- 締切済み
ジム入会後の疑問など
OKWaveではじめて質問します。 今、疑問に思っていることは、効果的な脂肪燃焼のためのジムの活用の仕方なんですが、インストラクターは、まず最初にストレッチ運動を行って、ジョギング、ウォーキング、バイクなどの有酸素運動を20~30分程度行って、マシンを利用した筋トレ、そして最後にまたストレッチ…とすすめて下さいました。「やり方が間違ってなければ1ヶ月で2kgずつの減量は可能ですよ」とも仰いました。 はじめてのジム通いで知識もないし、とにかく最初は言われる通りに行うのが良いと思うのですが、ネットで色々調べていると、有酸素運動と無酸素運動を交互に繰り返す『サーキットダイエット』が手軽でしかも脂肪燃焼に効果的な気がしてきました。 ジムには『サーキットダイエット』のメニューはなく、自分で(勝手に)有酸素運動と無酸素運動を交互に繰り返して行うなら、『サーキットダイエット』っぽいトレーニングを行うことは不可能ではないと思いますが、『サーキットダイエット』は自宅で行う(又は専用の小規模なジムで行う)にふさわしそうなメニューなので、せっかくインストラクターも常駐していて、器具も揃ってるジムで行うのはもったいないような気もします。 ジムで行う本格的な?トレーニングのほうが『サーキットダイエット』よりも優れてる点などをお教え頂けないかなという思いで投稿しました。その他、ジムの効果的な利用の仕方も教えて頂けませんでしょうか。 ジムは通いだして3回目ですが、家に戻ってきてもあまり疲れも感じず、筋肉痛もないので少々物足りないです。けれど、一応少しお腹がへこんできたり、背中の脂肪が減少したような感じでサイズダウンはしてるようです。 現在、身長150cm、体重54kg、BMR1085Kcal、体脂肪率37.7、骨格筋量不足、体脂肪量過多と診断されました。体型は昔で言うトランジスタグラマーというか、バランスは悪くないと思うのですが、これでもう少し痩せたらなぁ…と自分でも思います。 仕事は事務職で運動は通勤の自転車ぐらいです。ジムには平日の夜毎日通える状況です。(まだ利用していませんがプールも利用可能です) 要点が絞りきれてないような質問で申し訳ありませんが、とにかく今のバランスのまま痩せてスタイルがよくなりたい。ガリガリにはなりたくなくて、筋肉をつけて脂肪を減らしたいので、アドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oneH
- ベストアンサー率44% (150/339)
こんばんは。まだメールが届いていません>< ここはメール遅延するし、、、いや、私の設定が悪いのかも。。。 このサイトのシステムを未だによく分かっていません。 とりあえず大切な部分を先に答えると、 > 要はトータルの消費エネルギーが大きくなることを一番念頭におけば良いということなんでしょうか。 その通りです。運動は何でもいいです。ダイエットは継続が大切なので、自分がやりたい(または、できる)と思う運動をやるのがベストです。 > 有酸素運動は『長時間できるがゆえ』に脂肪燃焼に効果的と言われているのでしょうか。 > そうだとすると、無酸素運動は有酸素運動に比べて『長時間続けることができない』という点のみで脂肪燃焼には不向きということ? 「有酸素運動は運動中に脂肪燃焼するから無酸素運動よりもダイエットに効果的」という誤った認識は根強いですが、事実としては、bluevelve9さんの認識で正解です。 逆の見方をすると、強度の高い運動は短時間で効率的にエネルギーを消費できる、とも言います(^^; 例えば、以下の運動で消費カロリーが同等だとすると、短時間で効率良く運動したい人は、3番目の「40分ジョギング」を選ぶのが良いと思います。 ・80分ウォーキング ・60分傾斜を付けてウォーキング ・40分ジョギング 余談ですが、「脂肪燃焼は運動強度に関係なくトータルの消費エネルギーで決まる」というのには、例外があります。 強度が極端に高い運動(HIITや「本格的な」ウエイトトレーニングなど)は、他の運動と比較して、より多くの脂肪燃焼がもたらされます。 海外のサイトで「有酸素VS無酸素」の話題を調べていると、「アスリートで最も体脂肪率の低いのは短距離走者。彼らは脂肪を落とすのに有酸素運動はしない」みたいな発言をよく目にします。 まあ、混乱するのであまり深く考えなくてもいいです。。。
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
bluevelve9 さん、こんにちわ。 まずリスクは減らしましょう。急激に強度の強い運動を行うと心不全を引き起こす可能性があります。 私たちスポーツトレーナーは身体を作るのに詳しい事を知っていたとしても、医者ではないので医療的な判断は出来ません。そのためリスクは出来るだけ減らすと考えます。 もし私がご指導させていただくとしての話を書きます。 今回のような場合は安全性を優先する期間を2ヶ月程度とり、その間は60%強度程度の運動で緩やかな向上を目指します。 その後に状況で運動強度を高めるようにする事が安全に繋がります。 60%強度と言うと、おおよそ有酸素運動強度の上限ですが、今回はHR(ハートレート、心拍数)で計算してその 60% の強度以下の運動としましょう。「カルボーネン」で検索してください。 そのため「前半にレジスタンス運動を行い、後半に有酸素」という組み合わせは当初は止めておいた方が安全かもしれません。 心拍数で60%以上の強度の運動に堪えられる身体となる目安ですが、腹や脚から汗をかくようになると強度を上げられる目安になります。だいたい30運動日程度必要です。およそ2ヶ月でしょう。但しこれは目安です。苦しいとか胸が辛いなどを感じたら運動を止めるか強度を下げましょう。 水泳、陸上、どちらも上記の心拍数で安全性は保たれると考えられます。しかし別な見方では、水泳は顔を水に付ける事で血圧が上がるなどもあるので心拍数を保てば安全かと言うと、何とも言えません。少なくとも無理を感じるような「息を止める」行為は心臓に良くないです。 ただ「ずっと泳ぎ続ける事が出来るので」と書かれておいでなので経験者と思われますので、水泳の方がやりやすい場合はそれで良いでしょう。 また、心拍計(ハートレートモニター)をお持ちでないと水泳中の心拍数は分からないので、止まったときに心拍数を6秒間計り10倍して1分心拍数を出すか、またはエアロバイクなどでの心拍数の感覚を掴んでそれを目安に行ってください。 もし前半にジムで運動を行うなどをお考えの場合は、途中の着替えで10分程度中断する事が心配のようですが、それはあまり関係ないでしょう。 強度のレジスタンス運動をするようになると、身体が火照ってきますので、その後に水泳をするのは筋肉痛の防止などに役立ちます。 運動の頻度は毎日ではなく2日に1回程度、週の上限で4日程度とします。ただしこれは疲労の蓄積を感じなければ増やしてもよいでしょう。但し完全に運動を行わない日を週に1日は作りましょう。 現時点で1ヶ月くらいは経ていると思いますので、現状の強度をもうしばらく継続して、それから強度を徐々に上げていくのが現実的と思います。 レジスタンス運動は運動後の栄養補給や休養が痩せる為に重要になるので、有酸素運動以上のきちんとした知識が必要です。 例えば 「運動前と運動直後に糖分何グラムとって下さい」 と指導させていただく事が多いのですが、 「実際はそうしなくてもバレないだろう。太りそうだから摂らないようにしよう」 となると身体の故障に結びつく場合があります。 そういうのは出来るだけ避けたいので、そのような強度の運動をする迄のしばらくの時間で学びつつ進めてください。
- oneH
- ベストアンサー率44% (150/339)
こんにちは、ANo.7です。お返事ありがとうございます。 > 私のこれまでの理解では、有酸素運動は運動開始後20分程度で > 脂肪を燃焼しはじめ、継続して長時間行うことができるので、 > 即行?の脂肪燃焼には一番効果的なのかなということです。 > けれど、運動終了後の効果は(例えば就寝時など)期待できないものなのかな…と思うのですが、どうなんでしょう。 だいたいそんな認識で良いと思います。 が、個人的には、有酸素運動が脂肪燃焼に効果的なのは、消費エネルギーが増えるから、と考えるべきたと思います。運動中にどれだけ脂肪を燃焼したかどうかは気にすることではありません。 なぜなら、、、 運動前の食事や、強度が脂肪燃焼に最適でないなどの理由で、グルコースが燃焼される割合が増えて、最大限の脂肪燃焼が行われなかったとしたら、代わりに、運動後の代謝での脂肪燃焼が増えます。 逆に、最適な条件で脂肪燃焼を行うと、運動後の代謝で脂肪燃焼の割合が減ってしまい、グルコースを使う割合が増えます。 結局24時間で見ると、トータルの脂肪燃焼に違いはなく、消費エネルギーで脂肪燃焼の量が決まります。 > そうなんですね?基礎代謝が高い(大きい?)と、寝ている時や、 > 安静時も、基礎代謝が低い人よりは脂肪を燃焼しているのかと思ってました。 それは正しいです(^^) ただし、「筋肉を付けて基礎代謝アップ!」というインストラクターの言葉を真に受けているとしたら、それは騙されてます。実は、骨格筋は、ただ存在するだけでは思ったほどには基礎代謝には貢献しません。 これも wikipedia の基礎代謝のページ(英語)からですが、 http://en.wikipedia.org/wiki/Basal_metabolic_rate 【基礎代謝のエネルギー消費の内訳】 肝臓 27% 脳 19% 心臓 7% 腎臓 10% 骨格筋 18% 他の臓器 19% 目安としては、普通の人ならこんなかんじだそうです。基礎代謝でエネルギーを消費する主要な人体の構成要素は、骨格筋ではありません。臓器です。 また、意外に思われるかもしれませんが、体脂肪も基礎代謝に貢献します。だいたい骨格筋の4分の1程度のエネルギーを消費します。 減量を行うと、普通は体脂肪も筋肉も落ちるので、どちらかというと基礎代謝は落ちます。
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
50代でウエイトトレーニングが楽しくなっているオヤジです。 数年前からメタボ状態のためにスポーツクラブに通い始めて、少なくとも「継続できている」という立場から、独善的注意点を書いてみたいと思います。 ○「やり方が間違ってなければ1ヶ月で2kgずつの減量は可能ですよ」-僕も減量中ですが、トレーナーの言う通りにやっては、自分が望むような減量は出来ないと考えて勉強すれば十分に可能だと思います。(笑) ホント、トレーナーさんって玉石混交です。 この間なんて新しい若いのが入ってきたので、ためしにベンチプレスの補助を頼み、「1セット、いってもいかなくても8発ね!」ってはじめたら、いきなりバーもたれちゃいました。補助も知らんのか!(笑) でも、そいつが体脂肪測定器を扱って、30代の女性のを計測していて、「有酸素運動云々…」なんて説明していたので割り込んで計測してもらって、「測定原理は?誤差はどの程度?」とか質問して困らせてやりました。AHAHA、大人げ無し。 残念ながら、ジムの言う通りにやってもあまり効果は期待できませんが、勉強しながら継続していると、いろんなことがわかってきます。 だから、先ずは継続。運動する習慣をつけるように頑張りましょう。 最初から効率よくなどと欲をかかずに、最初の歩みは遅くても前向きに。
お礼
bagnacaudaさん、ありがとうございました。 >「やり方が間違ってなければ1ヶ月で2kgずつの減量は可能ですよ」-僕も減量中ですが、トレーナーの言う通りにやっては、自分が望むような減量は出来ないと考えて勉強すれば十分に可能だと思います。(笑) ここ、友人と読んで大笑いしてしまいました。 でも、うちのジムにいるトレーナーはアルバイトみたいな感じで、 あまり何も言ってくれる人がいません。最近気付きました(汗) 私の年齢もあるんでしょうか? 明らかに年下の若いトレーナーが「大丈夫ですか?」みたいに 聞いてくれても「大丈夫ですよ」とにこっと答えると、 『何の問題も無いからほっといて』みたいに聞こえるのかな…? 微妙な笑顔で『頑張ってくださいね~』みたいに立ち去って行きます。 自分からは最初に何度か質問したきりで、その時の回答が頼りなく思ってしまったため、 今は自分で勝手にやってる感じです。 もう少し慣れてきたら、信頼できそうなインストラクターを見つけて、 色々質問してみたいと思います。 >勉強しながら継続していると、いろんなことがわかってきます。 だから、先ずは継続。運動する習慣をつけるように頑張りましょう。 そうですね。まずは継続と言い聞かせて…。 まあ、今は言い聞かせなくてもジムに行きたくて待ち遠しい感じですが、 気長に頑張ります。 >最初から効率よくなどと欲をかかずに、最初の歩みは遅くても前向きに。 ありがとうございます。全く効果が感じられないと焦りますが、 会社でも「何か痩せてきてるなー」と言われるので、 ひそかに張り切ってます。
- oneH
- ベストアンサー率44% (150/339)
はじめまして。趣味でボディビルをやっている者です。 Wikipedia の「有酸素運動」のページからです: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%85%B8%E7%B4%A0%E9%81%8B%E5%8B%95 ---------------------------------------- 有酸素運動では他の運動、例えばウェイトトレーニング等と比べ、安静代謝率をそれほど著しく増加させることがなく、そのため減量効果もそれらに比べて少ない。しかし有酸素運動の方が長時間かつより頻繁な運動をするため、消費するカロリーはこちらの方が多い。 ---------------------------------------- 英語サイトから翻訳されてものなので、少々ヘンな文章ですが、意味はなんとなく分かると思います。 運動については他の方々が既に色々アドバイスされていますので、私からは特にないのですが、知識や経験を重ねるうちに、明らかに納得できない回答をしてくる人がいることに気付くと思います。時には「犯人はお前だ!」みたいなかんじで厳しく回答者を追求してみると面白いかもしれません。 ちなみに、骨格筋の基礎代謝に与える影響はあまり大きくないので、個人的には、ダイエットにおいて基礎代謝は重要視しなくてよいファクターだと考えています。 この回答、空気読めてるでしょうか、、?ちょっと不安ですが。。。
お礼
oneHさん、ありがとうございました。 Wikipedia の「有酸素運動」のページは、私もジムに通いだして 一番最初に調べた項目かもしれません(笑) 私のこれまでの理解では、有酸素運動は運動開始後20分程度で 脂肪を燃焼しはじめ、継続して長時間行うことができるので、 即行?の脂肪燃焼には一番効果的なのかなということです。 けれど、運動終了後の効果は(例えば就寝時など)期待できないものなのかな…と思うのですが、どうなんでしょう。 >知識や経験を重ねるうちに、明らかに納得できない回答をしてくる人がい ることに気付くと思います。時には「犯人はお前だ!」みたいなかんじで 厳しく回答者を追求してみると面白いかもしれません。 いえいえ、そんな…!もう、けしかけないでください(笑) もしそうした回答者に出くわしたとしても、 悪意をもって回答されている以外は判断して聞き流すことにします。 >ちなみに、骨格筋の基礎代謝に与える影響はあまり大きくないので、個人的には、ダイエットにおいて基礎代謝は重要視しなくてよいファクターだと考えています。 そうなんですね?基礎代謝が高い(大きい?)と、寝ている時や、 安静時も、基礎代謝が低い人よりは脂肪を燃焼しているのかと思ってました。 >この回答、空気読めてるでしょうか、、?ちょっと不安ですが。。。 私こそです。回答も遅れに遅れて、本当に失礼しました。 ありがとうございました。
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
bluevelve9 さん、こんにちわ。 やる気のある方で安心しました。 不明な点はそのままにしないでどんどん質問してください。それで理解していってください。そうしないと危険も伴うためです。 通常のジムの利点は、サーキットダイエットのようなマシンと異なり強度の設定の自由度が大きいです。 また達成度に関わらず時間で終了とする(事が多い)後者のプログラムと異なり、様々なプログラムで行えます。 これらのため、ご自身で勉強される方には一般的なジムの方が良いでしょう。 それが煩わしく感じれば、効果よりもやりやすさの方を選ばれる方もおいででしょう。 それぞれの選択です。 また一般的なジムでも壁に貼ってあるようなプログラム例には、効果的なものが少ないです。ただしそれが間違っているかと言うとそうではないので、それはそれで良いでしょう。 新しいプログラムは浸透する迄に時間がかかりますし、実際に行う人の意識が変わらない限りどんなに言っても変わらないです。私がいくら効果的な順番を言っても、大抵の人は古典的なプログラムを好みます。 そのため、壁に新しい方式で貼っても「これは間違っている」と言う人の方が90%だと思います。 だから勉強してよい効果を得れる人だけ先に進めば良いのです。得してください(笑)。 ここ何回か、効果的に行うにはそれほどヘビーではない例を書いていますが、ウエイトを使ってのプランは書いていないので、折り返していただければ書きます。 折り返していただける場合は年齢を記してください。運動歴はないとの事ですのでそれで考えます。 ただし、数値から見ると体脂肪率が若干高めのため、強度の強いレジスタンス運動を急に行うと心不全などのリスクが高まります。そのため「リスク・ファクター」でこのカテゴリー内やgoogle で検索すると、私の書いたものが出てくると思うので、そこに該当項目があるかを調べてみてください。 安全性を優先する必要がある場合は、痩せるのに効果的なレジスタンス運動は暫く待って、2~3ヶ月ゆっくりと体脂肪を減らす方法を選択する場合もあります。 このように運動の手段は安全性を最優先にしていろいろな組み立て方があるので煩雑ですが、ゆっくり学んでください。 来週から忙しくなるので返事が遅れ気味になるかもしれません。 女の人がきれいになっていってくれるのはうれしいですから、お互い頑張りましょう。
お礼
hisajpさん、(皆様も…)ご返信が大変遅れまして申し訳ありません。 仕事帰りに飲みに行ったり食事に行ったりしていたのを減らして ジム通いを続けていますが、体重は目立った増減無しで、体脂肪は落ちてるようです。 (ウエストラインがすっきりして背中の贅肉がなくなってきました) さて、hisajpさん、詳しくご返信頂きましてありがとうございました。 申し遅れましたが、私は37歳、女性です。 体力測定では年齢と同じ37歳と診断されました。 >通常のジムの利点は、サーキットダイエットのようなマシンと異なり強度の設定の自由度が大きいです。 サーキットダイエットについて詳しく知らないのですが、 確かにジムのほうが自由度が高いと思いますし、 今後もジムに通いながらダイエットするという方向で行きます。 >また一般的なジムでも壁に貼ってあるようなプログラム例には、効果的なものが少ないです。 そうなんですね…(笑 こちらで質問したことがきっかけで、ジムに行って質問して 充分な回答が得られないと、やはり自分で調べたり勉強して 自分なりのやり方を見つけて行くのが良さそうだなと思いました。 >折り返していただける場合は年齢を記してください。運動歴はないとの事ですのでそれで考えます。 運動暦は全く無いということはなく、学生時代は剣道に明け暮れてました。 また、スノボーも25歳ぐらいから、33歳ぐらいまで毎年行ってました。 あとは、軽いランニングぐらいですが、やっぱりここ数年は運動不足で、 (もともと細くはないですが)太り始めてきてました。 「リスク・ファクター」では、3番と7番にあたると思います。 >来週から忙しくなるので返事が遅れ気味になるかもしれません。 もう全然!本当にお時間のある時で結構です。 私も通勤時間が長いのと夜に弱いためお返事が遅れ気味になると思います。 回答を読み返すだけでも、励みになってます。 ありがとうございました。
補足
お礼と補足の使い分けがいまいちわかっていませんが、 もしご返信頂けるようでしたら、トレーニングに、 水泳を取り入れたアドバイスお願い致したいのですが、可能でしょうか? 数回ジムに通って気付いたのですが、ウォーキングやエアロバイクは、 退屈というか、途中で飽きてしまってこの先長く続けるのが苦痛になるかもしれません。 水泳はずっと泳ぎ続けることができるので、出来れば有酸素運動は 水泳で…と思うのですが、これだと、着替えの時間などは運動を中断しますし、 やはりまずいでしょうか?
- kin-kan
- ベストアンサー率42% (21/49)
1年半前まで150cm、体重60.5kgありました。 体脂肪率も37.6%でした。 ジムに毎日通って、やったのは軽く腹筋背筋、ウォーキングなど。慣れてきて徐々に体重も減ったし、ウォーキングをジョギングへと切り替えていき、ヨガを受けるようになったら、さらに痩せました。 元々ジムには入会していたのに、ほとんど通えてない状態でその間にどんどん太ったので、以前もらっていたメニューなんて全然できなくなってました。 しかたないので、メニューは完全に自己判断で「今、やれることをやる。明日も来れるだけの余力を残す。」ということを目標にしてました。 体力つくにしたがって、あれもやってみよう、これもしてみようと色々変化させていったのが、よかったのかなと思います。 ジムでは、たまに体組成計で計ってもらって、スタッフさんにはちょこっとアドバイスもらうくらいでした。(そういうのは無料なので)一般的なことしか言ってくれないけど、数値で見えるので安心はできました。「がんばってますねー」って笑顔で言ってもらえるだけでも、気持ちのハリになります。 こんな適当なメニューでも、体脂肪率37%越えの体だとぎゅんぎゅん軽くなっていきましたよ。 現在は46.5kg、体脂肪率22~3%です。体重以上にひどく細く見えるそうです。20代の頃(体重は現在くらいでした)より、細く引き締まってるようです。 やれるとこまで自力でやって、行き詰ったら有料のパーソナルトレーニングやってもいいかなあって思ってたのですが、あっさりクリアしてしまいました。 太るのって、生活の仕方(食事や行動など)なので。生活習慣を見直すことが重要なんだと思います。 効率よく痩せようと時間がかかろうと、痩せても以後もずっと維持するためには、節度のある食事や適度な運動などよい生活習慣を続けなくてはなりません。 効率が悪かろうと、積極的に動き血行をよくし、筋肉に適度な刺激(あえてマシーン使って筋トレというほどでなくても、自分の体重だけでも十分な刺激になります)を与えて活性化させることで、動きやすい体、太りにくい体を作っていくためにしてるんだと思ってます。 サーキットトレーニングに興味あるなら、試してみればいいと思います。 でも、「これでないと痩せない」ということはないと思います。それはどんな運動でもそうです。 ダイエットもフィットネスも、「する」か「しない」か、ただそれだけのことでした。 あなたはもう動き始め、体も前より楽な状態になってきてるはずです。迷わず、やりたいことをやりましょう。
お礼
kin-kanさん、励みになる体験談をありがとうございました。 >ジムに毎日通って、やったのは軽く腹筋背筋、ウォーキングなど。慣れて >きて徐々に体重も減ったし、ウォーキングをジョギングへと切り替えてい >き、ヨガを受けるようになったら、さらに痩せました。 私もヨガのプログラムは時間を調整して出来るだけ参加しようと思っています。 先にジムに入会していた友人も「ヨガが一番筋肉痛になったわ」と言ってました。 >メニューは完全に自己判断で「今、やれることをやる。明日も来れるだけ >の余力を残す。」ということを目標にしてました。 >体力つくにしたがって、あれもやってみよう、これもしてみようと色々変 >化させていったのが、よかったのかなと思います。 やっぱり本人のやる気が大切ですね。私はもう少し若い頃ならジムに入会し ても三日坊主で終わってた気がするのですが、今は行くことが楽しくて 朝起きると鏡で体型を見るのが楽しみで仕方ありません。 猫背だったのがジムに通いだしてからは意識して姿勢を正してるのですが、 今度は逆に猫背にしてることがしんどくなってきて良い兆候だと思ってます。 >ジムでは、たまに体組成計で計ってもらって、スタッフさんにはちょこっ >とアドバイスもらうくらいでした。(そういうのは無料なので)一般的な >ことしか言ってくれないけど、数値で見えるので安心はできました。 そうですね。私も1ヶ月毎ぐらいに体組成計で計ってもらおうと頑張ってます。 >適当なメニューでも、体脂肪率37%越えの体だとぎゅんぎゅん軽くなってい >きましたよ。 >現在は46.5kg、体脂肪率22~3%です。体重以上にひどく細く見えるそうで >す。20代の頃(体重は現在くらいでした)より、細く引き締まってるようです。 凄いですね。身長も同じぐらいなので大変励みになりました。 きっと痩せられる気がするし、運動はじめ良い生活習慣を身に付けて 継続して行きたいです。 ありがとうございました。
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
bluevelve9 さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。 運動理論や生理学をきちんと理解している人は10%もいないでしょう。その10%のうちの9%は古い理論しか知らず、ここ数年の理論を分かっている人はわずか1%程度でしょう。 一般的なインストラクターは機械の使い方を教える人間であって、運動指導や痩身指導は出来ない場合が多いです。そのため知っている、分かっている範囲を話すだけです。 これをあなたがどのレベルで理解したいかでしょう。私がここでご質問の内容をピンポイントで説明して部位的に理解されたとしても「どうしてそうなのか」は分からないままです。それですとあまり良くないでしょう。 おっしゃる「サーキットダイエット」も見学があるでしょうから、そこで質問をしてどの程度納得する答えをしてもらえるか、それも判断基準となるでしょう。 まずは今のジムの同じ人に「どうしてそうなのか」を直接聞いてみてください。突っ込んだところを聞いて答えられなければそういう人でしょうし、または本当に良く知っていて有料コースなどを持っている人かも知れません。知識は有料です。 お金をかけたくなければ、過去のログを読んでみてまともそうなことを書いている人のIDを追いかけてみてください。 出来れば本を買われて勉強するのが良いでしょう。それを教科書として使って分からないところを質問するくらいが良いでしょう。漠然とした質問では90%の人の根拠不明の意見に惑わされます。 「すっきり」「しなやか」「引き締め」などと抽象的な題名を使っている本は大抵理論を吹っ飛ばしているか、または一方向からしか書いていないので、あまりお勧めしません。 きちんと勉強すると痩身は簡単です。 時間がもったいなければ有料コースの方がてっとり早いかもしれません。確実な効果を求めるのであれば、専門家と呼ぶにふさわしい栄養や運動を理解しているパーソナルトレーナーを雇うのも方法でしょう。 どのような手段にせよ、目的の達成の為に信じるに値するか、でしょう。
お礼
hisajpさん、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 >一般的なインストラクターは機械の使い方を教える人間であって、運動指 >導や痩身指導は出来ない場合が多いです。そのため知っている、分かって >いる範囲を話すだけです。 そうなんですね。確かに今日学生アルバイトとかなという感じの 若いインストラクターが「どうですか?」と声をかけてくれた時に、 運動の順序を聞いてみたのですが、最初と同じでストレッチのあとに 20分ぐらいウォーキングをしてマシンで筋トレとすすめられたので、 「最初にストレッチをして無酸素運動で心拍数を上げてからウォーキングし たほうが効果的だとか少し聞いたのですがどうなんでしょうね?」と 尋ねると「ええー!そうなんですか?」みたいに驚いたので 初心者の私がこれ以上言ってもダメかなと思って、 言われた通りの順序でやってみました。 でも、気持ちのいい汗はかいたので当分はこれでやってみようと最後には思 ったのですけどね。 >これをあなたがどのレベルで理解したいかでしょう。私がここでご質問の >内容をピンポイントで説明して部位的に理解されたとしても「どうしてそ >うなのか」は分からないままです。それですとあまり良くないでしょう。 性格的には運動理論的なことも栄養学のことも含めて総合的に詳しく知りた いほうですが、多分キリがないと思うし、そんな大それた事を中途半端に知 って行うのも気が引けるというところに落ち着きそうです。 自分で途中うまく行かないと感じてきたら有料トレーナーにお願いするかも しれません。 >お金をかけたくなければ、過去のログを読んでみてまともそうなことを書 >いている人のIDを追いかけてみてください。 各回答者さまの過去ログも結構さかのぼって読ませていただきました。 今後も参考にさせていただきたいと思います。あ、本も注文しました(笑) ありがとうございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
基礎代謝を上げるための筋肉は無酸素運動で作った筋肉ではなく有酸素運動で作った筋肉なんです。 前者は白筋といいます、後者は赤筋といって基礎代謝に関係しているのです。 だから基礎代謝を上げるためには有酸素運動でつけたスリムな筋肉が必要なんです。 現在有る脂肪を燃焼するには無酸素運動が効果的です。 今のバランスのスリムになりたいなら筋肉もりもりになる無酸素運動はしないほうがいいということです。
お礼
nitto3さん、疑問に答えて頂きありがとうございました。 せっかくジムに入会したので、筋トレは今後も行うつもりでしたが、 もし本当にダイエットの支障になるなら困りますね…。 >今のバランスのスリムになりたいなら筋肉もりもりになる無酸素運動はしないほうがいいということです。 うーん…。自信ありと答えられてるので参考にさせていただきますが、 「女性はマシンなどでかなり鍛えても筋肉もりもりにはならないので 安心してトレーニングして下さい」とインストラクターも言ってたのですが、そうアドバイスされると多少不安も出てきました。 様子を見ながらやっていこうと思います。 もちろんジムにはヨガや太極拳などのメニューもあるので、 積極的に参加していきたいと思います。 ありがとうございました。
- ext
- ベストアンサー率65% (476/731)
40代。男性。ウエイトトレーニング歴7年。 ●私は、ダイエットなら、サーキットトレーニングを推奨します。 <サーキットトレーニング!> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2693418.html ●自宅でもジムでも、トレーニングの基本を押さえていれば効果は変わりません。 トレーニングの基本は、本から情報を得てもかまいませんし、少しジムに通って得てもかまわないと思います。 ●私は、回数券でジムに通っています。 ジムへのトレーニングは10%程です。後の90%は、自宅でのトレーニングになります。 ジムに通っていて都合が良いと思うのは、出来ない種目をトレーニング出来るからです。 大腿2頭筋(腿の裏の筋肉)のトレーニングです。 ゴムを使ったり、スティフレッグド・デッドリフトでも鍛えられますが、レッグカールのマシンが使い良いです。 <スティフレッグド・デッドリフト> http://www.sexyfitness.biz/FJ0407ex3.html また、仲間作りが出来ますので、モチベーションの継続に役に立ちます。 ●トレーニングの知識が蓄えられると、御自分でメニューを組むのが良いと思います。
お礼
extさん、ありがとうございます。 サーキットトレーニングとサーキットダイエットはまた少し違うのでしょうか? でも、どちらも有酸素運動と無酸素運動を交互に行う点では同じようですね。お二方のアドバイスが分かれてるので迷うところですが、 自分なりに調べたり、インストラクターにも質問してみようかなと思います。 >ジムへのトレーニングは10%程です。後の90%は、自宅でのトレーニングになります。 >ジムに通っていて都合が良いと思うのは、出来ない種目をトレーニング出来るからです。 私も一人でウォーキングや腹筋などを家で続けることは無理だと思って ジムに入会しました。モチベーションの維持が一番の理由ですが、 家では使えないマシンも使えるのが魅力的です。 教えて頂いたリンク先の<スティフレッグド・デッドリフト>を 少しやってみましたが、結構背中や太腿の裏に効きますね。 私は背中もすっきりさせたいので効果がありそうだなと思って今後も 自宅での運動に取り入れようと思いました。 ありがとうございました。
- 1
- 2
補足
oneHさん、ありがとうございます。 いつも遅くなってすみません。 補足の欄に書き込みするとメール配信されるそうなので、 お礼もかねてこちらに書き込みさせていただきました。 >結局24時間で見ると、トータルの脂肪燃焼に違いはなく、 消費エネルギーで脂肪燃焼の量が決まります。 これは意外でした。先に(運動最中に)脂肪を燃焼するか、 後から燃焼するかの違いだけなんですね。 私は今まで有酸素運動をしているつもりが意図せず負荷がかかりすぎて 無酸素運動になってしまった場合には脂肪燃焼の割合は少なくなるから 気をつけなくては…と思っていましたが、そうではないということでしょうか。 となると、大雑把な書き方になりますが… 有酸素運動は『長時間できるがゆえ』に脂肪燃焼に効果的と言われているのでしょうか。 そうだとすると、無酸素運動は有酸素運動に比べて『長時間続けることができない』という点のみで脂肪燃焼には不向きということ? もし運動の強度や継続時間は問題ではなく、無酸素運動でもトータルの 消費エネルギーで比べて有酸素運動を上回った場合には、 無酸素運動のほうが脂肪燃焼するということでしょうか? うーん…頭が混乱して難しいです。 素人考えながら、今まで筋肉量を増やして平静時の基礎代謝アップとまた別に、 運動最中の効率的な脂肪燃焼も考えていた私にとっては、運動の順序も大事だと思っていて、 そのため、先に無酸素運動で心拍数を上げてから有酸素運動で脂肪燃焼すればいいのかなとか思ってたのですが、 要はトータルの消費エネルギーが大きくなることを一番念頭におけば良いということなんでしょうか。