- ベストアンサー
職務経歴書の書き方とポイント
- アルバイトや派遣の経験でも、詳細に経歴を綴ることが重要
- 未経験の事務職希望でも、前職の経験を詳しく記入しアピールするべき
- 箇条書きで会社ごとにまとめる際は、内容をしっかりと記述することが大切
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
未経験の事務職で応募であれば、「過去にこういった職務経験あります」 となるべく詳しく書いたほうがもらう相手からみれば「この人は何ができる のだろうか?」といったことがわかりやすくなります。 原則的には、年代の古い順番が1番最初のページの上から始まるように書き 読むほどに最近の状況となっていくような流れが最適かと思われます。 働いた会社の数・転職回数が多いとの事ですが、 >今までアルバイト、派遣でのサービス業と製造業の経験しかない と書かれてあり、「この人が事務の今回の職種についた場合に、いったい どんなお仕事ができるのだろうか?」といった感じで過去になにか表彰 されたとかの栄光などでなくて、単純に「この人を選べば当社でどんなお 仕事をしてくれるのだろうか」と連想するのに使う書類が職務経歴書では ないかと思います。今回目指す仕事に関連つけるような流れで、この仕事 をしました→チームワークの大切さを学んだ→事務職でも応用できると 自分では考えております。のような「これからの仕事でどう役立つのか」 が相手に伝わるように書ければよいのだと思いますよ。日記ではありませ んので、2年間働いた会社で簡潔にこんな仕事をした!と書き、その中で 何が1番自分にとってのイチオシなのか?サービス業であれば接客で何を 1番注意して働いたのかや、製造業であれば締め切りの厳しさであったり チームワークであったり、「次の事務職でここは使えると思います」と 自分なりにアピールできるような「職業観」といった仕事に対する考え方 を書いたほうが「この人はなんで仕事コロコロ替えるのだろうか」という 「なぜ今更事務職につきたいのだろうか?」という疑問が出るのではない でしょうか。派遣のようなものであれば原則未経験可能と書いていなけれ ば、一般的には「事務職経験者」が優遇される感じがあります。派遣でき ない場合も多いような気がします。 >それだと手を抜いている風に捉えられてしまう? 箇条書きのほうが相手が読みやすいです^^ ただ、一般的には「志望動機」がうまく説明できないと採用がむずかしい こともあり、なぜ未経験の事務をやりたいと思ったのか?なども相手に 伝わることを意識して書類作成しないと、自分の仕事の日記というか記録 だけで終わってしまい、考え方のようなものを挿入しないと、アピール面 が必然的にライバルより負けてしまう感じになるかもしれませんよ。 履歴書の補足説明を簡潔に書きつつ、志望動機に結びつけるものも書く ほうが「なるほど、この人採用しても簡単にやめないね!」となると思い ますよ@
お礼
返信が遅くなり申し訳ありません。 アドバイス頂いて、ごちゃごちゃだった頭の中の整理がつきました。 職務経歴書を仕上げることができました。行きたい会社が見つかり、あとは面接をするのみです。 ベストを尽くしたいとおもいます。ありがとうございました。