- ベストアンサー
税関の業者について
輸入販売について調べております。 私が税関が怖い訳が有ります。ご存知でしたらお答えください。 2年ほど前、フィリピンへ行った際、現地のメーカーものですが、安い服や化粧品類などを5箱分、船で送料が1万円と聞いて現地から大阪まで発送いたしました。数十円から数百円のものばかりで合計20万ほどだったように思います。もちろん何にも考えずに送りました。 荷物を現地から送って1ヵ月後に、○×ロジティクスと言う会社から荷物が届いたからと、書類作成についての連絡があり、パッキングリストや(たまたまどの箱に何が入っていたかメモに控えていました)別送品の手続きを帰りの空港でしていなかったため、別送品の書類などを書きました。わからないから言われるままです。 私は船の日本支店か、税関の取引先かなにかと思って連絡を受けてはいろんな手続きをしました。 いよいよ荷物の検査が終わったと言われたら、10万円請求されたのです。 内訳は 港入国料 ¥3980 CHC? ¥550 貨物発行証、手数料 ¥5000 書類料 ¥4000 通関料 ¥11800 移動費(通関の際) ¥4000 取り扱い料 ¥18000 課税 中身を全て検査 ¥11220 送料 ¥18200 課税 保管料 ¥2000 消費税計 ¥1810 DUTY ¥10000 TAX ¥1000 立て替え金合計 ¥11000 海上運賃 ¥1440 合計 ¥103,198 払わないと受け取れないので支払いましたが、いまだにわかっておりません。 この内訳はどれが税関でどれが業者にかもわかりませんでした。 現在輸入について勉強しておりますが、ビジネスとして船便で送った場合、またこんな金額を請求されると思うと、輸入が怖いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
※船会社費用です。 港入国料 ¥3980 CHC? ¥550 貨物発行証、手数料 ¥5000 書類料 ¥4000 合計 ¥13530 ※通関乙仲費用 通関料 ¥11800 移動費(通関の際) ¥4000 取り扱い料 ¥18000 課税 中身を全て検査 ¥11220 ※これは、偶然税関の内点が入りその費用です。 送料 ¥18200 課税 保管料 ¥2000 ※これは、点検の為に発生しました。しない場合もあります。 消費税計 ¥1810 合計 ¥67030 ※輸入関税と消費税(国税+地方税) DUTY-関税 ¥10000 TAX-輸入消費税+地方消費税 ¥1000 立て替え金合計 ¥11000 海上運賃 ¥1440 合計 ¥103,198 →¥93000(合計は、こうなるはずですが。。。) >払わないと受け取れないので支払いましたが、いまだにわかっておりません。 >この内訳はどれが税関でどれが業者にかもわかりませんでした。 お応えしますと、 内訳は、上記の通り分類でき、支払いは、通関専門業者(乙仲<おつなか>と呼ぶ) が一時立て替え払いしますので、あなたに一括請求されます。 この中で、税関に徴収された税金+船会社費用は、直ぐに立て替えですから 払ってあげる必要があります。その他費用は、締め後の定時払いも出来る場合が あります。 初めての船輸送でしたら、妥当な費用ですね。 船で軽く、容積が張るものは、結構高く付きますね。 中身が、安い価格のものでも、こうなります。 軽いものなら、寧ろ飛行機の方がコスト的に良いので 要検討ですね。
その他の回答 (4)
- TANIKI
- ベストアンサー率14% (40/281)
費用の件ですが 港入国料 (CFSチャージではありませんか) ¥3980 CHC? ¥550 これは荷物の体積1立方メートルあたりにかかる費用です 日本の保税倉庫代です 船便は重さは関係なく体積で計算します 税金は輸入した総額で変わりますし(物により関税も発生) これは国に収めるものです 上記以外の他の費用は荷物の体積に関係なくかかる費用ですので できるだけたくさん輸入したほうが割安になるということです (一般的に3立方メートル以上が郵便より割安感が出ます) 参考ですが3立方というとトヨタのハイエース1台分程度の荷物です 別送品申告しても税金しか安くなりません 今回は自宅まで運送を依頼されましたか? 港の倉庫まで自力で引き取りに行くとちょっとは安いはずです
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
NO.1で発言したものです。 >5箱分、船で送料が1万円と聞いて現地から大阪まで ご質問を再読して、どうも海上運賃が1万なのに、どうして日本で10万円もの輸入通関関連費用が発生するのか!?というのが疑問の主点ですね。このように理解しました。 郵便や、国際宅配便は、DOOR TO DOORの一貫輸送を原則にしてえいますが、その他の、いわば業務用の国際輸送は違うのです。海上運賃は船社に支払らう。輸入地では、(普通は)輸入通関業者に(代行してもらい)輸入通関諸掛が発します。関税税金関連は普通は通関業者経由税関に支払います。輸出地側でも輸出通関諸掛が発生していたはずです。(日本からの事例のような輸出なら2万円-3万くらいでしょうか) このように、費用は一貫でなく、輸出通関関連、運賃、日本通関関係と別々に生じるということを理解しないといけません。もし海外送金があれば銀行手数料、保険をかければ保険料と別途発生します。このように別々に発生するのが業務用国際輸送の実体です。よく理解していないと予想外に高額の費用で驚くということになります。海上運賃は他の費用との比較からしても安いものです。 提示いただいている費用内訳は、No.2の方の通り、初めての取引としては通常の範囲であり高くはないと思います。 トータル費用はEMSのような航空郵便小包と大差ないかもしれませんね。
お礼
そうです、1万円と聞いていたのに受け取る際に意外な別料金があったのでびっくりした事があったので(この時はビジネスではなく個人用でした)、今回本格的に輸入の勉強と準備を始めた際、ある石を輸入するつもりですがこの数年前のことがよぎりました。 無駄な分や自分でできそうな事で少しは安くなるかな、と思いましたが今はまだ素人ですので、自分の経験した事を元にこの内容を理解したかったのです。難しいですね。何度もご親切にありがとうございました。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
通関業者への支払費用ですね。 http://www.kanzei.or.jp/refer/siraberu/tuukan_ryoukin.htm
お礼
ありがとうございます。このURLは今後役に立つと思います。 お気に入りに入れました。 またお願いいたします。ありがとうございました。
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
予想外に輸入に関わる費用が高かったということのようですが、どころで質問は何ですか? 類似のスレッドがありました。 費用の詳細については業者に納得行くまでよく聞くべきでは?
お礼
ありがとうございます。ある輸入をスタートするにあたって、先方から輸送に関しての説明がありました。 その際、この記載してある内容ですが、昔に個人的に手続きをした際、とても苦労して商品を手に入れたことがあったので、普通にこれだけがかかるのかと心配になりました。 URLも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お礼
お答えいただきましてありがとうございます。 記入漏れがありました。 FOB円貨というものが¥10198と違う欄にありました。 そうですね、航空便の方が少量ならいいですね、わかりやすいご説明ありがとうございました。