- ベストアンサー
スイカとパスモについて
すみません、無知なもので教えてください。 今度会社が変わり定期を購入する事になりました。利用するのはJRの八高線、青梅線、中央線、都営新宿線です。 モバイルスイカには以前より入っていてそこから連絡定期を購入しようと思ったのですが購入出来ませんと出てしまいました。コールセンターに連絡したところ別々に購入するかパスモを利用するしかないと言われました。 パスモならこの連絡定期券を購入出来るのでしょうか?すぐに購入したいので早めに回答をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京都の東京都地下高速電車連絡運輸規程によれば、八高線の各駅(八王子・拝島・倉賀野を除く)と都営地下鉄線との連絡定期券の設定・取り扱いはありません。 よって、Suica・モバイルSuicaだけでなく、PASMOでも連絡定期券の発行はできません。必ず2枚以上になります。
その他の回答 (4)
- newdays
- ベストアンサー率61% (984/1601)
#4です。 補足になりますが、高麗川(川越線)も連絡乗車券の設定範囲には含まれます。
お礼
ホント親切にありがとうございます。
- biwa-plus
- ベストアンサー率25% (97/383)
パスモでも連絡定期は購入できます。通われている路線はJRと都営地下鉄の2社線ですので、問題無いと思います。 ただしパスモ定期はこの場合、都営線の駅での発売ですね。 気になるのはなぜモバイルスイカが定期発行不能なのかです。 電話より、もよりの駅窓口で相談してみては如何でしょうか。
お礼
ありがとうございます。距離が問題と聞きました。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
「コールセンターに連絡した」とありますが、何処のコールセンターですか? JRで回答を得た場合は、再度都営交通に問い合わせて確認するしかないでしょう。 とりあえず、インフォメーションセンターの番号が明記されているページをリンクしますので、そちらに掛けてみてください。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/faq/index.html
お礼
ありがとうございます。 都営地下鉄にも連絡してみます。
- biwa-plus
- ベストアンサー率25% (97/383)
多分お持ちのモバイルスイカがネックなのでしょう。 通常のスイカではJR-私鉄の連絡定期は購入可能です。 契約条項を確認して欲しいのですが、モバイルスイカと通常スイカ双方を所持出来ますか? 不可能ならパスモを別途持つ事になります。
補足
素早い回答ありがとうございます。 追加質問ですみませんがパスモを持てば1枚で解決するのでしょうか?無知ですみません。
お礼
なんと、そうだったんですか!ありがとうございます。対応考えます。