• 締切済み

VISTA homeBasicがはいっているパソコンに、XPをインストールしようとしたら、起動しなくなった。

VISTA homeBasicがはいっているパソコンに、XPをインストールしようとしたら、起動しなくなってしまい以下の画面になります。 Windowsブートマネジャ Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェア又はソフトウェアの変更が原因の可能性があります。問題を修正するには次の方法があります。 1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピューターを再起動します。 2.言語の設定を選んでから、[次へ]をクリックします。 3.[コンピューターの修復]をクリックします。 このディスクが無い場合は、システム管理者かコンピューターの製造元にお問い合わせください。 ファイル:¥Windows¥system32¥winload.exe 状態:0xc000000f 情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリーをロードできませんでした。 ↑上記のような画面が出ます。 続行を押すと、↓ 開始するオペレーションシステムを選択するか、TABキーを押してツールを選択してください。 (方向キーを使って項目を選択してから、ENTERキーを押してください) Microsoft Windows Vista この選択の詳細オプションを指定するにはF8キーを押してください。 ツール: Windows メモリ診断ツール この二つの画面が交互に出るだけで、次に進めません。 初心者に関わらず、BTOパソコンを買ってしまって、購入して一ヶ月ですがチェック料が一万かかるといわれ、後はプラスかかるというので、自分で何とかしたいのですが。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

デュアルブートにしたいのなら、通常古いOSからインストールしないといけません。 VISTA機にXPを後から入れた場合は下記参照 http://support.microsoft.com/kb/919529/ja http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/016.html ただし、同じパーティションにXPをいれたんなら、どうしようもないかと。 再インストールからやり直しですね。 ところで、そのPCのXP用のドライバは確保してますか? ドライバが無いと完全動作は困難ですよ。

oneness0
質問者

お礼

ありがとうございます。 参照を見ましたが、割り当てという作業をせず、 同じパーティションにXPをいれてしまいました。 VISTAもXPも再インストールをうけつけず、上記の画面になってしまいます。なので、参照していただいたmicrosoftの解決方法だと、 起動後のスタートメニューからなので、できませんでした。 PCのXP用のドライバというのは、 パソコンについてきたマザーボードCDのことでしょうか? GIGABYTE 945S-Series VER.1.14 も受け付けてくれません。 よろしくおねがいいたします。

oneness0
質問者

補足

最も安く済む復活方法であと思いつく方法としては、ハードディスクの交換くらいしかありませんが、いかがでしょうか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

VISTA homeBasicにはダウングレード権がありませんのでXPをインストールできません。 修復や続行でなく、クリーンインストールをします。 それとも、Vistaでクリーンインストールもできないのですか?

oneness0
質問者

お礼

ダウングレード権が無いことを、動かなくなってから知りました。 VISTAもXPもクリーンインストールもできません。 ブートマネジャの画面になってしまいます。 ありがとうございます。

関連するQ&A