• ベストアンサー

CPUの動作周波数と周辺デバイスの動作周波数について

CPUとローカルで繋ぐEthernetコントローラの動作周波数が25MHZします。 Ethernetコントローラのスペックは100baseなのですが このコントローラの最大限のスペックを出すには CPUはどのくらいの動作周波数のものを使う必要があるのでしょうか? もし動作周波数以外にスペックに影響を及ぼす点があれば教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

すみません、このカテに質問してるって技術者の方じゃないですよね? CPUとEthernetコントローラのデータバス幅いくつなのでしょうか? 要するに、25MHzで動作するんじゃ「100Baseの125MHzの駆動動作に追いついてないじゃないか」と言う単純な話であれば・・・ データバス幅が32本だと25MHz×32=800Mbps データバス幅が16本でも25MHz×16=400Mbps データバス幅が 8本でも25MHz× 8=200Mbps と、CPUとEthernetコントローラで、遅延が起こるとすれば・・・他のプログラムでのCPUの占有の度合いでしょうね 高負荷の他のプログラムが動作していれば、CPUとEthernetコントローラの通信タイミングは遅延する事はありますが・・・ それだけではなく、相手側、その途中経路なんかの状況によっては、応答待ちで速度自体を維持できません、大体こちらが通信速度を決める上でウェイトが大きいです と、およその話ね^^;;;

その他の回答 (1)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.2

ネットワーク、HDDのアクセス速度が一番遅いので CPUは今の速度で十分足りていると思いますけど. ネットワークのトラフィックの影響の方が大きいでしょう.

関連するQ&A