- ベストアンサー
電磁誘導によっておきる電流の向きは?(中学理科)
中学の理科の問題集をやっていて、丸く束ねたコイルの両端に検流計の+-がそれぞれつながれている図がかいてあり、コイルの穴に棒磁石のN極を近づけるとどちら向きに電流が流れるか? という問いがあります。教科書をみても、どちらの方に流れるという記述をみつけることができません。 明確に教えていただけないでしょうか。 それが問1で、問2はS極だとどちらに流れるかとなっていて、一問目を間違えたら全滅になってしまうのですが・・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/jikai5.html コイルの巻き方に注意してください。
その他の回答 (1)
- izayoi2004
- ベストアンサー率14% (22/155)
回答No.2
はっきり覚えていないが左手か右手を使うと思います。 面白いサイトみつかりましたので、ご参考を http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70327/jisyaku7.html
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 ここも、勉強になりますね。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり右手を使うんですね。 子どもを呼んで見せたら、わかった!!!と言っていました。 よーく見ると、コイルの巻き方向が見えるような図でして、 そのドリル帳はあやふやな出題や図がけっこうあって、 二人して??何で??な部分も多いのでした。 教科書にあってもいいような解説のサイトですね。 教科書って浅く広くなんだなあ。これじゃ苦手な子は一生わからないでしょうね。