- ベストアンサー
ハードディスクがまたがる…んですが(その2)
たびたび恐れ入ります。 前回相談に乗っていただきまして、前のマシン(アプティバ)でFDISKでパーティションを切りなおしてやろうと思ったら、PCが起動してくれませんでした。 どうにかパーティションをきりなおしてやりたいんですが、どういったツールを使ったらよいでしょうか? フリーのソフトはないでしょうから、安価なソフトをご存知の方教えてください。 PCはアプティバから移植したCPU、AMD-K6-2・550と、同じマシンから移植したHD・Maxtor・40Gが、2機目のHD、1機目はクァンタム・30Gでもらい物。マザーとケースと、FDとCD-RW1機はもらい物、もう1機はリコーのMP7200A、もらい物CD-RWはリコー製ですがバルク品のようです。 初心者な上に、付け焼刃でやっているものですから、分からないことが分からなかったりで…。 長々と書きましたが、アドバイスよろしくお願いします。 書き忘れましたが、FDISKをMaxtor・40Gにかけようとすると「ドライブ2にアクセスできません」と表示されてしまいます。(これはOSからFDISKを実行しました)OSはMEです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。また出てきました。 >前のマシン(アプティバ)でFDISKでパーティションを切りなおしてやろうと思ったら、PCが起動してくれませんでした。 もともとアプティバで使用していたHDD(Maxtor 40GB)をもう一度アプティバに取り付けたが起動しなかったという事ですね? 起動しないというのは電源ボタンを押しても全く反応がないという事でしょうか。そうなると、FDISK以前の問題です。まず、PCを起動できるようにしましょう。まず、ケーブルが確実に刺さっているかを確認してください。また、それでもダメな場合は、CMOSクリア(ボタン電池を一度外す)を試してください。あと、あまり関係ないかもしれませんが、HDDを外した状態での起動も試してください。 >フリーのソフトはないでしょうから、安価なソフトをご存知の方教えてください。 MBMというフリーのパーティショニングツールがあります。(正確にはブートマネージャですが。)
その他の回答 (3)
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
>フリーのソフトはないでしょうから、 fips とか、presizer があります。
お礼
ありがとうございます。 どこでゲットできますか?
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
PCが認識していない以上どんなツールを使ってもパーティションは切れません。 まず正確にPCが認識できるような環境を作ってください。 増設ですので多分プライマリのスレーブに接続していると思いますが、ジャンパの設定はスレーブかケーブルセレクトになっているでしょうか? IDEケーブルや電源ケーブルはしっかりと挿さっていますか? なさそうですが、結構よくあることです。 これを確認したらBIOSでHDDが認識できているか確認して下さい。 確認ができたらFDから起動してください。 WinMeの起動ディスクで起動です。 プロンプトに続いて「fdisk」です。 大容量がどうのという問いにYで答えるとHDDが一台の場合は選択肢が4つの物に、HDDが2台(もしくはそれ以上)の場合は5つの選択肢の物になります。 これの5番でHDDを変更します。 現在のHDDの番号という形で表示されていますのでわかると思います。 では。
補足
>PCが認識していない以上どんなツールを使ってもパーティションは切れません。 ここが問題のような気がします。fdiskではアクセスできませんといわれるんですが、MEのマイコンピュータからは中が見えるんです。もちろん読み書きもできるようです。 「fdisk」はCDからの起動でしたが、先に述べたとおりです。 BIOSでも認識できているようです。 もうひとつ「fdisk」では選択肢が5つ、5番でHD「2」に変更すると「ドライブ2にアクセスできません」とかえってきました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
FDから起動してFDISKを実行してはどうですか? その前に、BIOSがMaxtor・40Gを認識している必要があります。 HDDが2台CD-RW2台だとIEDを全て使っていると思いますが これらが正しく接続されていますか? K6を積んだAptivaは結構古い機種なので、HDDは32Gの制限かかる と思いますその辺も大丈夫ですか?
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 アプティバは2196-4BMとかでしたけど、最初から40Gのハードディスクを積んでいたのですが… どうなんでしょう??
お礼
アプティバの状態を説明しておきます。 問題点から。 HDDとCD-ROMのIDEケーブルが分からなくなった。2本しかないので両方につなげばよかったんですが、HD、CD-ROMとも電源もきて作動はしているよう?なのですが、ビープ音が断続的に「ビー、ビー、ビー」と鳴って、起動しませんでした。FDはついてました。