• ベストアンサー

医療保険・がん保険について

現在アリコの医療保険に入っています。旦那30歳、私31歳です。終身の医療保険で入院したら1日10000円(60日間)、手術給付金が10万・20万・40万、三大成人病の診断給付金が100万円。2人で10000円弱です。 今まであまり保険のことは考えていなかったのですが子供が産まれるということもありがん保険に加入しようと思っています。とりあえずアリコで考えていて、夫婦型だと10年更新しかないので個別に入ろうと思っています。入院一日10000円(無期限)、手術給付金10万・20万・40万、診断給付金が100万(上皮がんの場合は50万)←給付金は2年に1回を限度に何度でも支給。。。 とあります。もちろんいろいろあるに越したことはないのですが、これである程度まかなえるでしょうか?落とし穴はあるでしょうか?金額的には2人で5000円弱で少し予算外かな。。。(ぎりぎり)夫婦型でもっと安い保険があると母に言われいろいろ調べましたがいっぱいありすぎてわからなくなってきました。診断給付金が何度でももらえるのがアリコのいいところみたいですがやっぱり何度でももらえたほうがいいでしょうか?逆に他の保険だと1回しかもらえないのでしょうか?また旦那が死亡したときに夫婦型は困るとかなんとか。。。 ちなみに医療保険は契約者は旦那で、被保険者は旦那、私でそれぞれ金額が違います。これって夫婦型じゃないってことでしょうか?保険会社に聞けば早いのですが土日をはさむので急に不安になってきました。。。!今まであまり考えずに言われるがままに保険に入っていたのですごく焦ってきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okonomi99
  • ベストアンサー率30% (64/213)
回答No.1

子供が生まれるのでガン保険・・・うーん。動機としてはちょっと心配です。 子供が生まれると様々な費用が発生します。 小額と言えども家計は多少なりとも圧迫しますので、よく考えましょう。 また、皆さん勘違いしておられるのが、 医療保険でガンの場合には保証してもらえないわけでは無いのです。 ガンで入院した場合にも医療保険で給付があります。 その医療保険にプラスアルファーでもらえるのがガン保険の役割です。 特に、保険対象外の治療・薬を投与する時に、高額な費用がかかるので、 それを補ってもらうための保険です。 最近では保険対象となる治療範囲も広がってきていますし、 逆に保険対象外の治療などは、あくまで延命措置でしかないと個人的には考えております。 >旦那が死亡したときに夫婦型は困るとかなんとか 契約者である旦那様がお亡くなりになれば、 必然的に貴方の保証は無くなりますので、 貴方の契約に切り替える必要があります。 その場合のプランも用意されているはずですから、 保険会社に問い合わせてみてください。 >終身の医療保険で10,000円弱 保証は終身でも、支払いも終身ですかね? だとすると死亡保障も無しではちょっと高い気もします。 ガン保険に入られたいのであれば、連動して安いものもありますので、 いろいろ見直しを考えられても良いかもしれません。 またお子様などもしかりです。

nonnon515
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供が産まれるので学資保険にも入ろうと思っています。となると保険料が上がるとかなり家計を圧迫するので見直したほうがよいですよね。。。 >保証は終身でも、支払いも終身ですかね? >だとすると死亡保障も無しではちょっと高い気もします。 払込期間も終身となっています。60歳(65歳?)で払込修了とかいう保険もある?とか聞いたのでその方がいいような気も。。。確かにちょっと高い気がしていました。死亡保障がついた保険も別に入っているのですが(旦那のみ現在12000円)10年更新で80歳まで払わないといけないので見直しを考えています。(年金暮らしで月数万払うのはムリ!しかも60歳過ぎたら入る金額もすごくすくないし)旦那が独身時代に入ったものです。 ちなみに学資保険は月6000~8000円程度で考えています。旦那の収入は月32万~36万です。保険代月いくらぐらいが妥当でしょうか。。。?よくわからなくなってきました(TT)よろしかったらまたアドバイスお願いします。

その他の回答 (3)

  • yuub
  • ベストアンサー率64% (18/28)
回答No.4

こんにちは ご参考まで。 >診断給付金が何度でももらえるのがアリコのいいところみたい・・・  ・・・逆に他の保険だと1回しかもらえないのでしょうか? アフラック以外は2年経過後がんと診断されたら大抵何度でも受取れます。2年経過時毎に生存していれば診断給付金を受取れる会社もあったりします。また上皮内新生物は10%・50%とか給付の会社もあれば良性腫瘍でも受取れる会社等もあります。 >また旦那が死亡したときに夫婦型は困るとかなんとか。。。 誤った回答も見受けられますが、アリコ社の場合はご主人(主契約)が亡くなった場合奥様(特約)は払込が免除され保障は継続します。代理店経由の加入であれば夫婦型の終身がん保険も加入出来ます。 >医療保険は契約者は旦那で、被保険者は旦那、私で・・・ 夫婦型です。前述通りご主人が無くなれば奥様の払い込みは免除され保障は継続出来ます。 特にがん保険の場合、各社特徴があり「絶対安心」な保険は(私見ですが)ありません。 入院せずに通院治療のみでも「通院保障」がある会社 や 「治療費を実費で補償」してくれる会社 など・・・ どのレベルまで保険で備えるかがによって「商品」を選ばれたら良いと思います。 またアリコ社が優れている点としては「セカンドオピニオンサービスの提供」位で(個人的には)他は思い浮かびません。 他の保険商品も比較された方が良いでしょう。良い保険を選ばれると良いですね。

  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.3

アリコの保険会社名が何度も出てきますし,加入されている保険が, アリコのものばかりのようですが,アリコにこだわっているんで しょうか? それとも,身近にアリコの代理店さんしかいないからでしょうか? 保険会社それぞれに得意分野(重点分野)があるので,一社に集中 させる意味がないかな,と思います。 最近,私が回答したものがあります(いろいろ書くうちに長文に なってしまいましたが)ので参考にしてみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3314347.html 最初は,何が書いてあるか意味不明だと思いますが,何度も読んで, 自分の保険と見比べるうちに,意味が分かってくると思います。 >旦那が死亡したときに夫婦型は困るとかなんとか。。。 保険商品の組み立て方として,同じ保障を求めるのに,(1)単体で 加入,(2)特約をどんどん付ける,の2種類の方法がありますが, 「夫婦型」というのは,このうち(2)の方になります。 つまり,主契約が存在しないと,付随した「特約」も存在できない, とのことで,質問内容では,主契約「旦那」が死亡=保険が消滅し た場合,付随した特約「妻」の保険も消滅することを指します。 死亡保険,医療保険(がん保険もそうですが)は,契約者=被契約者 で加入するのがベストだと思います。 自分がお金を出して加入する保険なので,必ず理解して契約してくだ さい。商品が理解できなければ,納得できる説明ができる保険会社を とことん探してください。

回答No.2

60日フルに入院して60万円 手術給付金が10万~40万円 三大成人病給付金が100万円ですか。 しかも入院や該当する病気にならないと貰えないですよね。 60歳まで県民共済で夫婦月4000円(年30%の割戻あり実質月2800円) 今までの月支払10000円-4000円=6000円 6000円を月々積立 現在の日本が異常な低金利ですが、そのほかの先進国の金利が3%~5%と考えると、日本だけ低金利のままずっと取り残されることは考えにくく、先進国並みに戻ったとすると、 月6000円の積み立てを2%で30年複利で運用295万円 月6000円の積み立てを3%で30年複利で運用348万円 月6000円の積み立てを5%で30年複利で運用491万円 積立ですので、これらのお金は必ず残ります。 個人向け国債や投資信託を使えば、さらに運用率が上がります。 (投資信託は経済情勢で元本割れする可能性はありますが) あまり医療保険にこだわらなくてもよいかと思います。 学資保険も同じことが言えますね。

関連するQ&A