- ベストアンサー
理系(情報)の文系就職
自分は普段プログラミング等の勉強をしている大学1年ですが、正直プログラマーやSEになる気はあまりないのです。この学科を志望したのもとにかくパソコンに強くなりたいというものでした。 普段は独学で経済や英語も勉強していて、将来は外資などの文系就職なども考えています。 実際、文系就職の場合理系の需要はあるのでしょうか? また、こういった自分にアドバイスなど意見を言っていただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
修士出です。 大学出と同じように就職するなら問われないと思いますが、 修士出として職を探すなら多少なりとも専門的な要求をされます。 当方、環境系の修士を出ましたが、 現在はSEをやっております。採用枠としては大学4年卒で就職しました。 修士での研究はまったく役に立っておりません。 ただ、興味があったからといったことで修士に行きましたが、 いずれ、最終学歴として役に立てばいいかな、程度に思っております。 大学4年なら、理→文の職も普通ですが、 修士出枠での職希望なら、就職枠は狭まります。 私のように興味で行くのもいいですが、専門を生かしきれないと就職は大学4年枠と同じになります。
その他の回答 (2)
- kotitaro
- ベストアンサー率23% (3/13)
知人で理系修士から金融に行った人がいます。 面接では、 修士でやったことが何の役に立つのですか? 修士まで行ってなんで金融なのですか? とよく聞かれたそうです。 修士で文系就職ならうまく志望動機を答えないと正直つらいですね。 学部卒なら文理は関係ないでしょう。 学部卒の人で文系職なんてざらにいますから。
お礼
しっかりと目的意識を持って行動をということなんですね、とりあえず学部卒なら文理は関係ないということで安心しました。 回答ありがとうございます。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
ごく普通です。 大学4年を出たところで専門家としては見てもらえません。 情報に限ってはどうか判りませんが。 普通は大学4年卒なら一般就職になると思います。 私の先輩は、化学修士卒→銀行です。
補足
回答ありがとうございます。 大学院にいくことも考えているのですが、その方のように修士を終えてから文系就職するのはよくある例なのでしょうか? 文系の場合ならなるべく大卒で就職したほうが良いんですかね?
お礼
回答ありがとうございます。 理系の文系就職は普通なんですね、選択肢を増やすため専門も含めて色々勉強していきたいと思います。