集音器の音量について教えてください
毎度お世話になります。母の耳が遠い為市販の集音器(両耳にイヤホン入れるタイプ)を使っておりましたが、音量的に聞こえなくなりました。そこで集音器の本体はそのまま使い、イヤホンをパナソニックのクリップヘッドホンRP-HZ47に変えたところ素晴らしく音量があがり聞き取れるようになりました。RP-HZ47は両耳タイプですが、1つは切り取ってしまい片耳だけで使っています。なぜRP-HZ47の方が音量が上がって聞き取りやすくなったのか教えて欲しいのです。耳の悪い近所の方たちに教えて上げたいのですが理由が分らないと軽々しくいえません。
市販の集音器はアネックス株式会社製(東京都町田市忠生2-18-4)です。
超高感度・集音器/電池式集音器 KR-77
・可変周波数 : 高200Hz~14000Hz 低200Hz~4000Hz(音声帯域のみ)
・音圧レベル : 120dB~150dB
・最大音響利得 : 40dB~47dB
・イヤホンインピーダンス : 32Ω
・電池寿命 : 単4アルカリ電池x1本で約50~90時間
・付属品 : イヤホン、テスト用電池
と、表示されています。
クリップヘッドホンはパナソニック製です。
型式:オープンエア-型ダイナミックステレオヘッドホンRP-HZ47
使用ユニット:直径30mm
再生周波数帯域:14Hz~24kHz
音圧感度:102db
インピーダンス:20Ω
と、表示されています。
インピーダンスが32Ωと20Ωと違っていますし、RP-HZ47には使用ユニット:直径30mmとありますが、これらが市販のイヤホンとのボリュームの違いを出しているのでしょうか。それとも、ヘッドホンを方耳だけにしてしまったことが影響しているのでしょうか。片耳用にした事でインピーダンスの数値はどう変ってしまったんでしょうか。私は素人で全く電気が分りません。お忙しいとは存じますが、よろしくお教えください。
お礼
あれー…ホントだ… すいませんでした;無駄に時間をとらせてしましました。