- ベストアンサー
さらに下血しました・・。
M.ダックスフンド♀を飼っています。6ヶ月です。 吐いた上に下血しました・・。 病院に連れて行った方が良いですか? 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=335659
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちはパピヨンを飼っていますが、やはり赤ちゃんの頃に同じように「吐いた上に下血した」ことがあります。 お盆休み中でいつも行っている病院が休みでしたが、104で他の近くの病院を探し、そこも先生が留守とのことで救急病院を教えてもらい、連れて行きました。 うちの子は、姉が子供を連れて帰省していたために、ストレスによるものだったそうです。 kumiko4004さんの犬の周りの環境が変わったと言うことはありませんか? 犬は人間の数十倍神経質だそうです。 その救急病院でも「入院できますが、この子の場合は家に連れて帰ってあげたほうがよさそうですね」とのことで、家でなるべく静かな環境を作ってあげました。 うちの場合はストレスでしたが、下血してるんでしたら早く病院に連れて行ったほうが良いと思います。
その他の回答 (6)
こんにちは。 「~らしい」、という表現をなさっていますが、あなたのワンちゃんではないと言うことでしょうか? ともあれ、早晩病院へ連れて行くべきです。とにかく今晩と明日いっぱいは絶食とし、水だけを与えます。そうした状態で、なお嘔吐や下痢が頻回生じる場合は即座に救急対応の獣医を受診するべきです。下痢や嘔吐で水分をたくさん喪失し、脱水症状を起こすからです。脱水症状を起こすと命に関わると言うことは、人間もそうですし、ご存じですよね?6ヶ月の子犬と言うことですから、体が小さい分、そうした生命の危機的状況にももろいと言うことをよく認識してください。 絶食によって下痢と嘔吐が止まったら、様子を見ながら少しずつ食餌を与えます。いずれにせよ、病院が開き次第受診した方が良いでしょうね。 どうぞ大事にしてあげて下さい。
お礼
一晩でどっと疲れがでてしまいました・・・。^_^; 単なるストレス性の体力の低下だったそうです。 ビオフェルミンを処方されたので、しばらく様子を見ようと思います。 どうもアドバイスありがとうございました。
補足を頂きましたので改めまして投稿いたします。WAN仔は、よく吐きます。その吐き方とか前後の状況から生命の危機と疑うべきか、良しとするかは経験値が必要です。ただ、大事をとってWAN仔ちゃんの為に獣医さんに診て頂くことも(ご自分の判断の確認の為にも)良いかと存じます。
お礼
知り合いの獣医にかけつけました。 とっても元気にしていたので大丈夫なのかな?って思ってしまいました。 とりあえず、様子を見るようにとのことでちょっとはらはらしながら様子をみています。 単なるストレス性のものだったようです。 しばらくは安静にしてあげようと思います。
#1の方も仰られてお見えのとおりです。我が身に置き換えて行動すべきと思います。WAN仔の命も人間の命と同じですよ。質問なされる前に・・・。一刻一秒を争う事態の様な気がし、大変心配です。症状の前の行動を書き記さないと適切な回答も出来ないです。
補足
下痢便だということらしいです。 すいません・・。 下血とほんのちょっと血混じり便と聞き間違いしました。 (ほんの切れ痔のような感じです。)
あの、病院が休みって、お盆だからと簡単に諦めてはいけません。 やっているところもあります。というのも、病院の中にはペットを預かっているところもあり、休めない事情があるんです。(実際、私は今日開いているところを見つけました。) 電話帳で片っ端から電話をかけるぐらいの気で探してください。
お礼
友達が獣医をしているので、連絡をしたら診てもらえました。ストレス性のものなので安静にするようにとのことでした。 どうもありがとうございました。
人間でも下血すれば何か病気かもしれないと疑うのが当たり前でしょう? ネットで質問してるヒマがある位なら、病院につれていきなさい。 そんな事もアドバイスされないとわからないのですか? ワンちゃんの命を守れるのはあなただけなんですよ!! 休日でもやっている病院があります。 タウンページで調べれば載っていますよ。 まだ六ヶ月の子供です。 自体が急変したときの為にも調べて置いてください。
お礼
知り合いの獣医に泣きつきました。 単なるストレス性のものだったみたいです。 とりあえず、ほっとして様子をみています。 どうもお騒がせしました。
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
そう思うなら、病院に連れて行きましょう。 貴方のペットですし、貴方しか状況は見えません。心配なら、専門家に見てもらう方が、よいでしょう。
補足
病院は、休みでした・・。 しばらく様子を見たいと思います。
お礼
単なるストレスだったみたいです。 ビオフェルミンをしばらく飲ませてみたら?との事でした。 色んな親戚が帰省ついでに訪ねて来たり、泊まっていったりしておもちゃのように可愛がられて、どうやら、ストレスがたまっていたようです。 とにかくほっと致しました。 どうもありがとうございます。 よく似た症状の方がいらっしゃると言う事で、かなり安心できました。