• ベストアンサー

文章力と仕事能力の関係

一般的に、文章力のある人は仕事も出来ると思っていたのですが・・ とても論理的で明快で独創的な報告書や研修レポートを書く人がいます。文章だけ読むと誰もが「とても頭が良い、優秀」と思って大層な期待をかけるのですが、実際仕事をすると全くその文章力が反映されず、ミスは繰り返す、締め切りは守れない、遅刻はする、と結構ひどい感じです。文章の素晴らしさだけが突出していて大変不思議がられています。ポテンシャルはあるのでしょうか?それとも文章力と仕事能力は関係ないですか?やる気の問題ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 「文章力と仕事能力は関係ないですか?」については、必ずしも関係ありません。現場で汗を流して働いている人は、たとえ仕事が人並み以上にできても、何か(文章)を書かせると(頭を整理して記述する訓練ができていないのか)からっきしダメです(書くのを嫌がります)。  一方、論理的・合理的で明快で要領を押さえた名文を書く人でも、実践力がなくては実務をやらせても全然ダメです。企画計画力、提案力、コミュニケーション力、説得力、押しの強さ(粘り力)・根気、判断力、決断力、包容力、観察力、適応力、集中力、洞察力、リーダシップなども必要で、仕事ができるためには「とても頭が良い、優秀」な頭でっかち人間ではダメです。もちろんその分野の知識・経験と、個人的な資質(誠実・公正・信用・分別、等々)&人望も重要ですね。 経営コンサルタントより

londonia
質問者

お礼

明快なご回答、ありがとうございます。 おっしゃられてる仕事能力は個々人に元々備わっている性質みたいなものなんですかね。実績のない人間でも鍛えれば備わる能力ならば教えてあげたいです。余計なお世話ですが。

その他の回答 (4)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.5

仕事で求められることがクリアできない状態が長く続けば、給料を貰う条件が揃わないことになりますから、 私どもの仕事にそんな高尚な能力は必要ございません 普通のことを普通に出来る能力が・・・になってしまうでしょうね。 けれど、#1さんもおっしゃるように経験値が少ないことに起因するのであれば、周囲の思いやりも必要でしょう。 上司も駄目出しばかりにかからず、どうしたらその人が人並みのテンポに改善されるかを考えるべきですよね。 好感を呼ぶキャラクターのようでなくて、難しいかもしれませんが、 著しい迷惑がかかるのでなければ、人の判断・評価は長い目で見るべきと思います。 有能な大卒の女子社員でも、自宅の部屋はドッチラケだったり、 専門職で人との折衝がまともに出来てない方だっていますよ。 論理的思考にドップリ漬かれること事体、多少回りが見えてなくもありますが、 普通の感覚を持ち合わせてらっしゃれば、摩擦によってある程度バランスがとれてくるものです。

londonia
質問者

お礼

どうもありがとうございます。御礼遅くなりすみません。 摩擦によってある程度バランスがとれてくるものですか。 特に日本社会は、何かにずば抜けている人材よりもバランスの取れた人材を好むものですね。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

元営業マンです。 上司から指示を受けて 「すぐに動くか?」・「考えて行動するか?」 の2択と思ってください。 もっと砕いていえば上司から怒られて 「いいわけをするのか?」・「すぐにスイマセン」と謝るのか? 取引先から考えて、自分の担当者・パートナーにするなら 「行動力の有る人」にします。 文章がうまくても、行動が伴わないのであれば 「役立たず」でしょうね。(説得力に欠けるからです) しかも、遅刻・ミス・締め切りに間に合わないのでは 失格です。 したがって 文章力と仕事能力は関係が低いと思います。 ただ、文章には 「人を引き寄せる力」があります。 以前、TV番組の企画書をもらったことがありますが、 やる気出ましたからw (適材・適所だと思いますよ)

londonia
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 あまり表に出てはいけない人なのかもしれないですね。 人よりも作品で勝負、みたいな・・。 余計なお世話ですけど。

noname#60420
noname#60420
回答No.2

頭の中に論理構築ができ、それをただ単に「文章」という表現手段でアウトプットしているだけなので、 本来は文章以外の行動面も論理的のはずですが・・・ ゴーストライターがいるのでは? と疑いたくはないですが、そう思いたくもなりますね。 ただ、考えられるのは、文章を何度も推敲したり練り直すという作業面で、より完成度の高いものを仕上げる、 といったマイペース型の職人かもしれませんね。 いずれにしても、会社人、組織人としてはやや不向きと思います。

londonia
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際自分の隣でぱちぱちタイプしてるのでゴーストライターはいないはずです。仕事が遅いのでマイペースという点は当たってるかもしれません。作家かなんかになった方が良いかも?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>それとも文章力と仕事能力は関係ないですか とても関係があると思います。 頭でしっかり考えられると、問題点も含め全体が良く見えるものです。 質問者さん同様、このタイプでできの悪い社員は見たことありません。 恐らく、実戦の経験が少なく、頭でっかちになっているのが原因と思います。 なお、遅刻と時間厳守ができないは別ものです。

londonia
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の隣に座ってる人なのですが、 いつも叱られているので先輩ともども不思議に思ってました。 元ニートで会社経験ゼロらしいのでそのせいですかね。

関連するQ&A