• ベストアンサー

LPガス会社の変更をためらう理由

戸建ての住宅にお住まいの方で、高いままのLPガス(ボンベ)を使い続けている方々に質問です。 LPガスは、5年前に自由化されていますし、消費者の意志で料金が安いガス会社に変更が可能なのに、何故、高いままのLPガス会社を使い続けるのでしょうか? その理由を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2193
noname#2193
回答No.1

LPガスの販売店は、個人商店が、圧倒的に多いですので、人情的に変えにくいです。 それから、ガソリンスタンドと違って、ガス代の場合は、高いと、「先月は、使いすぎた。今月は、気をつけよう。」と、考える傾向があります。(ガソリンスタンドでは、一円でも高いと目くじらを立てるのに、ガス代は、自分の使いすぎ、と、何故か、考えます。) また、安いガス会社といっても、その会社が、どんな会社なのか、不安を感じます。 やはり、古くからお世話になっている商店の方が、えたいの知れない会社より、安心感があります。(それだけ、LPガスを使っている地域は、田舎、ということでしょうか。) では。m(_ _)m

forlkle
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに長年取引が続いていれば、人情的には替え難いですよね。passionさんの仰る通り、LPガスの場合は、安いガス会社を利用しようと考えるのではなく、ガスの使用量を控えようとする人がほとんどのようです。 料金や保安の関係がしっかりとしている大手のガス会社も結構多いのですが、やはり長年の取引を変更するとなると、人間関係的な面とか、新取引への不安が多いのでしょうね。

その他の回答 (3)

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.4

Q:何故、高いままのLPガス会社を使い続けるのでしょうか? A:住宅建築時にLPガスの業者が「うちからガスを取って頂けたらガスの配管等の工事を無料で行いますがいかがでしょうか?通常は10~15万円位は掛かりますよ」こんな言葉に「それならお任せします」と返事をすると今度は書類(契約書)を出して来て「これにサインと判子をください」となります。そしてLPガスが自由化されたので価格の安い業者も出てきたので今までの業者に断りの電話を入れると「そうしますと契約書に在る様に初期の工事代をお支払い頂く事になりますがそれでも宜しいでしょうか?」と電話の向こうで業者の人が・・・・ 上記の様な事が良くあるパターンで契約書には○○ガス株式会社が工事代金を負担しますが、ガスは○○ガス株式会社より購入し、購入を辞める時は工事代金をお客側が支払う。という様な内容になっているので安い業者に変えようとすると工事代金を支払ってからでないと業者を変えられないのです。 LPガスから都市ガスに変わるのであれば価格差で1年もすれば工事代金の元は取れますが、LPガス同士では価格差で工事代金の元を取るのは何年掛かるのでしょうか?それと工事代金は一括払いのはずですのでより消費者の負担が、大きく感じられます。 LPガスの自由化は消費者に取っては関心も薄いのも確かですが、LPガスの業者が過去の契約を白紙にしないと消費者は業者の乗り換えは出来ない(難しい)と思います。 では対策は無いのか?これには現在の業者に価格の交渉をするしか無いと思います。一つの案として「太陽熱の温水器を付ける事を考えている」等、他の業種の事を持ち出すと良いのかもしれません。 私の家ではLPガスの業者に工事を無料で行って貰いましたが、契約書にサインも判子も押していません。何故なら「業者はいくらでも在るからそんな契約書を持ってくるなら他へ頼む」と言って於いたのです。ですから価格の交渉も出来ます。 他にも色々な理由は在ると思いますが、これは(上記)以外と知られていないので注意が必要です。 以上robocutでした。

forlkle
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに仰る通り、(ガス会社変更の際の)工事代金に関するトラブルについては、時々あるようですね。でも、そのガス会社は、その分をガス代に上乗せしているケースが多いようですし、長年使っているうちに、それに見合うだけの奉仕は十分になされているはずだと思うのです。過去の判例にもあるのですが、ガスメーター以降のガス配管設備については、建物の所有者に所有権があるとされるケースがほとんどのようです。 実際にガス会社を切り替えるに当たっては、切り替え先のガス会社(新しいガス会社)が全面的に対応するケースがほとんどのようで、トラブルを回避したければ、切り替え先のガス会社の人とじっくり話してみるのも一つの手かもしれませんよね。 >「業者はいくらでも在るからそんな契約書を持ってくるなら他へ頼む」と言って於いたのです。 robocutさん、素晴らしいです。立派な交渉のされ方ですね。自分のところのLPガスを使ってもらうわけですから、工事代金を無料にする事など、あたりまえの事ですし、だからと言って、その分の工事代金をガス料金に上乗せする事の無いように、しっかりと監視したいものですよね。

noname#2193
noname#2193
回答No.3

こんばんは。まだ、締め切られていないようなので。No.1です。m(_ _)m >ガソリンだったら目くじら立てるという意見もありますが >ガソリンとて同じです・・・ >その証拠に無印販売店と大手系列販売店がすぐ近所にあり >無印店の方が安価なのにも関わらず、大手系列店の方へ行く・・・ なるほど。言われてみると、そうですね。鋭い、ご指摘です! でも、やはり、何かが違うような.......。 そうだ! ガスの単価、どうやれば知ることが出来るのでしょうか?  ガソリンスタンドなら、でっかく、レギュラー99円とか、掲げられていて、瞬時に分かりますね。  では、LPガスは? どこが、料金が安いのか、さっぱり分からないですね! 情報が、ないんですよ! >何故、高いままのLPガス会社を使い続けるのでしょうか? と、言われても、自分の家のLPガス、高いんだか、安いんだか、分からないですよ。 私は、愛知県ですが、forlkleさんの所では、どこの会社が、安いのか、分かるのですか? と、いうわけで、情報がないんです。案外、どこへ行っても同じなのかもしれません。(協定を結んでいたりして........。)  テレビ、新聞等も取り上げませんし、チラシが入るわけでもなし、、。 まさに、ガスの料金というのは、謎の世界ですね。 では。m(_ _)m

forlkle
質問者

お礼

再びありがとうございます。 5年前に自由化されてから、「LPガス料金表」を消費者に配布して、不透明な取引がなされる事の無いように、義務付けられているのですが、中小のガス会社の多くは、それを怠ってしまっているようです。 その理由については、ただ、忘れているだけなら良いのですが、下記に挙げたとおり、そのガス会社の思惑がある事も否定は出来ないようです。  ・料金表を公表してしまうと、料金の操作(値上げ等)がしづらくなる。  ・他社との料金比較が容易になってしまうため、不利益(切り替えを意識させてしまう等)をこうむりやすくなる。 安売りのガス会社の料金表などを折り込み広告などで告知すれば一番良いのかもしれませんが、それが出来ない事情も、この業界にはあるようです。本当に不透明で、競争原理の働きづらい特殊な業界ですよね。

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.2

No1の方の回答にも関連しちゃうんですが、 電話だって同じじゃないですか・・・? OCNを使っているという理由なら納得しますが、 何故もっと安い市外電話・市内電話サービス会社があるのに NTTのシェアがあんなに多いのでしょう? ガソリンだったら目くじら立てるという意見もありますが ガソリンとて同じです・・・ その証拠に無印販売店と大手系列販売店がすぐ近所にあり 無印店の方が安価なのにも関わらず、大手系列店の方へ行く・・・ 日本人は ・知らない会社=怪しい ・今までのもので問題が無ければ今までのものが最も良い。 という、保守的・非革新的な国民だからじゃないでしょうか??

forlkle
質問者

お礼

ありがとうございます。 >・知らない会社=怪しい >・今までのもので問題が無ければ今までのものが最も良い。 > という、保守的・非革新的な国民だから まったく、仰る通りかもしれませんね。私もガソリンを入れる時に、通りながら見る安売りのガソリンスタンドよりも、多少高いと分かっていても、ついつい、いつも行くガソリンスタンドを利用しがちです。 LPガス業界も、ガソリンスタンドのように、もっと、もっと多く、安くてしっかりとしたガス会社の情報を消費者が容易に知る方法があれば良いのでしょうけどね。

関連するQ&A