかによっても違うと思います。 私は短大から大学への編入を目指しており、レベルが高い違う学科への編入でしたが、短大1年の頃はバイトもサークルもやり、特に編入のための勉強はせず、単位取得に励みました。2年の夏頃にいったんバイトをやめて、半年くらい集中して編入試験のための勉強に励みましたが、授業の空き時間や、夜を利用して1日3~4時間勉強しました。土日はずっと勉強というわけではなく、他の事もしていましたよ。 編入受験は、通常の大学受験とは明らかに質が異なりますので、編入試験のための勉強もそれなりに必要ですが、編入先の大学で単位認定がされる科目をとにかく履修し、単位取得しておくことも重要です。ここが不足していると、編入できても大学4年まで単位取得に追われたり、2年で卒業できなかったりということがありえます。 私は短大からの編入で、試験に落ちたらその時期からの就職活動も厳しいため、大変切羽つまっていましたので、数ヶ月は死ぬ気でやりました。頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • imopro
  • ベストアンサー率35% (58/163)
回答No.1

知人に他大から編入してきた人は何人かいますが、「編入の為の」勉強は試験前の1ヶ月程度のようです。大学院入試の為の勉強期間もそのくらいの人が多いです。 一日何時間かは分かりませんが、2~3時間じゃないでしょうか?他にも勉強ややる事があるでしょうから(編入試験も大事ですが、在籍している大学での勉強も必要でしょうし)。バイトも遊びも禁止事項とは思えません。