- ベストアンサー
メモリを上限を越えて積みたい
現在ThinkPad X23を使用中です。 メモリは現在640MB積んでいて、これが当該機種の上限です。 元々のOSは2000だったのですが、最近HDDを160GBに積み替えるときにXPにしました。 が、XPにしてからというもの、ことあるごとにメモリの不足を感じています。 そこで何とかメモリを1GBまで増設したいです。 正攻法ではこれ以上乗らないのは承知していますが、何とかなる方法をご存じの方、いらっしゃいましたらご教授下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>直付けのメモリの交換が無理だとするならば、もしかするとそれで640MBという訳の分からない上限が決まっているのやも知れませんね。 その通りです。PC-100/133のメモリは1枚で512MBが最大、ThinkPad X23はオンボード128MBと空のメモリスロットが1つなので128+512=640MBが物理的に最大です。オンボードメモリじゃなくてメモリスロットが2つなら1GBまで積めたんですけどね。 まずはタスクマネージャを開いてメモリの使用量を確認してください。メモリが本当に足りないのか確認してからでも良いと思います。「PF 使用量」となっているのが現時点でのメモリ使用量です。 >このような場合、メモリを増量すれば、少なくとも妙なもっさり感は消えてくれると思うのですが、いかがでしょうか。 常駐ソフトはメモリだけじゃなくてCPUの処理能力の一部も使ってますよ。メモリが足りていても常駐ソフトの数と種類によってはもっさり感の原因がCPUかもしれません。
その他の回答 (4)
>そもそも何故チップセットに上限があるのか 無限に搭載出来るようにする意味が無いからです。パソコンパーツの規格は数年後とに切り替わっているので上限を無くしても数年先には部品が対応する無くなります。それにある程度の余裕を見込んで上限を設定すればコストも安くなります。 >それは内部のどこ由来なのか チップセットの仕様上は1GBまでのメモリを搭載可能です。ただし、ThinkPad X23にはメモリスロットが1つしかないので1GBのメモリを搭載することは不可能です。これはPC-100/133規格のメモリには1枚で1GBのメモリが存在しないからです。存在しない部品は買うことも搭載することも出来ません。 ちなみに、マザーボードに直付けの128MBのメモリも交換は不可能です。配線が細かすぎて人間の手でどうにかなるレベルではありません。パソコンショップなどもオンボードメモリの交換サービスはやっていません。
お礼
お返事ありがとうございます。 何故、というのは書き方が悪かったです。 チップセットの中の何が引っかかるのか、それが気になっていただけです。 チップセットのドライバか何かが通信時のメモリの上限値を決めていて、それを書き換えないといけないのでしょうね、たぶん。 どんな不具合が出るのか分かりませんけど。 直付けのメモリの交換が無理だとするならば、もしかするとそれで640MBという訳の分からない上限が決まっているのやも知れませんね。 誰かやってみた猛者はいないのでしょうか。
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
ハードに関わる制限ですから手はないです。メモリー・スロットも1つしかないようですし。仮に1Gメモリが手に入ったとして次に待ってるのがチップセットの制限です。 >XPにしてからというもの、ことあるごとにメモリの不足を感じています 640MBもメモリがあって不足するような使い方では、根本的に動作周波数1Gにも満たないCPUではCPU能力が不足してるのではないですか。仮にメモリ増量が成功しても何も改善されないと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 メモリスロットが1つ、というのは多少変な気がします。 128+512で640なので。 また1GB積めれば満足です。 それ以上は望んでいません。 CPUの能力が不足しているのは承知しています。 ですがCPUに負荷を与えるような仕事は多くありません。 どちらかというとメモリに負荷をかけるのは常駐ソフトだと思っています。 切ればいいのですが、切りたくないものが多く、メモリ増量を考えています。 このような場合、メモリを増量すれば、少なくとも妙なもっさり感は消えてくれると思うのですが、いかがでしょうか。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
無理でしょう。 ハード的な仕様による上限です。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=31579&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=31580&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=54881&categoryCd=1 http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=54882&categoryCd=1
お礼
お返事ありがとうございます。 ハード的な仕様がどこから決まっているのか、そこが知りたいわけです。 例えばチップセットの上限で決まっていたとして、そもそも何故チップセットに上限があるのか、それは内部のどこ由来なのか、そういうことが気になります。 それでダメならあきらめがつくのですけど。
- MOU6G3
- ベストアンサー率25% (14/56)
マザボードとBIOSに依存しているはずなので、無理だと思います。 あきらめて2000に戻すか、買い替えしたほうが良いような気もします。 ハードディスクのアクセスが速い環境ならば、 スワップ領域を少々増やしても良いかも知れませんが、 上限が640MBだと、そう速い環境ではないでしょうし・・・ ちょっとつらいと思いますょ。
お礼
お返事ありがとうございます。 160GBを使えなくなるので(IAAとかは嫌いです)、2000に戻すという選択肢は消えています。 チップセットとBIOSに依存しているのは知っています。 ですからまともにやったんでは無理でしょうね。 基板をハンダ付けするとか、BIOSを別のところから持ってくるとか、そういう手でも何とかなれば、と思っているわけです。
お礼
お返事ありがとうございます。 うまいこと、オンボードを剥いでしまえば出来ないことではない、という感じでしょうか。 PF使用量ですが、すでに640MBを超えています。 や、大体理解できたと思います。 どうもありがとうございました。 こんな人もいるようですし、いずれ挑戦してみる価値があるかもです。 http://www.mars.dti.ne.jp/~ayase/tp/tp240z.htm