• ベストアンサー

仕事ができない・・・

4月に新卒で入社して、もう半年になるのに未だに思うように仕事ができません。 慣れている仕事はなんとかこなせるようになったのですが、自分がまだ教わったことの無い仕事を任されたり、一度に沢山の事を頼まれたり、突然予想していなかった事態に陥るとパニックになってしまいます。 他の人は難しい用件を一度に頼まれても冷静に対処しているのですが、私はどうしようどうしようと混乱してしまい頭が真っ白になってしまいます。 先日もただでさえ難しい仕事をしている最中に、突然別のややこしい用件を頼まれて同時進行していたらだんだんパニックになり、人前にもかかわらず泣いてしまいました。 その時は先輩が代わりに片方の仕事を片付けてくれたのですが、毎回こんな風に先輩に頼り切っている自分が情けなくてしょうがないです。 先輩は「一年目はしょうがないよ」とか「私も最初の頃は全然仕事できなかったよ」とフォローしてくれますが、きっと私ほど使えない新人は過去いなかっただろうな・・・と落ち込んでしまいます。 でも出来ないとはいえ仕事は楽しいし、幸いにも優しい先輩に恵まれていて先輩たちの期待に答えたいので仕事はやめたくありません。 皆さんは一年目のとき、やっぱりくじけることってありましたか? あとどうやって壁を乗り越えたらいいか、アドバイスいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3zou
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.6

新人さんを抱える部署で先輩達が困るのは、新人さんが頑張ろうとしすぎて、分からないことやできないことを一人で抱え込んで質問・相談してくれないことです。最終的にそれが溜まりすぎると、今回のような状態にまでなってしまいます。 仕事には必ず優先度があります。ある程度経験を積めばその優先度が感覚で分かるから、難しい用件を一度に頼まれても、頭の中で 「あれをまず片付けてから、これをやって、その待ち時間にこれをやればOK」 という順序付けができるので冷静に対処できるし、何かをやっている最中に他のことを頼まれても 「こっちのほうが優先度が高いから、今やっているのは後回しにしよう」 と考えることができるのです。 新人さんにはその感覚は当然まだ身についていません。だから用件が増えると全部自分が一度に同時にやらないといけないと気分になってパニックしてしまうのでしょう。 なので特に新人さんはまず、簡単な「お仕事リスト」を作りましょう。走り書きで充分です。どんな作業をいつまでにやらないといけないかをリストアップして優先度を決めます。もし優先度が判断できなければそのリストを持って上司や先輩のところに行き、優先度ややり方を相談してメモします。 たまに上司や先輩と雑談する機会があったら 「今こういう優先度でやっているんですけど、間違っていませんか?」 とか聞くのも良いでしょう。優先度は状況によって変わることもあるので。 途中で他の仕事が来たら期限や作業量など優先度を決めるための情報をもらい、リストと照らし合わせて、どうしても言われた期限までにできそうになかったら、相談しましょう。 そして仕事が溢れそうになったら早い段階でお仕事リストを持って上司・先輩のところに行き、どの作業があとどのくらい残っているかを報告し、優先度の変更について相談します。 お仕事リストを作って適宜相談しながら優先度を決めてこなす。最初はこの繰り返しで良いと思いますよ。実はこの「相談」がポイントで、上司や先輩としてもこの相談にのることが、仕事のやり方の指導になります。 「仕事ができませんでした」と困った果てに相談するより、仕事を始める前に順番ややり方を相談するほうが勉強になりますし、そのうち自分で感覚がつかめるようになります。 ちなみに私は一年目のときは、先輩のやること、言う事、ひたすらメモを取っていました。チョンボすることもよくありましたが、「すみません!正しいやり方を教えてください!」と頭を下げて、同じ間違いを繰り返さないように、正しいやり方をメモしました。 泣くならトイレで、ね。人前で泣く子に良い仕事は出さないものです。

azaz207
質問者

お礼

お仕事リスト、実際にやってみようかと思います。 多分頭でばかり覚えてるから、いざパニックになったときに対処法が思い出せないんですよね。 あともっと先輩や上司と話してみようかと思います。 人前で泣いてしまったのは本当に情けないです。 もともと泣き虫なので、すぐ泣いてしまうのですが今後は仕事中に泣かないようにします。 辛い事があったらその日の夜に思いっきり泣けば、スッキリ忘れられるかな・・・(次の日の目がすごいことになってそうですが^^;) 焦らないで頑張ってみようと思います!ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#60420
noname#60420
回答No.7

1つだけアドバイスをさせていただくと、 作業が立て込んで頭が混乱したり、難しくてなかなか進まなかったときには自分で悩まずに、 すぐに上司や先輩に状況を報告して相談しましょう。 そうすれば、引き出しの多い(=経験豊富)先輩たちから適切なアドバイスが頂けて、 その後はパニックになることは無いはずです。 新人の特権はいろんな人にいろんなことを堂々と聞けることにあるのですから!

noname#39678
noname#39678
回答No.5

私も、今までと違う職種の仕事をしています。頭で考えるより、体で覚えるようにしています。焦らず少しづつ覚えていけばいいと思います。焦っていっぺんに覚えようとしてもかえってパニックになりますよ。

azaz207
質問者

お礼

一つずつやればいいっていうのは頭でわかっているんですが、何故かいっぺんにやってしまいパニックに陥るのが私の悪いところですね。 おっしゃるとおり、体で仕事を覚えるのが一番な気がします。 「焦らない」を目標に頑張ります!ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.4

>皆さんは一年目のとき、やっぱりくじけることってありましたか? いや、十年くらいはくじけていましたね。 これくらい、くじけ続けると慣れてきて感じなくなりましたね。 会社に入って半年なんて昨日入ったようなものです。 仕事の能力が追いつかなくて焦る気持ちはわかりますが、経験を積んでいくしか方法はありません。 でも仕事中に泣く人は引かれますよ。 いちおう経験は半年でもお金を貰っている以上、プロなんですから。

azaz207
質問者

お礼

焦っていた自分が馬鹿みたいです。先輩たちも慣れたからこそ今の仕事ぶりなんですよね・・・。 仕事中に泣いたのは深く反省しています。 その後の仕事にも影響出ましたし、涙があんなに周りに迷惑をかけるなんて・・・。 もう二度と人前では泣かないようにして、今は自分の出来ることをひたすらやっていこうと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • alsk6835
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

私も仕事をしているとパニックになることがあります。 わけがわからなくなってどうしたらいいのか困り果てて疲れきって しまったこともありましたが、これは失敗を繰り返して慣れていくしか ないと思います。先輩たちの期待にこたえようとするとそれがプレシャーで 精神的にもつらいと思うので、今自分ができることを精一杯やっていくように すればいいと思いますよ。 私もまだまだ仕事に慣れずに失敗を繰り返していますが、そのたびに 次から気をつけようと自分に言い聞かせることを繰り返しています。 みんな同じだと思うのでそんなに落ち込まずに失敗して当たり前だ くらいの気持ちで仕事に取り組んでみると気持ちが楽になると思います。 3年後にちゃんとできるようになってたらいいじゃないですか^^。 あせらずに地道に取り組んでいきましょう。

azaz207
質問者

お礼

やっぱり慣れですよね。 失敗したときの恥ずかしさは何度味わっても慣れないのですが、それに耐えてこそ立派な社会人になれるんだな~と思うと気合が出てきました。 3年後、少しでも頼りにされてる人間になっていたらいいなぁ・・・。 その日を目指して地道に頑張ります!ありがとうございました!

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.2

僕なんか10年たっても仕事できませんでしたよ。笑 1ミリずつでも前進する気概があるならたいしたもの。 自己否定に走らず、とりあえずは 一歩一歩階段を登りだしましょう。 先は長いです。 マリナーズのイチローの言う「小さな努力の積み重ね」ですね。 くれぐれも参考まで

azaz207
質問者

お礼

みなさんの回答を見て、少しづつ焦らないで頑張ろうという気持ちが沸いてきて少し安心しました。 私にとっての一歩は重いけれど、それでも前に進んでいるんだな~と。 matrix256さんの言うとおり、先は長いけれどいつか先輩方のように人から慕われる人間になれたら嬉しいです。 回答ありがとうございました!

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

逆に1年目から先輩追い抜いてるスーパー会社員したいわけ? そんなんできるわけないじゃんかよ そんなの凹んでる暇があるなら目の前の仕事片づけな

azaz207
質問者

お礼

悩んでいるからこそこちらでアドバイスを求めていたのですが、まったく見当違いの回答で残念です。 この先、心の冷たいお局OLにだけはならないように精進していきたいと思います。

関連するQ&A